平成16年度私立大学入学手続時の学生納付金延納期限等の調査結果について


(資料3)
1  調査内容
   
   平成16年度入学者選抜における各私立大学等の学生納付金(授業料、施設設備費、実験実習費等)の延納期限及び返還申出期限の設定状況
   
 
(注) 「延納」 :入学するために必要な納付金を入学手続完了までに2回以上に分割して納入させるもの
「返還」 :予め返還申出期限を設定し、入学に必要な納付金を一旦全額納付させ、返還希望者が予め設定した期限までに申出した場合に既に納入させた納付金の全部又は一部を返還するもの
   
2  調査結果
   
  延納期限又は返還申出期限の設定状況
 
数字は件数、かっこ内は%
期限 大学の学部等 短期大学の学科等
3月23日以前又は
延納・返還の制度なし
548かっこ16.1 528かっこ25.9
3月24日以後 2,853かっこ83.9 1,507かっこ74.1
3月24日
428かっこ12.6 235かっこ11.6
3月25~31日
2,302かっこ67.7 1,099かっこ54.0
4月1日~
123かっこ3.6 173かっこ8.5
3,401かっこ100.0 2,035かっこ100.0
   
 
(注1) 各大学から回答があったものについて、学部・学科ごとに集計(一般、推薦、その他の入学者選抜方法を実施している場合にはそれぞれを1件として集計)
(注2) 平成16年度入学者選抜においては、国立大学後期日程の合格発表は平成16年3月20日から24日まで(できるだけ23日まで)の間に行うこととされていた。


 

-- 登録:平成21年以前 --