文部科学省では,外国の学校教育制度における教育機関の一部と位置づけられている外国大学日本校を,当該国大使館等を通じ,対象に該当することの確認を得て,「外国の大学,大学院又は短期大学の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置づけられた教育施設」(通称,外国大学日本校)として指定しています。指定を受けることにより,課程修了者に対して我が国の大学院等への入学資格付与,修得した単位について我が国の大学等との単位互換等が認められます。
「外国大学日本校」の指定にあたっては、当該国の在日大使館等を通じ、当該教育施設がその本校の課程を有すること(一年以内に当該課程を有すると見込まれる場合を含む。)や当該国の教育制度に位置づけられたものに該当すること等の確認をした上で、文部科学省大臣により指定を行うこととなります。手続きの流れについては以下のリンクをご参照いただくとともに、指定を希望される場合、まずは当該国の在日大使館等へご相談ください。
指定の告示日・公示日 |
名称 |
位置 |
課程の名称 |
2005年2月14日 |
テンプル大学ジャパンキャンパス |
東京都世田谷区 |
教養学部 |
メディア・コミュニケーション学部 |
|||
芸術・建築学部 |
|||
2006年6月23日 |
専修学校ロシア極東大函館校 |
北海道函館市 |
ロシア地域学科 |
2006年9月20日 |
天津中医薬大学中薬学院日本校 |
兵庫県神戸市中央区 |
中薬課程 |
2015年4月15日 |
北京語言大学東京校 |
東京都豊島区 |
中国語学部中国語学科 |
2019年6月28日 |
上海大学東京校 |
東京都新宿区 |
中国語学部中国語学科 |
2021年4月26日 |
レイクランド大学ジャパン・キャンパス |
東京都墨田区 |
学士号課程 |
2021年10月27日 |
曁南大学日本学院 |
東京都豊島区 |
中国語学部 |
中国語教育学部 |
|||
2022年4月28日 |
アリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営大学院日本校 |
広島県東広島市 |
グローバルマネジメント学士課程 |
理学士課程 |
指定の告示日・公示日 |
名称 |
位置 |
課程の名称 |
2005年2月14日 |
テンプル大学ジャパンキャンパス |
東京都世田谷区 |
教育学英語教授法修士課程 |
2015年4月15日 |
教育学応用言語研究科博士課程 |
||
ロースクール |
|||
2023年1月19日 |
マネジメント修士課程 | ||
2005年2月14日 |
|||
大阪府大阪市北区 |
教育学英語教授法修士課程 |
||
2015年4月15日 |
教育学応用言語研究科博士課程 |
||
2015年4月15日 |
マギル大学ジャパン |
東京都新宿区 |
経営学修士課程(MBA) 日本プログラム |
2021年10月27日 |
曁南大学日本学院 |
東京都豊島区 |
国際中国語教育研究科 |
中国言語文学研究科 |
|||
経営管理学研究科 |
|||
メディア・コミュニケーション研究科 |
指示の告示日 |
名称 |
位置 |
課程の名称 |
2005年2月14日 |
テンプル大学ジャパンキャンパス |
東京都世田谷区 |
準学士課程 |
2005年12月15日 |
レイクランド大学ジャパン・ キャンパス |
東京都墨田区 |
準学士号課程 |
2006年6月23日 |
専修学校ロシア極東大函館校 |
北海道函館市 |
ロシア語科 |
高等教育局参事官(国際担当)付企画係