(3005)配偶子制御要点

研究領域名

 配偶子幹細胞制御機構

領域代表者

 吉田 松生(基礎生物学研究所・教授)

研究期間

 平成20年度~24年度

研究の概要

 配偶子?卵子と精子?は次の世代に生命をつなぐ細胞です。地球上の動物は、生活様式に応じて必要な時に必要な数の配偶子を作り、子孫を残してきた。その要となるのが、卵巣や精巣の「ニッチ」と呼ばれる特殊な領域に存在する「配偶子幹細胞」である。この細胞が自分自身を維持する「自己複製」と、配偶子を生み出す「分化」とが、上手に制御されているのである。
 本領域では、多彩な動物種を対象として、ニッチにおける配偶子幹細胞制御の基本システムと、種独自の制御機構とを解明する。必要な時に必要な数の配偶子を生産するという、生命にとって極めて重要なメカニズムを解明するとともに、医学や畜産・水産学など応用につながる研究を展開する。

Title of project

Regulatory Mechanism of Gamete Stem Cells

Head Investigator Name

Shosei Yoshida

Term of Project

2008-2012

Abstract of Research Project

Gametes (eggs and sperms) link life between generations. Living animals produce appropriate numbers of gametes at appropriate timings within their own life cycles. Gamete stem cells, which undergo balanced self-renewal and differentiation in the specialized niche region, play central roles in the regulated gamete production.
With a wide variety of animal species, this research project aims to uncover the basic composition of the gamete stem cell-niche system, as well as its regulation related to the unique ways of gamete production. The results will also lead to application in a variety of research area such as medical, fishery, and zootechnical sciences.

お問合せ先

研究振興局 学術研究助成課

(研究振興局 学術研究助成課)

-- 登録:平成21年以前 --