第2款 各科目 第16 自動車工学

1 目標

 自動車の構造と機能に関する知識と技術を習得させ、実際に活用する能力と態度を育てる。

2 内容

(1)人と自動車
(2)自動車の原理

 ア 自動車の概要と力学
 イ 自動車用機関の働きと動力に関連する装置
 ウ 自動車の操作と制動

(3)自動車の構造

 ア 自動車用機関と性能
 イ 自動車用機関の附属装置
 ウ 車体とその附属装置
 エ 走行と性能

(4)自動車と電気・電子技術

 ア 自動車の電気装置
 イ 自動車の電子制御技術

(5)自動車と環境  

3 内容の取扱い

(1)内容の構成及びその取扱いに当たっては、次の事項に配慮するものとする。

 ア 内容の(1)については、自動車の発明と進歩、自動車産業と社会とのかかわり及び自動車と人間生活とのかかわりを簡単に扱うこと。
 イ 内容の(2)のアについては、動力の発生、動力の伝達、自動車の操作装置、材料の性質などについて理解させること。イについては、自動車用機関の働きと動力に関連する装置の基礎的な内容を扱うこと。
 ウ 内容の(3)のウについては、技術の進展に留意して題材を取り上げ、基礎的な内容を扱うこと。エについては、走行性能と走行試験とを関連付けて扱うこと。
 エ 内容の(4)のアについては、自動車の電気装置の原理と構造及び機能について理解させること。イについては、自動車の電子制御技術の基礎的な内容を扱うこと。
 オ 内容の(5)については、自動車の安全確保及び環境保全に関する技術の基礎的な内容を扱うこと。

お問合せ先

初等中等教育局教育課程課

-- 登録:平成21年以前 --