私立

都道府県等名 学校名 設置年度 設置学科・コース 募集定員 概要
青森県 光星学院高校 昭和41年 工業技術科
(自動車整備士)
135
  • 三級自動車整備士を受験できる
岩手県 専修大学北上高校 平成14年 建築システム科 30
  • 建築科を改編
  • 建築経理事務、デザイン技術、オペレーター技術などを追加し、建築現場での即戦力となり得る人材を育成
東京都 岩倉高校 明治30年 運輸科 140
  • 鉄道業界に人材を送り出すことを目的として、カリキュラムも運転規定、電車工学、シュミレーター装置による電車運転操作実習、旅行実務、旅客規定等の専門科目を中心に、鉄道会社の運転士、車掌、駅務員として必要な知識や理論を総合的に学習。
福井県 福井工業大学附属福井高校 平成16年 工業科 120
  • 1年次は工業科としての基礎知識と技術を学習すると共に将来の進路選択の機会とする
山梨県 日本航空高校 昭和35年 航空工学科 150
  • 航空機の安全運行を成りたたせる基本的な技術と教養と安全意識を修得
愛知県 享栄高校 平成15年 機械科
アイティコース
40
  • 設計・製図などでコンピュータ技術を身に付けるとともに、全員がパソコンを持ち、すべての教科での利用を目指す
大同工業大学
大同高校
平成15年 機械・電子情報デザイン科 240
  • 1年次は、「機械・電子情報デザイン科」としてスタートし、2年次より、本人の適性、希望等により、「生産システムコース」「電子機械コース」「電子情報コース」「情報デザインコース」「DIT進学コース」の5コースに分かれて進路希望に対応した授業を行う
中部大学第一高校 平成15年 機械電気システム科 120
  • 現在の機械コース、電気コースに加えて情報に係る人材育成のため、情報コースを新設
京都府 花園高校 昭和43年 自動車工学科 30
  • 3級整備士国家資格取得対応のカリキュラム
  • 自動車を教材として人間工学の分野までの知識習得
大阪府 太成学院大学高校 平成17年 工業科 120
  1. 既設(改編)
  2. 1年時は学科(電子機械科・電気科・建築科)を決めず、2年時より選択する
島根県 益田東高校 平成8年 自動車科
自動車整備士養成コース
30
  • 自動車整備士の養成
  • 養成修了者には、実技免除で国家資格三級整備士の受験資格が取得可能
  • 車検認承工場で実際の車検作業を実施
自動車科
自動車総合コース
30
  • 機械や自動車の製造、自動車整備、板金塗装等、幅広い知識や技術を身につける
長崎県 佐世保実業高校 昭和49年 自動車工学科 40
  • 国土交通省認可の国家試験3級自動車整備士を目指す
平成15年 機械科 113
  • 2年次より、進学コース・工業福祉コース・ITコース・ものづくりコースの中からコース選択し、進学希望に応じた知識と技術を習得
大分県 大分国際情報高校 平成10年 情報通信科
情報メディアコース
40
  • 撮影した映像をコンピュータでDVD、CD、ビデオテープに編集、加工する技術者を養成
情報電子科
国際情報コース
40
  • コンピュータの基礎からインターネットのホームページ作成等のマルチメディア活用技術を習得して、マルチメディアエンジニア及びクリエーターの養成

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --