新規則第10条の3に定める各事項について想定される具体的な内容

(別紙1)


(1)   栄養教諭の役割及び職務内容に関する事項
 
児童及び生徒の栄養の指導及び管理の意義
児童及び生徒の栄養の指導及び管理の現状と課題
(児童及び生徒の食事に関する実態把握、分析等に必要な事項を含む)
栄養教諭の職務内容、使命、役割
学校給食の意義、役割等
児童及び生徒の栄養の指導及び管理に係る社会的事情
児童及び生徒の栄養の指導及び管理に係る法令及び諸制度

(2)   幼児、児童及び生徒の栄養に係る課題に関する事項
 
児童及び生徒の栄養に係る諸課題(国民の栄養をめぐる諸事情の理解を含む)

(3)   食生活に関する歴史的及び文化的事項
 
食生活に関する歴史並びに食事及び食物の文化的事項

(4)   食に関する指導の方法に関する事項
 
食に関する指導に係る全体的な計画の作成
給食の時間における食に関する指導(地場産品の活用含む)
教科における食に関する指導(家庭科、技術・家庭科)
教科における食に関する指導(体育科、保健体育科その他教科)
道徳、特別活動における食に関する指導
生活科、総合的な学習の時間における食に関する指導
食物アレルギー等食に関する特別な指導等を要する児童及び生徒並びに他の児童及び生徒への指導上の配慮
実践演習(食に関する指導の指導案作り)
実践演習(学生が作成した指導案の発表、相互批評等)
実践演習(模擬授業、指導効果の評価)
学校、家庭、地域が連携した食に関する指導

-- 登録:平成21年以前 --