![]() |
イベント名称 | 開催地 | 主催者 | 開催日程 | 主な対象者 | 参加資格 | 参加定員 | 次回開催の予定 | インフォメーション | レポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 平成17年度文部科学省「現代GP」採択課題関連企画 軽度発達障害セミナー(平成18年度) | 埼玉県さいたま市 | 埼玉大学・埼玉大学附属養護学校発達支援相談室「しいのみ」 | 平成18年7月1日(土曜日) | 特別支援教育に携わる、さいたま市立の小学校・中学校・養護学校の教員 | 無 | 60 | 平成19年7~9月 | URL | URL |
2 | 特色GP史学シンポジウム『ジェンダー的視点で歴史と歴史学をとらえる』 | 東京都杉並区 | 東京女子大学 | 平成18年7月8日(土曜日) | 学生・一般 | 無 | 450 | 平成18年10月 | URL | URL |
3 | 現代GP広域連携シンポジウム 「地域連携事業の可能性」-三浦市東京支店事業を核として- |
神奈川県三浦市 | 明治大学 | 平成18年7月17日(月曜日) | 大学関係、民間企業、学生、一般 | 無 | 200 | 未定 | URL | URL |
4 | 特色GP「大学連携による新しい教養教育の創造」公開シンポジウム『拡大するオープンコースウェア』 | キャンパスプラザ京都 | 同志社大学ほか共同申請41大学 | 平成18年7月19日(水曜日) | 大学関係、一般 | 無 | 250 | 未定 | URL | URL |
5 | 第二回堺・南大阪地域学フォーラム準備大会 「現在の教育問題と地域―いじめ・不登校を地域で考える」 |
大阪府堺市 | 大阪府立大学 | 平成18年7月23日(日曜日) | 一般 | 無 | 250 | 平成18年10月(設立大会) | URL | URL |
6 | 環境問題特別講義国際交流シンポジウム | 福岡県北九州市 | 北九州市立大学国際環境工学部 | 平成18年7月25日(火曜日) | 教育関係従事者、学生、高校生、中学生、民間企業、一般 | 無 | 150 | 未定 | URL(PDFファイル) | URL |
7 | 進化するコアカリキュラムフォーラム | 北海道札幌市 | 北海道大学 | 平成18年7月30日(日曜日) | 大学関係,高校生,一般市民 | 無 | 500 | 無 | URL | URL(PDFファイル) |
8 | 平成17年度文部科学省「現代GP」採択課題関連企画 軽度発達障害セミナー(平成18年度) | 埼玉県さいたま市 | 埼玉大学・埼玉大学附属養護学校発達支援相談室「しいのみ」 | 平成18年7月22日(土曜日) | 特別支援教育に携わる、さいたま市立の小学校・中学校・養護学校の教員 | 無 | 60 | 平成19年7~9月 | URL | URL |
※ | イベント終了後には、主催者から実施結果が報告(レポート)されます。 |
-- 登録:平成21年以前 --