平成30年度科学研究費助成事業「新学術領域研究(研究領域提案型)」新規採択研究領域一覧について

平成30年度科学研究費助成事業「新学術領域研究(研究領域提案型)」の新規の研究領域に係る研究課題については、科学技術・学術審議会学術分科会科学研究費補助金審査部会における審査を終了し、平成30年6月29日付けで日本学術振興会より交付内定を行いました。

領域番号

審査希望区分

研究領域名

領域代表者

所属機関・職

研究期間

5001

人文・社会系

都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究

山田 重郎

筑波大学・人文社会系・教授

平成30~34年度

6001

理工系

ハイドロジェノミクス:高次水素機能による革新的材料・デバイス・反応プロセスの創成

折茂 慎一

東北大学・材料科学高等研究所・教授

平成30~34年度

6002

理工系

新しい星形成論によるパラダイムシフト:銀河系におけるハビタブル惑星系の開拓史解明

犬塚 修一郎

名古屋大学・理学研究科・教授

平成30~34年度

6003

理工系

ニュートリノで拓く素粒子と宇宙

中家 剛

京都大学・理学研究科・教授

平成30~34年度

6004

理工系

ミルフィーユ構造の材料科学-新強化原理に基づく次世代構造材料の創製-

阿部 英司

東京大学・大学院工学系研究科(工学部)・教授

平成30~34年度

6005

理工系

量子クラスターで読み解く物質の階層構造

中村 隆司

東京工業大学・理学院・教授

平成30~34年度

6006

理工系

ハイエントロピー合金:元素の多様性と不均一性に基づく新しい材料の学理

乾 晴行

京都大学・工学研究科・教授

平成30~34年度

6007

理工系

宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。

高橋 忠幸

東京大学・カブリ数物連携宇宙研究機構・教授

平成30~34年度

7001

生物系

マルチスケール精神病態の構成的理解

林 朗子(高木朗子)

群馬大学・生体調節研究所・教授

平成30~34年度

7002

生物系

配偶子インテグリティの構築

林 克彦

九州大学・医学研究院・教授

平成30~34年度

7003

生物系

遺伝子制御の基盤となるクロマチンポテンシャル

木村 宏

東京工業大学・科学技術創成研究院・教授

平成30~34年度

8001

複合領域

ケモテクノロジーが拓くユビキチンニューフロンティア

佐伯 泰

公益財団法人東京都医学総合研究所・生体分子先端研究分野・副参事研究員

平成30~34年度

8002

複合領域

時間生成学―時を生み出すこころの仕組み

北澤 茂

大阪大学・生命機能研究科・教授

平成30~34年度

8003

複合領域

ソフトロボット学の創成:機電・物質・生体情報の有機的融合

鈴森 康一

東京工業大学・工学院・教授

平成30~34年度

8004

複合領域

ゲノム配列を核としたヤポネシア人の起源と成立の解明

斎藤 成也

国立遺伝学研究所・集団遺伝研究系・教授

平成30~34年度

8005

複合領域

植物の力学的最適化戦略に基づくサステナブル構造システムの基盤創成

出村 拓

奈良先端科学技術大学院大学・バイオサイエンス研究科・教授

平成30~34年度

8006

複合領域

発動分子科学:エネルギー変換が拓く自律的機能の設計

金原 数

東京工業大学・生命理工学院・教授

平成30~34年度

8007

複合領域

シンギュラリティ生物学

永井 健治

大阪大学・産業科学研究所・教授

平成30~34年度

※領域代表者の所属機関・職は応募時点のものです。 

お問合せ先

研究振興局学術研究助成課科学研究費第一・二係

電話番号:03-523-4111(内線4094)
メールアドレス:gakukaken@mext.go.jp