令和元年度科学研究費助成事業の配分について

 令和元年度の科学研究費助成事業(科学研究費補助金及び学術研究助成基金助成金)について、主な研究種目(※)において10万1,857件の新規応募のうち2万8,892件を採択し、継続分と合わせて7万8,650件に対して約2,154億円(直接経費・間接経費の合計)を配分しました。新規採択件数は前年度より増加(3,096件(12.0%))し、新規採択率は28.4%となっています。
 若手研究者の成長を支援する「若手研究」については、新規採択件数は大幅に増え、新規採択率40.0%になっています。また、「研究活動スタート支援」については、新規採択件数は大幅に増え、新規採択率は37.5%となっています。
 学術研究の多様性を支え、裾野を広げていく要となる「基盤研究(C)」は、新規採択率28.2%となっています。また、国際競争下での研究の高度化に欠かせない「基盤研究(B)」については、新規採択件数は増加し、新規採択率は29.2%となりました。

(※)「特別推進研究」、「新学術領域研究(研究領域提案型)」(計画研究及び公募研究)、「基盤研究」(特設分野研究を除く)、「挑戦的研究」(特設審査領域を除く)、「若手研究」、「研究活動スタート支援」及び「国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))」。

<留意点>
○「令和元年度科学研究費助成事業の配分について」は、以下のような構成になっています。

◇ 科学研究費助成事業及び配分状況の概要
◇ 資料
1 全体・研究種目別の状況
※ 大型種目(「特別推進研究」、「新学術領域研究(研究領域提案型)」、「基盤研究(S)」)の各新規採択課題の一覧を含む。なお、当該課題の研究内容については、本年12月に「我が国における学術研究課題の最前線」として取りまとめ、公表予定。
2 研究者の属性別の状況
3 研究機関別の状況
4 審査区分別の状況

○ 他の研究種目の情報も含め、科学研究費助成事業全体の詳細については、以下を御覧ください。
・独立行政法人日本学術振興会ホームページ
科学研究費助成事業(※外部のウェブサイトへリンク)
・文部科学省ホームページ
科学研究費助成事業-科研費-
・科学研究費助成事業データベース(KAKEN)(国立情報学研究所)
KAKEN — 研究課題をさがす(※外部のウェブサイトへリンク)


<追加掲載(令和2年3月27日)>
 令和元年10月23日に公表した「令和元年度科学研究費助成事業の配分について」において一部訂正がありましたので、ご連絡いたします。
 訂正箇所及び正誤については「『令和元年度科学研究費助成事業の配分について』の訂正について(令和2年3月27日)」をご参照ください。また、現在は訂正後の資料を掲載しています。
 

お問合せ先

研究振興局学術研究助成課

課長 梶山、課長補佐 村瀬、調査・普及係長 栗林
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線4328)

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。