令和4年度科学研究費助成事業「学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)」の採択事業計画の決定について

科学技術・学術審議会学術分科会

科学研究費補助金審査部会

令和4年度科学研究費助成事業「学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)」の採択事業計画が決定しましたので、お知らせいたします。

1.制度概要

本制度は、科研費により実施されている個々の研究課題に関し、研究者の多様なニーズに効果的に対応するため、大学共同利用機関、共同利用・共同研究拠点又は国際共同利用・共同研究拠点を中核機関とする関係機関の緊密な連携の下、学術研究支援基盤(以下「プラットフォーム」という。)を形成を図る制度です。プラットフォームの形成により、科研費により実施されている個々の研究課題への技術支援等(※)を実施し、研究者に対して問題解決への先進的な手法を提供するとともに、研究者間の連携、異分野融合や人材育成を一体的に推進しています。

※「技術支援等」とは、幅広い研究分野・領域の研究者への設備の共用、技術支援のほか、リソース(資料・データ、実験用の試料、標本等)についての収集・保存・提供や保存技術等の支援を指します。

「先端技術基盤支援プログラム」:
複数の施設や設備を組み合わせることにより、先端性又は学術的価値を有し、幅広い研究分野・領域の研究者への設備の共用、技術支援を行う

「研究基盤リソース支援プログラム」:
研究の基礎・基盤となるリソース(資料・データ、実験用の試料、標本等)についての収集・保存・提供や保存技術等の支援を行う

2.令和4年度「学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)」の採択事業計画一覧

区分 プラットフォーム名 中核機関 研究支援代表者
(所属機関・部局等・職)
支援機能 実施期間
先端技術基盤支援プログラム 先端バイオイメージング支援プラットフォーム 別ウィンドウで開きます(※) 自然科学研究機構生理学研究所
自然科学研究機構基礎生物学研究所
鍋倉 淳一
(自然科学研究機構 生理学研究所・所長)
光学顕微鏡技術支援、電子顕微鏡技術支援、磁気共鳴画像技術支援、画像解析技術支援 令和4年度~令和9年度
先端モデル動物支援プラットフォーム 別ウィンドウで開きます(※) 東京大学医科学研究所 武川 睦寛
(東京大学・医科学研究所・教授)
モデル動物作製支援、病理形態解析支援、生理機能解析支援、分子プロファイリング支援 令和4年度~令和9年度
先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム 別ウィンドウで開きます(※) 情報・システム研究機構国立遺伝学研究所 黒川 顕
(情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所・情報研究系・教授)
先進ゲノム解析(最先端技術と設備による、新規ゲノム配列決定、変異解析、RNA・エピゲノム解析、メタゲノム解析、超高感度解析、情報解析) 令和4年度~令和9年度
研究基盤リソース支援プログラム コホート・生体試料支援プラットフォーム 別ウィンドウで開きます(※) 東京大学医科学研究所 村上 善則
(東京大学・医科学研究所・教授)
生体試料・情報提供支援(健常人試料・情報、臨床検体・情報)、 生体試料解析技術支援(ゲノム・オミックス解析等)、バイオメディカル情解析支援 令和4年度~令和9年度
短寿命RI供給プラットフォーム 別ウィンドウで開きます 大阪大学核物理研究センター 中野 貴志
(大阪大学・核物理研究センター・教授)
研究用の短寿命RIを加速器を用いて製造し供給 令和4年度~令和9年度
連携推進協議会 生命科学連携推進協議会 別ウィンドウで開きます 東京大学医科学研究所 武川 睦寛
(東京大学・医科学研究所・教授)
(※印の付いた4つのプラットフォームを横断したコーディネートなど総合窓口機能を担う。) 令和4年度~令和9年度

お問合せ先

研究振興局学術研究推進課

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。