(4)平成14年度以降に設置予定の工業関係の特色のある学科の例

公立

都道府県等名 設置年度 学校名 設置学科 募集定員 概要
山形県 平成14年度 山形工業高校 土木環境システム科 40
  • 環境に配慮した社会基盤整備に関する学習
群馬県 平成14年度 前橋工業高校 材料・設備科 40
  • 工業の各分野に用いられる材料に関する知識や技術を学ぶ材料技術コース
  • 設備工業に関する知識や技術を習得する設備システムコース
平成14年度 館林商工高校 生産システム科 40
  • 機械、電子、情報に関する知識や技術を習得させる機械システムコース
  • 電気、電子、情報に関する知識や技術を習得させる電気システムコース
神奈川県 平成15年度 未定
(藤沢鎌倉方面)
総合技術科 240
(予定)
(「4総合学科・単位制高等学校以外の新しいタイプの高等学校について」を参照)
平成15年度 未定
(平塚方面)
総合技術科 240
(予定)
(「4総合学科・単位制高等学校以外の新しいタイプの高等学校について」を参照)
鳥取県 平成15年度 倉吉総合産業高校
(統合・新設)
機械システム科 38
  • 総合選択制(工業・商業・家庭・情報)
  • 機械システム科に機械技術・機械制御、電気システム科に電力技術・電子情報の各2類型を設置
電気システム科 38
平成15年度 米子工業高校 コンピュータテクノロジー科 38 (コントロールテクノロジー、ソフトウエアテクノロジーの2類型を設置)
  • コンピュータのハード、ソフトウェア、電気・電子技術、計測制御等について学習
環境テクノロジー科 38 (土木、環境化学の2類型を設置)
  • 土木、資源の有効利用、リサイクル等を中心に自然環境の開発、利用、保全について学習
環境デザイン科 38 (建築、環境システムの2類型を設置)
  • 建築、設備に重点を置きながら、建物を中心とした生活環境に関する学習を行う
平成15年度 境港総合技術高校
(統合・新設)
機械科 38
  • 総合選択制(工業・水産・商業・家庭)
  • 機械科では自動車整備、生産機械、塑性加工に関する技術を学習
  • 電気電子科では電機や電子に関する技術を学習
電気電子科 38
山口県 平成14年度 柳井工業高校 建築・情報科 40
  • 1年次から建築コース、情報コースに分かれて学習
  • 情報コースでは、コンピュータを運用する技術をはじめ、CAD/CAMを用いた木材加工等を学習
愛媛県 平成14年度 今治工業高校 環境化学科 40
  • 環境化学の学習を基礎として、環境に関する基礎的・基本的な知識と技術を学習
高知県 平成14年度 安芸桜ケ丘高校
(安芸工業高校)
環境建設科 40
  • 土木、建築の学習の上に、建設産業廃棄物、リサイクル等について学ぶ
環境エネルギー科 40
  • 電気や科学の学習の上に、地球環境、クリーンエネルギー等について学ぶ
熊本県 平成14年度 水俣工業高校 機械科   
  • 機械コースでは、機械に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させる
  • 電子機械コースでは、メカトロ技術に関する基礎的
  • 基本的な知識と技術を習得させることに機械的技術の意義や役割を理解させるとともに、諸問題を主体的・合理的に解決し、社会の発展に貢献する創造的な能力と実践的な態度を育てる
機械コース 20
電子機械コース 20
電気科   
  • 電気コースでは、電気・電子に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させる
  • 情報電子コースでは、電気・情報に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させることにより、それぞれの技術の意義や役割を理解させるとともに、諸問題を主体的・合理的に解決し、社会の発展に貢献する創造的な能力と実践的な態度を育てる
電気コース 20
情報電子コース 20
宮崎県 平成14年度 都城工業高校 建設システム科 40
  • 従来の「建築科」と「土木科」の学習内容を類型として継承するとともに、新たに福祉や環境に関する科目も履修する
名古屋市 平成14年度 名古屋市立工業高校 環境技術科 40
  • 従来の化学システム科を改編
  • 化学を基礎に環境保全技術を身に付け、環境保全を地球的視野から主体的に実行できる人材の育成を目指す

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --