この度、令和3年度に認定した公立大学及び私立大学の共同利用・共同研究拠点について、中間評価要項(※)に基づき中間評価を実施しました。
評価に当たっては、科学技術・学術審議会の下に設置した作業部会及び専門委員会(特色ある共同利用・共同研究拠点に関する専門委員会)において、各拠点の分野に精通した専門家からの評価意見も参考にしつつ、書面評価及びヒアリング評価を実施し、以下のとおり中間評価結果を決定しました。
(※)科学技術・学術審議会 学術分科会 研究環境基盤部会 共同利用・共同研究拠点等に関する作業部会において決定された「令和6年度公私立大学における共同利用・共同研究拠点の中間評価要項」(PDF:908KB)
【評価区分】
S:拠点としての活動が活発に行われており、共同利用・共同研究を通じて特筆すべき成果や効果が見られ、関連コミュニティへの貢献も多大であったと判断される。
A:拠点としての活動は概ね順調に行われており、関連コミュニティへの貢献もあり、今後も、共同利用・共同研究拠点を通じた成果や効果が期待される。
B:拠点としての活動は行われているものの低調であり、作業部会からの助言や関連コミュニティからの意見等を踏まえた適切な取組が必要と判断される。
C:拠点としての活動が十分とは言えず、認定の基準に適合していない状況にあると判断される。なお、「C」の評定は、評価結果の決定後、認定の取消についての審議において考慮される。
専門職付
電話番号:03-5253-4111(内線4296)
メールアドレス:gakkikan@mext.go.jp