学力向上フロンティア事業   − 学力向上フロンティア事業に関する意識調査結果(概要) −

[ダウンロード/印刷用(PDF:39KB)]
「学習に関する意識調査」(児童生徒対象)

項目2 二人以上の先生が教える授業(ティームティーチング)について

問1 勉強の内容がよくわかる

 児童生徒に、勉強の内容がよくわかるか聞いたところ、『あてはまる』(「よくあてはまる」と「どちらかといえばあてはまる」の合計)と答えた割合は、小学校の方が中学校よりも高く、小学校全体は90.3%、中学校全体は79.7%となっている。

項目2 ティームティーチング
問1 勉強の内容がよくわかる
グラフ


問2 進んで手を挙げて答えている

 児童生徒に、進んで手を挙げて答えているか聞いたところ、『あてはまる』(「よくあてはまる」と「どちらかといえばあてはまる」の合計)と答えた割合は、小学校の方が中学校よりもかなり高く、小学校全体は70.1%、中学校全体は33.2%となっている。

項目2 ティームティーチング
問2 進んで手を挙げて答えている
グラフ


問3 先生や友だちの話をよく聞いている

 児童生徒に、先生や友だちの話をよく聞いているか聞いたところ、『あてはまる』(「よくあてはまる」と「どちらかといえばあてはまる」の合計)と答えた割合は、小学校と中学校の間にあまり差は見られず、小学校全体は79.5%、中学校全体は76.8%となっている。

項目2 ティームティーチング
問3 先生や友だちの話をよく聞いている
グラフ


問4 自分の力で学習問題を解決しようとしている

 児童生徒に、自分の力で学習問題を解決しているか聞いたところ、『あてはまる』(「よくあてはまる」と「どちらかといえばあてはまる」の合計)と答えた割合は、小学校の方が中学校よりも高く、小学校全体は82.5%、中学校全体は71.7%となっている。

項目2 ティームティーチング
問4 自分の力で学習問題を解決しようとしている
グラフ


問5 わからないことなど先生に聞きやすい

 児童生徒に、わからないことなど先生に聞きやすいか聞いたところ、『あてはまる』(「よくあてはまる」と「どちらかといえばあてはまる」の合計)と答えた割合は、小学校の方が中学校よりも高く、小学校全体は78.1%、中学校全体は70.6%となっている。

項目2 ティームティーチング
問5 わからないことなど先生に聞きやすい
グラフ


問6 二人以上の先生に教えてもらえることでその教科が好きになってきている

 児童生徒に、二人以上の先生に教えてもらえることでその教科が好きになってきているか聞いたところ、『あてはまる』(「よくあてはまる」と「どちらかといえばあてはまる」の合計)と答えた割合は、小学校の方が中学校よりも高く、小学校全体は69.4%、中学校全体は57.3%となっている。

項目2 ティームティーチング
問6 二人以上の先生に教えてもらえることでその教科が好きになってきている
グラフ


問7 二人以上の先生が教える授業を楽しみにしている

 児童生徒に、二人以上の先生が教える授業を楽しみにしているか聞いたところ、『あてはまる』(「よくあてはまる」と「どちらかといえばあてはまる」の合計)と答えた割合は、小学校の方が中学校よりも高く、小学校全体は70.2%、中学校全体は59.9%となっている。

項目2 ティームティーチング
問7 二人以上の先生が教える授業を楽しみにしている
グラフ

戻る

Copyright : Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology