(3105)細胞コミュニティ_要点

研究領域名

 哺乳類初期発生の細胞コミュニティー

領域代表者

 藤森 俊彦 (基礎生物学研究所・初期発生研究部門・教授)

研究期間

 平成21年度~25年度

研究の概要

 受精から体軸形成に至る哺乳類初期発生を対象に、個体発生というダイナミックな現象を包括的に理解し、その基本原理を解明する。哺乳類の初期胚は、調節性に富み、着床を経るなど特徴的な発生様式をとるが、その基盤は、胚内の細胞の挙動が細胞間の相互作用により胚全体で統制されることにある。胚を時間的・空間的に連続した「細胞コミュニティー」として捉え、現象を総体として理解する。
 学問分野を超えたアプローチにより、将来の体軸などに関する情報がどのように生じ、胚の形に具現化されるか、また胚の中での細胞や遺伝子群の動的挙動を理解し、個々の細胞の持つ極性などの要素が、時間的・空間的にどのように組み合わされることにより胚を作るかを明らかにする。

<専門用語の解説>
・体軸:頭尾、背腹、左右といった、体に存在する軸
・調節性に富む:哺乳類初期胚は、変化に対して柔軟に対処できる性質をもっており、胚の一部が失われたり、胚の融合が起こったりしても、正常な体を作り上げることができる。カエル、魚などの動物では、このような調節能力は発揮されにくい。
・細胞コミュニティー:細胞集団が作り上げる社会。胚という細胞集団の中では、個々の細胞や分子の挙動は細胞間相互作用によって胚全体で統制されている。

Title of project

Cell Community in Early Mammalian Development

Head Investigator Name

FUJIMORI Toshihiko, National Institute of Basic Biology, Division of Embryology, Professor

Term of Project

2009-2013

Abstract of Research Project

Early mammalian embryonic development is characterized by its highly regulative potentials, along with the specific event of implantation in the uterus. To understand the cell-cell interactions occurring within embryos, a basis for regulative development, we will study the embryo as a “cell community” with spatiotemporal behavior.
To achieve this aim, detailed cell behavior, genes and gene products within the developing embryos will be examined using interdisciplinary approaches including live imaging, and mathematical analyses. We will uncover principles on how information relating to the future body axes is produced within an embryo, and how this information is reflected in embryonic shape.

お問合せ先

研究振興局学術研究助成課

-- 登録:平成21年以前 --