第1章 高等学校教育の改革に関する推進状況(概要)

1.特色ある学校・学科の設置状況等の概要

1 総合学科の設置(参考1)

平成8年度 平成9年度 平成10年度 平成11年度 平成12年度 平成13年度
総合学科の設置校数 45校 74校 107校 124校 144校 163校
うち公立 41校 68校 96校 109校 126校 140校
私立 2校 4校 9校 13校 16校 21校
国立 2校 2校 2校 2校 2校 2校
総合学科の設置県数 29県 40県 45県1市 46県1市 47県2市 47県2市
  1. 平成12年度までに設置 47都道府県2市144校
  2. 平成13年度に設置 16都道府県1市19校
    1.及び2.の合計 47都道府県2市163校
  3. 平成14年度以降の設置に向け準備中の都道府県等 14都道府県1市47校
  • ※ 国・公・私立の合計であり、中等教育学校を除く。

2 単位制高等学校の設置(参考2)

平成8年度 平成9年度 平成10年度 平成11年度 平成12年度 平成13年度
単位制高校の設置校数 129校 171校 237校 270校 342校 377校※
単位制高校の設置県数 45県1市 46県1市 47県1市 47県2市 47県3市 47県3市
・全日制課程 57校 89校 133校 153校 180校 199校
(うち総合学科以外の全日制単位制高校) 16校 21校 29校 41校 51校 57校
・定時制・通信制課程 78校 88校 112校 126校 172校 189校
・公立の設置校数 108校 146校 204校 229校 289校 320校

 ※ 全日制課程の単位制高校+定時制・通信制課程の単位制高校=388校で、単位制高校の設置校数の377校と11校合わないのは、両課程を設置している学校があるため。

  1. 平成12年度までに設置 47都道府県3市342校
    • うち全日制課程 47都道府県2市180校
    • 定時制・通信制課程 44都道府県2市172校
  2. 平成13年度に設置 21都道府県1市36校
    • うち全日制課程 15道府県1市19校
    • 定時制・通信制課程 12都県17校
    • 1及び2の合計(平成13年度までに設置) 47都道府県3市377校※
    • うち全日制課程 47都道府県2市199校
    • 定時制・通信制課程 45都道府県2市189校
  3. 平成14年度以降の設置に向けて準備中の都道府県等 17都府県1市81校
    • うち全日制課程 15都道県1市71校
    • 定時制・通信制課程 6都県1市20校

 (国・公・私立の合計)

  • ※ 1平成12年度までの設置校+2平成13年度の設置校=378校で、平成13年度までの設置校数377校と1校合わないのは、平成12年度に全日制課程を設置し、平成13年度から通信制課程を開設する学校が1校あるため。

3 総合学科・単位制高等学校以外の新しいタイプの高等学校

 都道府県等からは、総合学科や単位制高等学校以外の新しいタイプの高等学校として、平成12年度までに設置された学校については37都道府県4市100校、平成13年度以降に予定している学校については23都府県都1市51校が報告されている。

最近の具体例

  • 埼玉県立芸術総合高校(平成12年度設置)
     「映像芸術科」、「舞台芸術科」、「音楽科」、「美術科」との4つの学科を設置しており、学科の枠を越えて広く選択できる選択学習を展開しているほか、90分授業の導入や社会人講師による少人数授業を展開する。
  • 東京都立科学技術高校(平成13年度設置)
     科学技術科を設置し、機械、電気、化学、情報、環境など工業の各分野について、幅広く学び、科学技術について専門的に学ぶための基礎を身に付けさせるため、生徒一人一人の特性や進路希望に対応した大幅な選択制を取り入れる。

4 特色ある学科を設置する高等学校

 各都道府県等においては,様々な特色ある学科の設置を進めており,平成12年度までに設置された専門学科における特色ある学科としては,例えば,動物科学科,福祉情報科,調理国際科,海洋技術スポーツ科等がある。
 また,平成13年度に設置されている(予定されている)専門学科における特色ある学科としては,グリーン環境科,機械テクノロジー科,総合ビジネス科,情報科学科等がある。

2.学校間連携の実施状況の概要

1.学校間連携の実施(参考3)

  1. 平成12年度までに実施している学校 35都府県2市192校
  2. 平成13年度から新たに実施予定の学校 2県5校

2.インターンシップの実施状況(公立:平成12年度)

  1. 職業に関する学科[実施率] 1174学科 [60.9%]
  2. 普通科[実施率] 415学科 [14.6%]
  3. 総合学科[実施率] 79学科 [64.2%]
  4. その他の学科[実施率] 17学科 [4.4%]
  5. 全体[実施率] 1685学科 [31.9%]

3.生徒の高等学校外における学修の単位認定

(1)対応状況

  1. 平成12年度までにガイドラインや基準等を作成 37都道府県4市
  2. ガイドラインや基準等を作成中 4県2市

(2)大学、高等専門学校又は専修学校等における学修の単位認定(参考4)

  1. 平成12年度に実施している学校 23都道府県1市49校
  2. 平成13年度から新たに実施予定の学校 11都道府県22校

(3)ボランティア活動等に係る学修の単位認定(参考5)

  1. 平成12年度に実施している学校 28都道府県86校
  2. 平成13年度から新たに実施予定の学校 12道県19校

(4)技能審査の成果の単位認定(参考6)

  1. 平成12年度に実施している学校 47都道府県5市1381校
  2. 平成13年度から新たに実施予定の学校 15道府県32校

3.高等学校と大学の接続の改善の概要

1 大学の科目等履修生、聴講生又は公開講座などの制度の活用状況(参考7)

  1. 平成12年度に実施している学校 25都道府県68校
  2. 平成13年度から新たに実施予定の学校 8都府県13校

2 大学教員による高等学校での学校紹介や講義等の実施状況

  1. 平成12年度に実施している学校 45都道府県8市977校
  2. 平成13年度から新たに実施予定の学校 11道府県17校

3 高等学校と大学との間における連携協議会等の設置状況

 高等学校と大学との間における連携協議会については、公立関係について35都府県3市において設置されているほか、私立の系列の高等学校と大学との間で数多く設置されている。

4 その他の取組の内容

 高等学校と大学との接続の改善のため、大学への要望(推薦枠の拡大や専門高校出身者のための特別選抜の実施)や学部説明会・学校見学会の実施などの取組を行っている。

4.各教育委員会における高等学校教育を取り巻く諸課題と今後の対応等の概要

1 高等学校の再編計画等の検討について

  1. 教育委員会として再編整備計画等を策定済みの都道府県 17都道府県1市
  2. 審議会等から再編整備に関する報告・答申が提出済みの都道府県 24府県2市
  3. 現在審議会等において検討中の都道府県 5県4市
  4. 今後検討を予定している都道府県 1県2市

2 高等学校教育を取り巻く諸課題と今後の対応

 高等学校教育を取り巻く諸課題と今後の対応について、各都道府県・指定都市の教育委員会が特に重視している課題としては、例えば、中高一貫教育の導入、総合学科や単位制の設置など特色ある学校づくり、不登校や高校中退等の学校不適応への対応、生徒の多様な能力・適性や興味・関心等に応じた入学者選抜の改善、国際化・情報化に対応した教育の在り方の検討、新学習指導要領への対応、就職難への対応などがあげられている。
 これらの課題に対応するため、各都道府県等においては、各種の検討会議を設けるなど解決に向けての検討を進めるとともに、課題に関連して様々な施策・事業を推進している。

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --