(5)大学教員による高等学校での学校紹介や講義等の実施状況 2.特色ある取組をしている学校

都道府県等名 学校名 課程 区分 学科 大学教員
所属大学名
特色
北海道 美幌高校 普通科 普通科 国立大学法人「北海道大」「小樽商大」「室蘭工大」「北海道教育大」「北見工大」、札幌学院大、藤女子大など16校の大学
  • 大学進学希望生徒を対象に大学進学説明会を開催している。昼の部、夜の部の2回実施し、前者は、本校生向けに、後者は保護者・地域・他校生向けとなっている。また、この2回の説明会は2部構成となっており、第1部では全体講演を、第2部ではブース形式による各大学の説明・個別面談を行っている。
北海道
(ニセコ町)
ニセコ高校 農業 緑地観光科
観光リゾートコース
札幌国際大学
  • 平成16年1月、高大連携協定に調印し、高校の学校設定科目の学習指導を大学の教授が行うなどの連携を行っている。
  • 平成18年度は、2年生の「旅行業務」の授業において、大学の観光学科の教授による観光概論や観光マーケティングなどについて講義を実施するとともに、観光リゾートコース23名の生徒が直接大学へ行って講義を受講してきた。また、3年生の「旅行業務」「観光法規」「マーケティング」の授業においても、大学の観光学科やビジネス実務学科等の教授による講義を実施した。
青森県 八戸北高校 全単 普通科 普通科 東北大学工学部、東北大学経済学部、岩手大学人文社会学部、弘前大学医学部、青森県立保健大学
  • 単位認定は無し
  • 開催 4回
  • 総合学習やLHRの時間、また夏休みの時間を利用し実施
  • 受講者
    • 2年 232名(出前授業)
    • 全学年 30名(医志望)
    • 全学年 40名(難関大志望)
岩手県 水沢高校 理数 理数科 岩手大学等
  • 実習や体験等を取り入れた講義
宮城県 宮城野高等学校 その他 総合学科
普通科
美術科
東北大学
  • 1、2年次生を対象に分科会形式の講座を設定
    1. 医学の世界
    2. 体育学の世界
    3. 物理学の世界
    4. 工学の世界
    5. 言語学の世界
    6. 地理学の世界
秋田県 大館鳳鳴高校 理数 理数科 国立大学法人
秋田大学
公立大学法人
秋田県立大学
  • スーパーサイエンスハイスクール事業の中で、スペシャル講義や、「研究室訪問」のほか、「課題研究」の指導助言を担当してもらう
福島県 磐城高校 普通科 普通科 福島県立医科大学、東北大学、早稲田大学、国際教養大学等
  • 福島県教育委員会の学校教育力向上支援事業を活用し「最先端研究講義」として実施
  • 生徒の意識啓発を図ることを目的に、2年生全員を対象として、東北大学の7〜8学部から教授を招き実施
  • 1〜3年の希望者を対象としたものは年2〜3回実施
  • 5〜6月に実施している進路希望調査の結果を踏まえ、進路希望が多い学部の教授を招き「最先端研究講義」を実施
福島県 福島西高校 普通科
理数
美術
普通科
数理科学科
デザイン科学科
国立大学法人福島大学、公立大学法人福島県立医科大学他
  • 1日大学として、毎年6月に2、3年生全員と保護者を対象に24講座を開催し、大学の教授等が90分授業を行っている。
茨城県 水戸第二高等学校 普通科 普通科 国立大学法人茨城大学
  • SSH(スーパーサイエンスハイスクール)に関する講義
茨城県 土浦第一高等学校 普通科 普通科 国立大学法人筑波大学
  • 医学部志望者を対象とした医学に関する講義及び実験
栃木県 石橋高校 普通科 普通科 国立大学法人筑波大学 他
  • 平成18年11月20日(月曜日)に一斉に実施した。90分間の講義を実施。事前に生徒の希望を取り割り振った。
栃木県 宇都宮高校 普通科 普通科 国立大学法人宇都宮大学
千葉工業大学
  • SSHの取組(スーパーケミストリー1。1回2〜3時間の実験講座を7回実施。インテリジェントポリマー、フェライトなど応用化学分野)
  • SSHの取組(ロボット解体ライブ。2時間半の講話と質疑応答、人型ロボットの解体を通し、仕組みを学んだ。)
埼玉県 所沢高校 普通科 普通科 早稲田大学
  • 大学の教授による体験授業
埼玉県 浦和第一女子高校 普通科 普通科 県立大、筑波大など
  • 進路ガイダンスの一環として、大学の4つの違った系統の学部の教授を高校に招き、体験授業・模擬授業を実施
千葉県 若松高校 普通科   城西国際大学
  • 大学の教員、留学生を招き、総合学習の活動の一部として実施している。
千葉県 東葛飾高校 普通科   東京大学
  • 大学教養学部の教員と連携をはかり、特別講座を実施している。
東京都 忍岡高校 家庭 生活科学科 杉野服飾大学杉野服飾短期大学
  • 高校を会場とした出張授業を実施
神奈川県 神奈川工業高校 工業   東京工芸大学
神奈川工科大学
東海大学
桐蔭横浜大学
湘南工科大学
  • 県内県立工業高校10校と工業系大学7校が協定を結び、「工業を学ぶ高校生のための大学講座」として特別講義9講座を開講し、取り組んでいる。
神奈川県 山北高校 普通科   法政大学
  • キャリア教育の取組の一環として、「職業選択論」を開講し、高校生2、3年生が受講
新潟県 新潟南高校 普通科 普通科 国立大学法人新潟大学
  • アゴラカレッジと呼ぶ、文化系の講座を実施
石川県 金沢泉丘高校 理数 理数科 国立大学法人金沢大学
  • SSH関係学校設定科目の年間指導計画に位置づけて、事前指導、事後指導が図られている。
富山県 八尾高校 普通科 普通科 国立大学法人富山大学
富山県立大学
富山国際大学
金城大学
金沢工業大学
富山短期大学
  • 関心のある10分野に分かれて模擬講義を受講
富山県 新湊高校 普通科 普通科 国立大学法人富山大学
  • 効果的な英語学習についての講演会や英語発音セミナーを実施
福井県 藤島高校 普通科 普通科 国立大学法人京都大学霊長類研究所
  • 生物「脳の世界」
福井県 丹南高校 その他 総合学科 京都造形芸術大学
  • 高大連携講座
  • 講義・実技指導
山梨県 吉田高校 普通科 普通科 富士常葉大学
  • 学校設定教科「富士山学」の一部の講座を大学教員が担当
長野県 上田高校 普通科 普通科 信州大学
  • 1,2年希望者に対し「実験で学ぶ有機化学の世界」をテーマに授業、実験
岐阜県 岐阜高校 普通科 普通科 国立大学法人東京大学
国立大学法人名古屋大学
中京大学
  • 大学からの出前講座「大学とのジョイントセミナー」
    • 素量子物理学とニュートリノ
    • 心を見えるようにするために など
岐阜県 高山工業高校 工業 電子機械科 大同工業大学
  • 教授等6人による「燃料電池の製作」についての講義と製作実習
静岡県 裾野高校 その他 総合学科 学校法人
富士常葉大学
  • 学校設定科目「環境と防災」(2年生)の授業の講師として来校、7回の講義を行った。
静岡県 金谷高校 普通科 普通科 学校法人
静岡福祉大学他15校
  • 6月には、3年生を対象に模擬授業、1年生を対象に施設見学・学部紹介、10月及び1月には2年生を対象に模擬授業及び施設見学・学部紹介を行った。
愛知県 豊田西高校 普通科 普通科 国立大学法人名古屋大学等
  • 14人の大学教授等を招へいし「豊西総合大学」として講義を開講。
三重県 飯南高校 その他 総合学科 三重中京大学
  • 1学年2学級規模、連携型中高一貫教育実施校
  • 大学教員を招聘し、高校教員とのティームティーチングによる「社会科学入門」の授業を実施。(平成11年度〜)
  • 受講する生徒は、大学の科目等履修生となるが、授業料等は不要。
  • 高校の「社会科学入門」の2単位を、三重中京大学現代法経学部入学後の取得単位(1単位)として認定することを協定。
  • 高校生が大学に出向き、学習成果を大学生にプレゼンテーションする取組を実施。
  • 小中高の一貫したキャリア教育を展開。
  • 高校の「産業社会と人間」と接続した「人間と社会」を連携中学校で実施。
滋賀県 虎姫高校 普通科 普通科 立命館大学 他
  • 2年生を対象に複数の大学から講師を招聘し「大学ミニ講座」を実施
滋賀県 水口高校 国際 国際文化科 国立大学法人滋賀大学教育学部
  • 1年生のイングリッシュキャンプにおいて出前講義を実施
京都府 西乙訓高校 普通科 普通科  
  • 生徒の興味関心に合わせて多くの大学(22大学)を招いて講義を実施している。
大阪府 千里高等学校 国際 国際文化科・総合科学科 立命館大学
  • 千里高校を会場として、千里・山田・吹田・吹田東の4校が合同で大学の模擬授業を受講
奈良県 高円高校 その他 音楽科 大阪音楽大学、大阪教育大学、神戸学院大学、相愛大学
  • リズム、声楽、ピアノ、管楽器等の専門家を招へいし、高いレベルの指導をしていただく。
奈良県 法隆寺国際高校 その他 歴史文化科 天理大学、奈良大学
  • 身近な文化遺産について理解を深める。奈良学、斑鳩学をクラス全員が受講している。
和歌山県 紀北工業高校 工業 システム科学・電気・機械 国立大学法人和歌山大学
  • 「マルチメディアとコンピュータの活用」と題して、プレゼンテーションのスキルアップと情報モラルについて学習した。
和歌山県 向陽高校 その他 文化科学科 国立大学法人和歌山大学
  • 「和歌山の世界遺産について-生きている中世・体感する中世-」と題して、2004年夏に世界遺産に登録された『紀伊山地の霊場と参詣道』について、歴史的側面からアプローチを行った。
鳥取県 鳥取東高等学校 理数 理数学科
  • 国立大学法人鳥取大学
  • 鳥取環境大学
  • 学校設定科目において、工学部、医学部、農学部等の教授等を招聘し、生徒が興味・関心のある分野を選択し、それぞれの専門分野における高度な内容について、セミナー形式で学ぶ。
岡山県 倉敷中央高校 普通科
家庭
福祉
看護
  高梁学園
(吉備国際大学・順正短期大学)
  • 総合的な学習の時間を活用し,福祉,生命倫理,環境問題等の極めて今日的な12のテーマでの講演会の開催
広島県 西条農業高校 農業 食品工学科 国立大学法人広島大学
  • 大学の研究者から指導を受け,高度な機器を利用して食品の成分分析を行うなど,専門高校と高等教育の接続を図っている。
山口県 岩国高校 普通科
理数
普通科
理数科
山口大学
山口県立大学
広島国際大学
早稲田大学
  • 大学教員を招いての講義を13講座開講。1学年280名に加えて、近隣の3高校からも生徒50名が参加している。
徳島県 阿波高校 普通科 普通科 大学・短大等20校(生徒の希望で選定)
  • 進路模擬授業として生徒の希望により20講座程度を開設し大学等の教員が講義を行う。
香川県 高松高等学校 普通科 普通科 国立大学法人
香川大学
大阪大学
東京大学
  • 希望生徒を対象にして、進路選択力の向上を目的とした「大学進学セミナー」として実施する。
愛媛県 松山南高校 理数
普通科
理数科
普通科
国立大学法人愛媛大学
  • スーパーサイエンスハイスクール指定校として、愛媛大学と連携し、科学技術・理科、数学教育に関する教育課程等の研究開発を行っている。
高知県 大方高校 普通科 普通科 国立大学法人高知大学
  • 高大連携教育プログラム開発プロジェクトの一環で、総合的な学習の時間の授業開発を高校と大学が協働して行っている。
高知県 四万十高校 普通科 普通科 国立大学法人高知大学
  • 高大連携教育プログラム開発プロジェクトの一環で、環境に関する授業の授業開発を高校と大学が協働して行っている。
福岡県 筑前高校 普通科   国立大学法人
九州大学
  • 地域にある大学との連携による体験学習
福岡県 小倉高校 普通科   国立大学法人
東京大学
  • 夏期休業(8月)を活用し、理系5学科(建築学科、産業機械工学科、応用化学科、応用生命化学科、地球惑星物理学科)を訪問し高度な研究内容の講義を受講している。
佐賀県 有田工業高校 工業 国立大学法人佐賀大学
  • 機械科の生徒を対象にロボット開発等の先端技術についての講義、セラミック科の生徒を対象にファインセラミックスの講義を実施。
長崎県 島原高校 普通科
理数
普通科
理数科
長崎大学
  • すべての学部から1人以上計15人の講師を招き、1,2年生全員に対し、講義を行う。
熊本県 人吉高校 普通 普通科 熊本大学、熊本県立大学、早稲田大学等14大学
  • 1,2年生620人を対象に、学問ガイダンスとして、27人の講師による出前講義を実施。生徒は興味ある2つの講義を選択受講。進路選択の参考にした。
熊本県 熊本工業高校 工業 電子科
情報システム科
熊本大学総合技術基盤センター
  • 講師招聘による特別講義「IT人材育成プロジェクト」を実施。
大分県 大分工業高校 工業 工業化学科 国立大学法人大分大学
  • 「水と環境について」の講義
大分県 芸術緑丘高校 芸術 美術科 日本文理大学
  • 3D-CGについて、AIBOを使った映像コンテンツ制作
音楽科 国立大学法人大分大学
  • 歌劇の様式について、標題音楽と絶対音楽について等
大分県 竹田商業高校 商業 商業科 日本文理大学
  • ビジネスマナー実務
大分県 別府羽室台高校 国際 外国語学科 立命館アジア太平洋大学
  • リスニング等の講義
大分県 別府青山高校 普通 普通科 立命館アジア太平洋大学
  • 進路に関する講義
宮崎県 宮崎北高校 普通科 普通科
サイエンス科
宮崎大学他22大学
  • 幅広い分野にわたり、年間10回40講座を実施。生徒は興味関心や進路に応じて希望選択し、年間2,700人以上(延べ)が受講している。
宮崎県 佐土原高校 工業 産業デザイン科 崇城大学
  • 大学教員の指導のもと、クレイアニメーションの制作を行っている。
鹿児島県 武岡台高校 普通科 普通科
情報科学科
鹿児島大学理工学研究科
  • サイエンス・パートナーシップによる連携講座でラジオ製作を行った。
札幌市 市立札幌新川高校 普通科 普通科 国立大学法人
小樽商科大学
他21大学
  • 21大学から26名の大学教員の派遣を受け、26系列の学問分野に係る講義を設定し、1、2年生全員が自らの興味・関心に応じて選択受講する。
札幌市 市立札幌清田高校 普通科 普通科 国立大学法人
北海道大学
他17大学
  • 22の学問別講座を設け、1、2年生全員が希望する講座でそれぞれの大学教員から話を聞くことにより、各学問の内容の一端に触れる。
仙台市 市立仙台高校 普通科 普通科 国立大学法人宮城教育大学ほか
  • 14大学15名講師による出前授業。進路別目標に応じた講座を設置し,320名の生徒が受講。
さいたま市 市立浦和高校   普通科 茨城大学 他
  • SPP事業を活用した出張講義
さいたま市 市立浦和南高校   普通科 東京大学 他
  • SPP事業を活用した出張講義
千葉市 市立千葉高校 理数 理数科 イギリスの大学
  • ブリティッシュ・カウンシルとの共催により、最先端科学の講義(複雑な系の物語)を実施する
川崎市 市立川崎高校 福祉 福祉科 田園調布学園大学
  • 障害者福祉に関する専門的な講義を、毎年複数回実施している
川崎市 市立商業高校 商業 全学科選択者 自由が丘産脳短大
  • 「東大式エコグラム」による行動分析から対人コミュニケーションについて学習
横浜市 市立横浜商業高校 国際 国際学科 公立大学法人横浜市立大学、青山学院大学
  • 総合的な学習の時間である「グローバルラーニング」の一環として、「研究者の見た世界」などのテーマで講演を行いました。
静岡市 市立商業高校 商業   常葉学園大学 造形学部
  • HPのデザイン作成
浜松市 市立高等学校 普通科 普通科 国立大学法人静岡大学 他15大学
  • 1,2年生を対象に自分の志願する専門分野の模擬授業(90分)を受け進路意識を高める
名古屋市 市立菊里高校   国立大学法人名古屋大学
  • 「いかに学問を遊ぶか」をテーマに3名の大学教授によるパネルディスカッションを実施
京都市 市立堀川高校 その他 人間探究科
自然探究科
京都大学他
  • SSH等を活用し,講義のみならず,実験・実習を含めた高大連携を実施
京都市 市立紫野高校 普通科 普通科 京都府立大学他
  • SPP等を活用し,講義のみならず,実験・実習を含めた高大連携を実施
大阪市 市立桜宮高校 体育 体育科
スポーツ健康科学科
大阪体育大学
  • 卒業論文(課題研究)指導
神戸市 市立六甲アイランド高校 普通科 普通科 立命館大学他
  • 3年生神戸学の研究発表プレゼンテーションのコメンテーターとしての受入
神戸市 市立神港高校 商業 情報処理科 兵庫県立大学大学院
  • オープンソースソフトウエアに関する講義
広島市 市立基町高等学校 普通科 普通科 国立大学法人広島大学など
  • 2年生全員および1、3年生希望者を対象とした広島大学の先生方を中心とした模擬授業および学部・学科ガイダンスを行う進路研究セミナーの実施。
広島市 市立広島商業高校 商業 商業科 広島経済大学
  • 広島経済大学と広島市立広島商業高等学校の高大コラボレーション教育:市商高校の商業(ビジネス)教育と広島経済大学における経済・経営教育の結合を図り、実践力をもったビジネス分野のスペシャリストを育成するためマーケティングについての調査研究及び論文作成に関する学習を行う。
北九州市 市立戸畑商業高校 商業 公立大学法人北九州市立大学
  • 大学教員による定期出張講義(年13回)
  • 高校教員による簿記資格取得講座(年2回)
福岡市 市立福岡西陵高校 普通科 普通科 九州大学他
  • 県内12大学13学部の講義を実施

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成23年06月 --