(4)検討状況(公立のみ)

都道府県等名 検討状況
青森県
  • 県立高校教育改革実施計画[第1次(素案)]において、学校間連携の拡充として尾上総合高校等の実践の成果を踏まえて、他の地域への段階的な拡大を図ることとしている。
    この素案は平成12年10月に公表しており、関係者や広く県民からの意見を聞き、成案として取りまとめる予定である。
秋田県
  • 第五次秋田県高校総合整備計画(平成13年度~22年度)の計画事項として組み入れている。
神奈川県
  • 県内県立高校4校を推進校として指定し研究している。
静岡県
  • 三島南高校と田方農業高校との間で、学校間連携の実施に向け内容検討中。
滋賀県
  • 学校教育課で実施に向けて検討中である。
大阪府 (岸和田市)
  • 校内の教育計画策定委員会で検討(全日制)。
  • 校内に推進委員会を設置し他校の情報等の収集を行っている(定時制)。
岡山県
  • 現在、マルチメディアを活用した学校間連携の実施校や教科・科目について検討している。
広島県
  • 平成10~12年度において、2グループ4高校(賀茂北高校と西条農業高校、久井高校と世羅高校)で実践的な研究を実施した。
    平成13年度以降は、希望する高校において実施できる方向で進めていく予定である。
山口県
  • 2地域において、実施の在り方や課題などについて検討中である。
徳島県
  • 平成11年度から設置している徳島県立高校教育改革推進委員会において具体案の検討を行っている。
  • 平成12年度から実施している「地域に根ざした推進事業」をとおして、学校間連携の一層の推進を図っている。
香川県
  • 現在、県立学校全体の学校・学科の今後の在り方について検討を進めており、高松工芸高校における「定時制教育改革推進研究協議会」の報告(平成11年3月)なども踏まえ、学校や地域の実状等を踏まえて検討する必要があると考えている。
高知県
  • 高校の多様化方策として検討中。
宮崎県
  • 平成14年度都農高校の連携校として、近隣の工業高校である佐土原高校を加え連携予定。
  • 平成13年度本庄高校総合学科設置。
  • 平成14年度本庄高校が宮崎工業高校と連携予定(工業科目開設)。
沖縄県
  • 普通高校と専門高校との連携。
  • 特殊教育諸学校と普通高校・専門高校との連携。
札幌市
  • 外部有識者を含む「札幌市立高校教育改革推進協議会」において、市立高校の将来像について総合的に検討している。
川崎市
  • 魅力ある川崎市立高校作りに向けたプロジェクトの中で研究・検討している。
名古屋市
  • 「総合学科検討委員会」(指導主事及び管理主事で構成)で総合的に研究・検討中。
京都市
  • 学校間連携については、多様な生徒に対応し、教育課程の一層の弾力化を図る上で、効果的な取組の1つと考えており、連携方法や問題点等について、検討している。

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --