国際共同利用・共同研究拠点(International Joint Usage / Research Center)

 共同利用・共同研究拠点は、我が国における当該研究分野の中核的研究拠点であり、国際的なレベルの研究を推進し、当該分野の研究の発展をリードする役割を果たしている拠点や当該分野の国際的な連携・協力の窓口としての役割を果たしている拠点も少なくありません。
 一方、我が国の科学技術・学術分野においては、近年、論文数の伸びが停滞し、国際的なシェア・順位は大幅に低下しています。主要国においては、論文数のうちの国際共著率を増加させ全体の論文数を増加させていますが、我が国においては、国際共著率の伸びも停滞している状況です。
 このため、国際的にも有用かつ質の高い研究資源等を最大限活用し、国際的な共同利用・共同研究を行う拠点を「国際共同利用・共同研究拠点」として認定し、重点支援することで、国際的なプレゼンスを向上させ、我が国の基礎科学力を強化させることを目指します。

 令和元年10月23日現在、国際共同利用・共同研究拠点として、5大学(4国立大学、1私立大学)7拠点を認定しています。

各拠点ホームページへのリンク

国立大学(4大学6拠点)


私立大学(1大学1拠点)

認定拠点等

お問合せ先

研究振興局学術機関課

専門職付
電話番号:03-5253-4111(内線4296)
メールアドレス:gakkikan@mext.go.jp