令和5年度からの共同利用・共同研究拠点の認定について(公立大学、私立大学)

文部科学省では、「共同利用・共同研究拠点」について、公私立大学からの申請に基づき、文部科学大臣の認定を行いましたので、お知らせいたします。 今回は、令和5年度からの新規認定に関して、7拠点から申請を受け付けるとともに、令和4年度において認定期間が終了する2拠点から認定更新の希望がありました。 審査に当たっては、科学技術・学術審議会学術分科会研究環境基盤部会共同利用・共同研究拠点及び国際共同利用・共同研究拠点に関する作業部会特色ある共同利用・共同研究拠点に関する専門委員会(主査:観山 正見 岐阜聖徳学園大学学長)において、新規認定申請拠点に対して書面審査、ヒアリング審査、合議審査を実施するとともに、認定更新を希望する拠点については、期末評価結果を踏まえて認定更新の可否を審議しました。 この審議の結果を踏まえ、以下のとおり3拠点(新規1拠点、更新2拠点)について、共同利用・共同研究拠点として文部科学大臣の認定を行いました。
 

令和5年度からの共同利用・共同研究拠点認定一覧

 

  

大学・研究施設名


公私  

共同利用・共同研究拠点名

研究分野

認定期間

備考

大阪公立大学全固体電池研究所

全固体電池学術共同研究拠点

エネルギー関連化学、無機材料および物性関連

令和5年4月1日

令和11年3月31日

新規認定

玉川大学脳科学研究所

社会神経科学研究拠点

神経科学、社会心理、数理解析学、ロボット工学、発達科学

令和5年4月1日

令和11年3月31日

認定更新

自治医科大学先端医療技術開発センター

大型動物を用いた橋渡し研究拠点

医学(移植再生医療、生体医工学)

令和5年4月1日

令和11年3月31日

認定更新

 

お問合せ先

研究振興局大学研究基盤整備課

専門職付
電話番号:03-5253-4111(内線4296)
メールアドレス:gakkikan@mext.go.jp

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(研究振興局大学研究基盤整備課)