(9)平成13年度までに設置した家庭関係の特色のある学科の例

公立

都道府県等名 設置年度 学校名 設置学科 募集定員 概要
宮城県 平成13年度 飯野川高校 生活福祉科 40
  • 衣食住の学習内容に加え、福祉や情報等に関する科目を学習
  • ホームヘルパー2級の資格取得を目指す
福島県 平成9年度 耶麻農業高校 ライフコーディネイ
イト科
40
  • 2年次から選択制を導入し、生活の基本となる衣・食・住の4分野から選択して学習
栃木県 平成3年度 宇都宮白楊高校 服飾デザイン科 40
  • 総合選択制を導入
  • デザイン画、色彩、グラフィック、パターンメーキング、ソーイングなどの服飾デザインに関する知識と技術を学ぶ
平成5年度 矢板高校 栄養食物科 40
  • 総合選択制を導入
  • 調理、栄養、食品衛生など、調理師として活躍するための専門的知識と技術を学ぶ
平成7年度 真岡北陵高校 教養福祉科 40
  • 総合選択制を導入
  • 福祉に関する知識と技術を施設での介護実習などを通して、実践的、体験的に学ぶ介護福祉士の受験資格取得が可能である
平成9年度 那須拓陽高校 食物文化科 40
  • 食生活に関する知識と技術や食文化に関する知識を学び、食物関連産業で活躍できる能力・態度を育成する
埼玉県 昭和42年度 鴻巣女子高校 保育科 40
  • 児童の心理の発達、保育の方法などに関する専門的知識と技術を習得させ、保育に関する職業に従事することができる人材を育成する
昭和58年度 新座総合技術高校 服飾デザイン科 40
  • 服飾デザイン及び被服製作などに関する専門的な知識と技術を取得させる。特に服飾デザインに関する新しい感覚と、豊かな想像力を育てる
昭和61年度 越谷総合技術高校 服飾デザイン科 40   
千葉県 平成7年度 佐倉東高校 調理国際科 40
  • 調理に関する知識と技術や英語の運用能力を養成し、国際化の進展に対応できる調理師を育成
新潟県 平成6年度 西川竹園高校 生活文化科 80 2年次から3類型に分かれて学習する
  • 献立と調理を中心に学習する
  • 服飾デザインと被服製作を中心に学習する
  • 家庭看護福祉士や社会福祉を中心に学習する
食物類型
服飾デザイン類型
福祉類型
富山県 平成8年度 有磯高校 生活福祉科 40 2年次から2類型に分かれて学習する
(生活文化類型)
  • 家庭経営等に関する幅広い知識や技術について学習する
(福祉類型)
  • 福祉・介護について学習する
  • ホームヘルパー養成研修2級課程を実施する
平成8年度 砺波女子高校 生活福祉科 40 2年次から3類型に分かれて学習する(生活類型)
  • 家庭生活について科学的に学習し、家庭科技術検定1級を目指す
(情報類型)
  • 「家庭情報処理」を中心に、基礎的知識と技術を習得し、ワープロ検定1級を目指す
(福祉類型)
  • 福祉関係について学習する
平成8年度 井波高校 生活文化科 40 2年次から2類型に分かれて学習する(食文化類型)
  • 食物・調理を中心に学習する
(生活デザイン類型)
  • 被服・服飾デザインを中心に学習する
平成8年度 桜井高校 生活環境科 40
  • 人と環境との関わりについての体験学習を重視する
富山いずみ高校
(富山女子高校)
40
福井県 平成4年度 美方高校 生活情報科 40
  • アパレルCADを活用した被服の学習を中心に、家庭、商業の科目や情報処理に関する基礎的な技術を学習
岐阜県 平成7年度 岐阜三田高校 ファッション科 120
  • ファッションデザイン、被服製作の他に、服飾経営、服飾製品等の科目を履修させ、ファッション界で活躍できる人材の育成
静岡県 平成4年度 御殿場高校 情報デザイン科 40
  • 情報機器を使ったデザインの学習を主とするコースと被服・手芸を主とするコース。
三重県 平成10年度 上野商業高校 健康生活科 40
  • 家政科を改編
  • 健康な生き方を追求するために必要な知識や技術を身に付けさせ、社会的・精神的に健康(トータルヘルス)な生活ができる人材の育成を図る
  • 「コミュニケーション調理」「ヘルスムーブメント」「健康と環境」等の専門科目を開設
兵庫県 平成9年度 西脇高校 生活情報科 40
  • 「家庭情報処理」「服飾デザイン」「家庭情報応用」等の専門科目を位置づけ、生活に関わる情報収集、加工、発信について学習する
和歌山県 平成5年度 南部高校 服飾デザイン科 40
  • 服飾デザイン、被服製作、インテリア等服飾に関する専門的な学習
  • ファッション感覚や豊かな創造力、表現力を育てることを目標に置き、服飾関係で活躍できる職業人の育成を目指す
鳥取県 平成12年度 智頭農林高校 生活デザイン科 40 (福祉類型、生活類型を設置)
  • 福祉に関する学習、豊かな生活環境を創造するための学習を行い、豊かな感性と思いやりの精神を培い、幅広い職業に携わる人材を育成する
平成13年度 鳥取湖陵高校 人間環境科 40
  • 総合選択制(農業・工業・家庭・情報)
  • 福祉と消費問題など幅広く人間と生活環境との関わりについて科学的に学習
平成13年度 米子南高校 生活文化科 40 (環境文化コース、調理コースの2コースを設置)
  • 環境文化コースでは環境に配慮した社会生活・消費行動ができる人材を育成するとともに、調理コースでは卒業と同時に調理師の資格取得を目指す
山口県 平成9年度 田部高校 総合生活科 40
  • 2年次から2類型に分かれて学習
  • 家庭、福祉に関する科目を履修し、福祉に関する知識と技術を学習
  • 服飾デザイン、被服製作等に関する知識と技術を学習
徳島県 平成10年度 小松島西高校 生活文化科 40
  • 2学年より2コース(インテリアデザイン、アパレルデザイン)を開設
  • 生活に関する3領域(衣食住)を生活者の立場から総合的に学習
  • インテリアデザインコースでは「住居」「インテリアコーディネーター」等の科目を設け、2級建築士受験資格取得が可能
香川県 平成10年度 善通寺西高校 生活文化科
生活教養系
服飾デザイン系食文化系
70
  • 生活に関する知識と技術を総合的に習得
福岡県 平成6年度 久留米筑水高校 食物調理科 40
  • 調理・食物・栄養に関する知識・技術を習得させ、食物に関する職業分野に従事するスペシャリストを育成
  • 調理師の資格を取得
佐賀県 平成8年度 唐津南高校 生活教養科 40
  • 農業に関する学科であった生活文化科を家庭に関する学科である生活教養科に改編し、「家庭看護福祉」「社会福祉基礎」など福祉関係科目を開設している
熊本県 平成7年度 八代農業高校 生活デザイン科 40
  • 生徒の進学希望や社会の情報化、高齢化等に柔軟に対応して、時代の変化に対応できる人材を育成する
大分県 平成13年度 宇佐産業科学高校 生活デザイン科 40
  • 食生活や保育・介護等の知識・技術を習得する
宮崎県 平成7年度 高鍋高校 生活情報科 40
  • 生活に関する科目(被服・食物)等に重点を置いて学び、情報処理学習で習得した知識・技術を活用して、より文化的・機能的な生活を創造することができる人材を育てることを目的としている
平成8年度 日南工業高校 生活工学科 40
  • 住生活と住環境、住居の設計、インテリア等に生活全般の環境を整え、快適な住生活を築く能力や実務的技術者を育成する
沖縄県 昭和58年度 浦添工業高校 調理科 40
  • 調理師養成施設(厚生労働大臣指定)であり、西洋料理、日本料理、中国料理の他に沖縄の食文化、郷土料理も取り入れている
平成6年度 美里工業 調理科 40
  • 家政科を改編し移設した。調理師養成施設(厚生労働大臣指定)であり、西洋料理、日本料理、中国料理の他に沖縄の食文化、郷土料理も取り入れている
  • 選択科目にフランス語、中国語、テーブルコーディネートを設置している。
平成7年度 那覇工業高校 服飾デザイン科 40
  • 家政科を整理統合改編して移設した。服飾について専門的に学習する。服飾デザインコースと服飾工芸コースがある。
福岡市 平成6年度 福岡女子高校 生活情報科 40
  • 簿記会計等商業科目の開設
  • 秘書教養として、茶道・華道を通して、生活作法や社会人・国際人としてのマナーを身につける
  • 家庭生活、消費経済、調理等の分野における基本的な知識・技術の学習
食物調理科 40
  • 日本料理、中国料理、西洋料理、菓子等の調理技術の学習
  • 小学校給食の実習
  • 調理師の資格取得
服飾デザイン科 40
  • 色彩、ファッション画、手織等のデザイン実習
  • アパレルCAD等コンピュータ機器を利用した学習
  • 自作自演によるファッションショーの実施

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --