4文科施第328号
令和4年11月1日
各都道府県教育委員会教育長
各指定都市教育委員会教育長
各都道府県知事
各国公私立大学長
各国公私立高等専門学校長 殿
構造改革特別区域法第12条第1項の認定を受けた各地方公共団体の長
各大学共同利用機関法人機構長
各文部科学省独立行政法人の長
各文部科学省国立研究開発法人の長
日本私立学校振興・共済事業団理事長
公立学校共済組合理事長
文部科学省大臣官房文教施設企画・防災部長
笠原 隆
冬季の省エネルギーの取組について(依頼)
日頃より省エネルギーの取組に御協力いただきありがとうございます。
この度、省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において「冬季の省エネルギーの取組について」が決定されました。
ついては、資料1を参照の上、冬季の省エネルギーの取組を推進していただきますようお願いします。
なお、学校設置者にあっては、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~学校の新しい生活様式~」を踏まえ、エアコン使用時においても換気をするなど、学校等の適切な学習環境を確保した上で、無理のない範囲で省エネルギーの取組を推進していただきますようお願いします。
また、令和4年度の冬季の電力需給は厳しい状況が見込まれています。
このため、夏季に引き続き、電力需給ひっ迫に備え、節電対応要請への対応体制の構築を含む事前の準備などに取り組んでいただきますようお願いします。
都道府県教育委員会教育長においては、域内の市区町村教育委員会に対して、また、都道府県知事においては、所轄の学校法人(私立学校法第64条第4項に規定する専修学校又は各種学校の設置のみを目的とする法人を含む。)に対して周知していただくようお願いします。
記
〇冬季の省エネ・節電の取組について
・資料1及び「冬季の省エネ・節電メニュー」も参考に取り組んでいただきますようお願いします。
省エネポータルサイト(冬季の省エネ・節電メニュー他)
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/shoene_setsuden/
〈参考〉
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html
文部科学省HP(省エネ法、グリーン購入法等への取組)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/green/index.htm
・【資料1】冬季の省エネルギーの取組について(PDF:488KB)
電話番号:03-5253-4111(内線2324)