甲信越・北陸

都道府県等名 学校名 設置年度 設置学科・コース 募集定員 概要
新潟県 加茂農林高校 平成5年 生物工学科 40
  • バイオテクノロジーの進展に対応した生物生産に関する産業に従事する技術者を育成
平成8年 生産技術科 120 2年次から5類型に分かれて学習
作物生産類型
  • 作物栽培を中心に学習
果樹野菜類型
  • 果樹・野菜の栽培を中心に学習
花木草花類型
  • 花木・草花の栽培を中心に学習
動物科学類型
  • 家畜の飼育・利用を中心に学習
食品加工類型
  • 食品の加工を中心に学習
平成10年 環境緑地科 120
  • 森林・農地の保全、森林資源の利用など、グローバルな環境緑化や都市環境、公共施設の緑化・デザインなど身近な環境緑化に関する知識と技術を学習
長岡農業高校 平成7年 生産技術科 120 2年次から6類型に分かれて学習
生物生産類型
  • 作物栽培を中心に学習
園芸1類型
  • 野菜・果実の栽培を中心に学習
園芸2類型
  • 草花の栽培と利用を中心に学習
動物科学類型
  • 家畜の飼育・利用を中心に学習
緑地環境類型
  • 造園・緑化を中心に学習
バイテク類型
  • 植物の組織培養を中心に学習
高田農業高校 平成7年 生産技術科 80 2年次から3類型に分かれて学習
生物生産類型
  • 植物栽培や動物の飼育等を中心に学習
流通経済類型
  • 農産物の流通を中心に学習
バイテク類型
  • 植物の組織培養を中心に学習
新発田農業高校 平成15年 食に関する系 140 2年次から学科に分かれて学習
食料科学科 (70)
  • 栽培科学、動物科学、作物科学、生物化学、園芸科学の8コースに分かれ、食料生産に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得
食品科学科 (70)
  • 食品化学、栄養科学の2コースに分かれ、食品生産に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得
環境に関する系 70  
環境科学科
  • フラワーデザイン、草花科学、緑地環境の3コースに分かれ、環境創造と素材生産に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得
富山県 中央農業高校 平成15年 生物生産科 90
  • 3学科はくくり募集とし、各学科に2コース設置
  • 生物生産科には米・野菜の生産を学習する作物科学コース、肉牛の生産や小動物飼育(動物セラピー)などを学習する動物科学コースを設置
  • 園芸デザイン科には、草花栽培や園芸セラピーなどを学習する園芸福祉コース、造園や庭園のデザインを学習する環境緑化コースを設置
  • バイオ技術科には、組織培養などバイオ技術を学習する生物工学コース、生産物に付加価値を付ける製造法を学習する食品加工コースを設置
園芸デザイン科
バイオ技術科
福井県 福井農林高校 平成4年 生産流通科 38
  • 農業のサービス経済化の進展に対応し、生物の生産と流通、情報について学習
生活科学科 38
  • 生物生産や家庭生活に関する科目を中心に、高齢化社会に対応するためにも、老人介護、社会福祉実習等の福祉の科目も学習
若狭東高校 平成5年 産業技術科 35
  • 農業を幅広くとらえ、経営と情報および農業土木について学習
坂井農業高校 平成9年 環境システム科 36
  • 生産基盤や地域の環境、農業工学の技術について学習
山梨県 山梨園芸高校 昭和61年 園芸科    
生物工学コース 15
  • 生物工学基礎、組織培養、遺伝育種等の履修
園芸経済コース 15
  • 情報処理、流通経済等の経営関係科目の履修
農林高校 平成6年 システム園芸科 35
  • コンピュータを利用した施設園芸、バイオテクノロジー教育の充実
森林科学科 30
  • 森林環境の保全、水資源確保などへの対応
造園緑地科 30
  • インターンシップの積極的導入による実践的教育の充実
長野県 南安曇農業高校 平成16年 環境クリエイト科 40
  • 自然に調和した生活空間や生産基盤の設計・施行・管理、自然環境の保全・保護・利用に関する技術について学習
北佐久農業高校 平成16年 生物サイエンス科 40
  • 循環型農業を通して、バイオテクノロジー・農業科学等を科学的に理解し、情報処理技術の習得、園芸作物の改良や畜物などの生産の基礎を学習

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --