(2)平成13年度以降に設置予定の農業関係の特色ある学科の例

公立

都道府県等名 設置(予定)年度 設置学科 学校名 募集定員 概要
北海道 平成13年度 畜産科学科 岩見沢農業高校 40
  • 畜産科を改編
  • 家畜の飼育、飼料作物の栽培、資源の持続的循環利用及び農業経営に関する知識と技術を習得させ、農業経営者として必要な能力と態度を育てる。
農業土木工学科 40
  • 農業土木科を改編
  • 土地改良、水資源や太陽エネルギー資源の利用及び農業生産基盤の整備に関する知識と技術を習得させ、農業土木技術者として必要な能力と態度を育てる。
環境造園科 40
  • 造園科を改編
  • 目的や環境に応じた造園空間の設計、施工及び管理並びに生態系を重視した環境創造に関する知識と技術を習得させ、造園技術者として必要な能力と態度を育てる。
森林科学科 40
  • 林業科を改編
  • 森林バイオマス生産・利用、環境保全及び森林経営に関する知識と技術を習得させ、森林のバイオマス・環境資源を育成・活用する技術者として必要な能力と態度を育てる。
秋田県 平成13年度 生物資源科 金足農業高校 40
  • 食と農、環境、情報、福祉を学ぶ学科に改編
  • 選択科目を大幅に導入し、2~3年次で選択科目履修単位数を18単位とする。
環境土木科 40
食品科学科 40
造園緑地科 40
流通情報科 40
生活科学科 40
福島県 平成13年度 生物環境科 相馬農業高校 40
  • 農業を基軸に『人間と環境』の教育を行う。
    また、学科の枠を越えて選択できる多くの自由選択科目を設置し、総合選択制を導入
環境緑地科 40
群馬県 平成13年度 生物生産科 富岡実業高校 40
  • 農業生物の栽培や環境保全等に関して総合的に学習する。
園芸科学科 40
  • 施設園芸に関して総合的に学習する。
生物生産科 安中実業高校 40
  • 農業生物の栽培等に関して総合的に学習する。
食品環境科 40
  • 食品の加工や生産環境に関して総合的に学習する。
鳥取県 平成13年度
(予定)
食品システム科 鳥取湖陵高校
(統合・新設)
38
  • 総合選択制(農業・工業・家庭・情報)
  • 生産流通、食品科学の2類型を設置
  • 野菜の施設栽培を中心に、都市近郊型の農業技術、流通の役割を学習する。
緑地デザイン科 38
  • 総合選択制(農業・工業・家庭・情報)
  • 環境緑化、装飾園芸の2類型を設置
  • 草花の施設栽培を中心に、都市近郊型の農業技術、環境緑化の役割を学習する。
平成15年度
(予定)
生物生産科 倉吉農業高校 38
  • 畜産、食品科学の2類型を設置
  • 動物の飼育や飼料づくり、バイオテクノロジー技術、作物栽培から加工・流通を学習する。
園芸科 38
  • 果樹、野菜の2類型を設置
  • 果樹や野菜、草花の栽培やバイオテクノロジー等の新技術の導入による改良や増殖技術を学習する。
環境科学科 38
  • グリーンライフ、エコグリーンの2類型
  • 森林活用や地球環境などについて学習し、豊かな森林資源を守り、その総合的な活用を考えることができる人材を育成する。
環境土木科 38
  • 土木、造園の2類型を設置
  • 土木及び造園に関する材料と設計から施行に至るまでの、基礎的・基本的な知識と技術を学習する。
愛媛県 平成13年度 グリーン環境科 西条農業高校 40
  • 森林資源を中心とした自然環境や都市環境の保全と創造について学習する。
  • 人間生活と樹木や草花とのかかわりや快適な生活空間を創造できる知識と技術を身に付ける。
熊本県 平成13年度 生活・園芸科 矢部高校 40
  • 自然や生活環境に関する実践的な学習や就業体験を通じて、科学的な観察力、問題解決能力、さらには社会変化に対応できる能力や態度を育て、自然や勤労を愛し、心豊かで地域社会に貢献できる人材を育成する。
大分県 平成13年度 生活デザイン科 宇佐産業科学高校 40
  • 食生活や保育・介護等の知識・技術を習得する。

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --