都道府県等名 |
学校名 |
設置年度 |
設置学科 |
募集定員 |
概要 |
青森県 |
光星学院野辺地西高校 |
平成9年度 |
総合学科 |
280 |
- 工業5学科、家庭科1学級を総合学科に改編、既設(改編)
- 機械、電気、建築、自動車、情報、ビジネス、保育福祉
- 2学期制
- 電気工事士、3級自動車整備士、建築施工管理技術者の受験資格を付与する教育課程を編成
|
岩手県 |
盛岡スコーレ高校 (向中野学園高校) |
平成10年度 |
総合学科 |
200 |
- 普通科2学級、調理科1学級、生活科1学級を総合学科5学級に改編、既設(統合)
- 人文・教養、調理・流通・園芸・自然、福祉・サービス、創造・芸術
- 2学期制
- 「調理師養成課程」では、調理師資格取得のための課程を設置
「福祉・サービス」ではホームヘルパー2級取得のための課程の設置
|
宮城県 |
仙台育英学園高校 (通) |
平成10年度 |
総合学科 |
40 |
- 新設(総合学科1、普通科1)
- 情報ビジネス、福祉・健康
- 2学期制
- 単位制
|
普通科 |
60 |
秋田県 |
秋田修英高校 |
平成13年度 |
総合学科 |
120 |
- 普通科3学級を総合学科3学級に改編、既設(改編)
- 基礎、教養、情報、福祉
- 3学期制
- 「福祉」では、訪問介護員(ホームヘルパー2級)資格取得可能
|
福島県 |
松栄高校 |
平成8年度 |
総合学科 |
40 |
- 工業科3学級を工業科2学級、総合学科1学級に改編、既設(改編)
- 自由選択制
- 3学期制
- ゴルフ、陶芸、茶道、手話等延べ12科目を開講
|
機械科 |
40 |
電気科 |
40 |
埼玉県 |
国際学院高校 (全) |
平成10年度 |
総合学科 |
216 |
- 既設(改編)
- 人間科学、健康科学、健康・生活、情報ビジネス、国際コミュニケーション、人文社会
- 2学期制
- 単位制による教育課程、学校間連携、学校外学習の単位認定、転・編入学の受入れ
調理師免許、ホームヘルパー2級取得可能
|
(通) |
平成14年度 |
総合学科 |
100 |
- 新設
- 人文社会、社会科学、自然科学、国際文化
- 2学期制
- 単位制による教育課程、学校外学習の単位認定、転・編入学の受入れ
|
千葉県 |
千葉未来高校 (鴨川第一高校) |
平成12年度 |
総合学科 |
180 |
- 普通科2学級、情報処理科1学級を総合学科5学級に改編、既設(改編)
- 人文、芸術福祉、ビジネスIT、スポーツ系列
- 2学期制
- 「介護福祉」では、介護福祉士の受験資格を付与する教育課程を編成
|
神奈川県 |
柏木学園高校(定・通) |
平成14年度 |
総合学科 |
240 |
- 定時制総合学科を2学級新設し、既設の通信制普通科4学級と商業科2学級は総合学科4学級に改編、既設(改編)
- 定時制(教養文化系列、国際文化系列) 通信制(生活文化系列、情報商業系列、国際経済系列)
- 2学期制
- -
|
旭丘高校 |
平成14年度 |
総合学科 |
86 |
- 既設の商業科2学級を総合学科2学級に改編、既設(改編)
- 情報ビジネス、生活福祉、環境自然、人文国際
- 3学期制
- -
|
福井県 |
福井南高校(定) |
平成7年度 |
総合学科 |
80 |
- 既設(改編)、高等専修学校から
- 教養文化、流通システム、福祉サービス
- 2学期制
- 福祉サービス系列では、ホームヘルパー2級取得
|
静岡県 |
焼津高校 |
平成13年度 |
総合学科 |
203 |
- 普通科14学級を1年生4学級、2年生5学級、3年生5学級に改編、既設(改編)
- 人文科学系列、情報実務系列、生活環境系列、福祉介護系列
- 2学期制
- およそ90の系列・自由科目講座設定 開講数70前後、茶道、華道を選択必履修 (3年間継続履修で3単位)「介護福祉」でホームヘルパー2級取得可能
|
愛知県 |
名城大学附属高校 |
平成11年度 |
総合学科 |
240 |
- 商業科3学級、工業科4学級を総合学科6学級に改編、既設(改編)
- 情報マネジメント、簿記会計、人文社会、電気情報、機械システム、自然科学
- 3学期制
- LL演習、自動車一般、プレゼンテーション、電気電子実験など
|
京都府 |
洛陽総合高校(洛陽女子高校) |
平成11年度 |
総合学科 |
280 |
- 普通科1学級、被服科2学級、保育科5学級を総合学科7学級に改編、既設(改編)
- 人文自然科学、情報科学、生活文化、保育教養、健康スポーツ
- 2学期制
- 生徒の個性や進路に応じた大胆な選択制を採用
|
福知山淑徳高校 |
平成9年度 |
総合学科 |
195 |
- 総合学科3学級、食物科2学級を総合学科に改編、既設(改編)
- アパレルファッション系列、アートデザイン系列、幼児教育系列、介護福祉系列、食物調理系列、アクティブライフ系列
- 3学期制
- 調理師免許取得、訪問介護員養成研修2級資格、介護福祉士受験資格取得、技能審査の成果について単位認定、校外実習における単位認定等
|
大阪府 |
天王寺学館高校(通) |
平成14年度 |
総合学科 |
135 |
- 新設
- 総合教養、国際教養、芸術情報
- 2学期制
- 単位制・通信制高校で生徒の生活スタイルに合わせることができるように、スクーリング日に幅を待たせている
|
YMCA学院高校(通) |
平成14年度 |
総合学科 |
600 |
- 新設
- 福祉、多文化共生、ウェルネス、エコロジー、情報処理
- 2学期制
- 単位制・通信制高校でボランティアからマンガ文化まで広範囲にわたる自由選択科目をもうけている
|
広島県 |
デネブ高校(通) |
平成12年度 |
総合学科 |
250 |
- 普通科3学級、商業科2学級を総合学科5学級に改編、既設(改編)
- 生活文化系・ビジネス系・情報系
- 2学期制
- 単位制による教育課程
専修学校との技能連携
|
広島県尾道高校(通) |
平成12年度 |
総合学科 |
300 |
- 既設(改編)
- コミュニケーション、歴史学、自然科学、芸術・文化系列
ビジネス・経済、情報・工業、家政
- 2学期制
- 単位制による教育課程
|
普通科 |
180 |
機械科 |
105 |
電気科 |
35 |
商業科 |
120 |
山口県 |
多々良学園高校 |
平成15年度 |
総合学科 |
245 |
- 普通科5学級、電気科1学級、建築科1学級を総合学科7学級に改編、既設(改編)
- 国際教養、環境クリエイト、情報ビジネス、電気、建築、未来福祉
- 2学期制
- 「電気」では、第二種電気工事士の受験時に筆記試験免除
「建築」では、2級建築士の資格を取る際、実務経験年数が4年短縮される
「未来福祉」では、訪問介護員2級の資格を付与する教育課程を編成
|
愛媛県 |
帝京第五高校 |
平成10年度 |
総合学科 |
160 |
- 商業科1学級、工業科3学級を総合学科4学級に改編、既設(統合)
- 国際文化、情報ビジネス、情報機械、情報建築、カーテクニカル、スポーツ福祉
- 3学期制
- 「スポーツ福祉」では、2級訪問介護員の資格が取得できる課程を編成
|
高知県 |
太平洋学園高校
(定)
(通) |
平成12年度 |
家庭科 |
40 |
- 既設(改編)
- 普通、情報、家庭
- 2学期制
- 単位制における教育課程、学校外学修の単位認定、定通併修科目履修生の受入れ、転編入学の受入れ
|
商業科 |
90 |
平成13年度 |
総合学科 |
|
(定) |
180 |
(通) |
20 |
福岡県 |
希望が丘高校 |
平成10年度 |
総合学科 |
260 |
- 普通科2学級、情報処理科2学級、情報電子科1学級、自動車科2学級を総合学科7学級に改編、既設(改編)
- 進学、一般、ソフトウェア、ビジネス、エレクトロニクス、メカニクス、メンテナンス
- 2学期制
- クッキング、墨彩画、幼児福祉
|
真颯館高校 |
平成13年度 |
総合学科 |
240 |
- 建築科1学級、電気科2学級、電子情報科2学級、機械科6学級、電子機械科2学級、普通科3学級を、建築科2学級、電子情報科3学級、普通科1学級、美術デザイン科1学級、総合学科8学級に改編、既設(改編)
- 文理教養、エレクトロニクス、総合インダストリー、介護・福祉、メカトロニクス、生活デザイン
- 3学期制
- フードデザイン、セラミック工業
|
普通科 |
40 |
電子情報科 |
80 |
建築科 |
80 |
調理科 |
80 |
美術デザイン科 |
40 |
久留米学園高校 |
平成13年度 |
総合学科 |
240 |
- 普通科3学級、商業科3学級を総合学科6学級に改編、既設(改編)
- 進学、教養、情報ビジネス、商業サービス、調理福祉、保育看護
- 3学期制
- おもしろ実験教室、郷土の歴史と文化、自然を観察しよう
|
筑紫台高校 |
平成14年度 |
総合学科 |
120 |
- 普通科4学級、電子機械科4学級を、普通科3学級、電子機械科3学級、総合学科3学級に改編、既設(改編)
- スポーツ科学、国際言語、美術、音楽、ものづくり、介護福祉、調理
- 3学期制
- トラベル、ペット(以上自由選択)
|
普通科 |
100 |
電気科等 |
320 |
工業系学科 |
|
情報処理科 |
80 |
飯塚高校 |
平成15年度 |
総合学科 |
160 |
- 普通科5学級を、普通科1学級、総合学科4学級に改編、既設(改編)
- 自動車エンジニア、情報サービス、健康スポーツ、環境ライフ、総合カルチャー
- 3学期制
- 地球環境科学、郷土の歴史と文化、伝統芸能
|
普通科 |
40 |
介護福祉科 |
40 |
大牟田高校 |
平成15年度 |
総合学科 |
160 |
- 普通科5学級、電気科等工業系学科7学級、情報ビジネス科2学級を普通科3学級、工業系7学級、総合学科4学級に改編、既設(改編)
- 進学、エレクトロ・メカニクス、システム技術、情報マルチメディア、介護福祉、調理、芸術
- 3学期制
- 大牟田の環境、ホームページ作成、陶器作成
|
普通科 |
110 |
電気科等 |
290 |
工業系学科 |
|
鹿児島県 |
鹿児島学芸高校 |
平成11年度 |
総合学科 |
265 |
- 普通科2学級、家政科1学級、食物科1学級、商業科4学級を総合学科8学級に改編、既設(改編)
- 人文科学、調理、情報ビジネス、美容
- 3学期制
- 調理師、介護福祉士の受験資格を付与する教育課程を編成
|
鹿児島実業高校 |
平成11年度 |
総合学科 |
385 |
- 文理科1、普通科1、商業科3、機械科3、電気科3、土木科2、情報工学科1を段階的に文理科2、普通科2、総合学科1に改編、既設(改編)
- 公務員・資格、航空自動車、マルチメディア、情報ビジネス、電子機械、環境土木、スポーツ科学
- 2学期制
- -
|