学校法人名 | 大学等名 | 交付額 (円) |
区分 | 施設装置名 |
---|---|---|---|---|
北海道尚志学園 | 北海道工業大学 | 26,322,000 | 研究装置 | WD/EDコンバインマイクロアナライザ |
北海学園 | 北海学園大学 | 50,123,000 | LAN | 工学部学内LAN装置 |
研究装置 | 室内凍結路面走行試験装置 | |||
環境衛生 | 北海学園大学校舎PCB使用照明器具交換工事 | |||
酪農学園 | 酪農学園大学 | 19,174,000 | 研究装置 | 細胞レベルの免疫・代謝機能解析システム |
東日本学園 | 北海道医療大学 | 18,773,000 | LAN | HNNETシステム |
札幌国際大学 | 札幌国際大学 | 18,688,000 | LAN | 学内総合ネットワーク |
浅井学園 | 北海道浅井学園大学 | 29,370,000 | F装置 | マルチメディア情報システム基幹LAN |
F装置 | マルチ映像システム | |||
F施設 | 北方圏学術情報センター | |||
耐震補強 | 1号棟・2号棟・3号棟・4号棟外装補修工事 | |||
北海道浅井学園大学短期大学部 | 40,298,000 | 耐震補強 | 1号棟・2号棟・3号棟・4号棟外装補修工事 | |
八戸工業大学 | 八戸工業大学 | 57,350,000 | 教学施設 | 多目的ITラボの整備と柔軟性のある双方向型教育の実施 |
研究装置 | 寒冷地域でのバイオマス利用コージェネレーション研究装置 | |||
研究装置 | 薄膜表面に微細加工したマイクログルーブの微細構造解析システム | |||
青森田中学園 | 青森中央短期大学 | 2,691,000 | 環境衛生 | PCB使用器具の交換工事 |
岩手医科大学 | 岩手医科大学 | 110,042,000 | 教学施設 | マルチメディアを活用した教育による問題解決型学習への転換の取組み |
研究装置 | 医科三次元画像研究システム datatron-IMU ![]() |
|||
研究装置 | 機能形態構造解析システム | |||
環境衛生 | 平成13年度環境衛生対策推進事業(PCB使用照明器具の交換工事) | |||
盛岡大学 | 盛岡大学 | 8,435,000 | VU装置 | 学校法人盛岡大学教育研究ネットワーク |
東北学院 | 東北学院大学 | 24,342,000 | 研究装置 | 高精細コンフォーカル顕微鏡 |
東北工業大学 | 東北工業大学 | 4,746,000 | 環境衛生 | 東北工業大学5号館地下4階〜1階照明設備改修工事 |
東北薬科大学 | 東北薬科大学 | 29,951,000 | 研究装置 | 単結晶自動強力X線構造解析装置 |
東北芸術工科大学 | 東北芸術工科大学 | 5,471,000 | LAN | 第2次情報ネットワーク整備事業 |
郡山開成学園 | 郡山女子大学 | 4,765,000 | LAN | キャンパスLANシステム |
郡山女子大学短期大学部 | 8,564,000 | LAN | キャンパスLANシステム | |
足利工業大学 | 足利工業大学 | 60,968,000 | 教学施設 | 教室マルチメディア化整備 |
研究装置 | 12”マルチレイヤーPLDシステム(SYS2/2AK) | |||
研究装置 | 科学技術計算用装置 | |||
国際医療福祉大学 | 国際医療福祉大学 | 23,733,000 | LAN | 学内LAN光ケーブル敷設工事 |
埼玉医科大学 | 埼玉医科大学 | 250,456,000 | 研究装置 | 生体分子機能総合解析システム |
研究装置 | 直線加速器高エネルギーX線による定位的強度変調照射システム | |||
環境衛生 | PCB使用器具の交換工事 | |||
獨協学園 | 獨協医科大学 | 294,371,000 | LAN | 学内LANのブロードバンド化 |
研究装置 | 遺伝子ライブラリーを背景とした系統保存標本の総合解析システム | |||
研究装置 | 医用ライナック装置 | |||
千葉学園 | 千葉商科大学 | 39,396,000 | 環境衛生 | PCB使用器具改修工事 |
耐震補強 | 千葉商科大学4号館 | |||
千葉工業大学 | 千葉工業大学 | 51,320,000 | 環境衛生 | PCB使用器具交換 |
バリアフリー | 津田沼校舎(2号館・西側校舎) | |||
国際武道大学 | 国際武道大学 | 9,152,000 | LAN | 学内LAN装置整備事業 |
亜細亜学園 | 亜細亜大学 | 10,304,000 | LAN | 亜細亜大学基幹LAN支線LANシステム(拡張) |
LAN | 亜細亜大学無線LANシステム | |||
青山学院 | 青山学院大学 | 48,560,000 | 研究装置 | フェムト秒時間分解分光装置 |
バリアフリー | 総合研究所ビル・大学11号館(青山キャンパス) | |||
桜美林学園 | 桜美林大学 | 4,947,000 | LAN | キャンパス無線LANシステム |
北里学園 | 北里大学 | 811,312,000 | LAN | 北里大学白金キャンパス 新教育研究A棟ネットワークシステム |
H施設 | 遺伝子高次機能解析センター | |||
教学施設 | 健体解剖棟及び10号館1012実習室マルチメディア装置 | |||
研究装置 | バイアル・バイオアーカイブシステム | |||
研究装置 | 高分解能質量分析計システム | |||
研究装置 | 磁気共鳴断層撮影装置 SIGNA MR/I EchoSpeed1.5T CVシステム | |||
環境衛生 | PCB使用照明器具交換工事 | |||
バリアフリー | S号館 | |||
共立女子学園 | 共立女子大学 | 65,251,000 | 環境衛生 | PCB使用蛍光灯の交換工事 |
耐震補強 | 八王子校舎 7号館 | |||
杏林学園 | 杏林大学 | 99,971,000 | 研究装置 | 1.5T Silent MRI |
国立音楽大学 | 国立音楽大学 | 12,095,000 | バリアフリー | A)キャンパス内歩道・通路及び各建物内階段室 B)1号館1階便所 |
慶應義塾 | 慶應義塾大学 | 631,144,000 | IT装置 | 慶應グローバルコミュニケーションシステム |
IT装置 | 慶應グローバルコミュニケーションシステム | |||
IT施設 | 慶應グローバルコミュニケーションシステム | |||
O施設 | デジタルアーカイブ・リサーチセンター | |||
H施設 | 慶應義塾大学医学部再生医学・治療研究開発センタープロジェクト | |||
H装置 | 日本ベクトンディッキンソンFACS Vantage SE type K | |||
研究装置 | グローバルコラボレーションシステム2 | |||
研究装置 | フードシステム | |||
研究装置 | マウス飼育装置(封じ込めレベルP3) | |||
研究装置 | 光電子融合デバイスプロセシング装置 | |||
研究装置 | 抗原分子解析装置 | |||
五島育英会 | 武蔵工業大学 | 72,828,000 | 教学施設 | マルチメディアを活用した教育の実践 |
耐震補強 | 世田谷キャンパス 工学部 10号館(RC5階建物・PC杭) | |||
環境衛生 | 世田谷キャンパスPCB使用照明器具交換工事事業 | |||
工学院大学 | 工学院大学 | 289,018,000 | F装置 | 居住環境制御システム比較実験装置 |
F施設 | 工学院大学総合研究所地震防災・環境研究センター | |||
F装置 | 振動計測システム | |||
F装置 | 電動型動加力ジャッキシステム | |||
研究装置 | 3次元永久磁石地震波振動台 | |||
国際基督教大学 | 国際基督教大学 | 26,641,000 | 研究装置 | 超伝導核磁気共鳴装置 |
国士舘 | 国士舘大学 | 33,010,000 | 教学施設 | マルチメディアキャンパス間学習支援システム |
駒澤大学 | 駒澤大学 | 9,018,000 | LAN | KOMAnet2001システム |
駒澤短期大学 | 17,495,000 | 教育装置 | ディジタルガンマカメラ GCA−7100A | |
慈恵大学 | 東京慈恵会医科大学 | 1,730,401,000 | O装置 | DNAアナライザ |
O施設 | 医学研究棟 | |||
H装置 | ハイパフォーマンスグラフィックスシステム | |||
H装置 | 大型シリンドリカル・ディスプレイ装置 | |||
H施設 | 第3高等看護学院 | |||
V施設 | U1棟(仮称) | |||
教学施設 | 国領校コンピュータ演習室整備事業 | |||
実践女子学園 | 実践女子大学 | 2,225,000 | 環境衛生 | 環境対策推進事業(PCB使用照明器具の交換工事) |
芝浦工業大学 | 芝浦工業大学 | 394,432,000 | LAN | IT革命時代に対応する教育の展開 |
研究装置 | 超微細構造薄膜評価装置 | |||
研究装置 | 半導体バイオセンサー作製装置 | |||
環境衛生 | 環境対策推進事業(PCB使用照明器具の交換工事) | |||
耐震補強 | 大宮校舎 4号館 | |||
順天堂 | 順天堂大学 | 1,445,234,000 | H施設 | 順天堂大学 老人性疾患病態・治療研究センター |
教学施設 | さくらキャンパスマルチメディア教育システム | |||
環境衛生 | 5号館PCB使用照明器具の交換工事 | |||
昭和大学 | 昭和大学 | 100,569,000 | LAN | 昭和大学総合校舎(1号館)LAN整備 |
教育装置 | JMS−700SH型質量分析計 | |||
教学施設 | 富士吉田校舎マルチメディア教室整備 | |||
研究装置 | マイクロダイセクション遺伝子解析装置 | |||
研究装置 | 口腔症患関連遺伝子検出システム | |||
上智学院 | 上智大学 | 89,536,000 | 教育装置 | 高度統合型語学教育装置 |
研究装置 | 迅速型単結晶自動X線構造解析装置 | |||
研究装置 | 薄膜成長装置 | |||
女子美術大学 | 女子美術大学 | 4,865,000 | 環境衛生 | PCB照明器具取替工事 |
女子美術短期大学 | 7,235,000 | 環境衛生 | PCB照明器具取替工事 | |
白百合学園 | 白百合女子大学 | 46,889,000 | 教学施設 | 大型教室(R1308)におけるマルチメディアシステム |
仙台白百合女子大学 | 20,014,000 | 教学施設 | マルチメディア教育装置設置工事 | |
成蹊学園 | 成蹊大学 | 25,017,000 | 研究装置 | 超高精細画像形成・表示システム |
環境衛生 | 大学12号館PCB内蔵照明器具取替工事 | |||
成城学園 | 成城大学 | 4,208,000 | 環境衛生 | 成城大学PCB入照明器具取替工事 |
清泉女子大学 | 清泉女子大学 | 72,620,000 | 耐震補強 | 1号館 |
バリアフリー | 1号館,2号館,4号館昇降機 | |||
バリアフリー | 1号館2階WC | |||
専修大学 | 専修大学 | 48,113,000 | LAN | (仮称)専修大学神田校舎7号館情報用通信敷設工事 |
LAN | 生田教育研究ネットワーク工事 | |||
教学施設 | 生田4号館 430教室 視聴覚設備 | |||
創価大学 | 創価大学 | 25,992,000 | 研究装置 | 分子構造解析装置 |
創価女子短期大学 | 8,797,000 | 教学施設 | 講義室マルチメディア化推進事業 | |
大正大学 | 大正大学 | 17,882,000 | LAN | 新研究棟ネットワーク |
大東文化学園 | 大東文化大学 | 10,282,000 | 教学施設 | 階段教室視聴覚化工事 |
中央大学 | 中央大学 | 106,779,000 | IT装置 | 多摩キャンパスマルチメディア教育支援システム整備事業 |
IT施設 | 多摩キャンパスマルチメディア教育支援システム整備事業 | |||
研究装置 | 高品位資源循環システム | |||
東海大学 | 東海大学 | 613,620,000 | LAN | 2001年度東海大学情報ネットワーク装置 |
H装置 | 糖鎖機能解析システム | |||
H装置 | 糖鎖細胞機能解析システム | |||
H装置 | 糖蛋白質・糖鎖構造解析システム | |||
H施設 | 東海大学未来科学技術共同研究センター糖鎖工学研究施設 | |||
教学施設 | 東海大学マルチメディア設備 | |||
教学施設 | 東海大学マルチメディア設備(代々木校舎) | |||
研究装置 | 超高感度環境物質検知研究装置 | |||
環境衛生 | 東海大学環境衛生対策推進事業(PCB使用照明器具取替工事) | |||
耐震補強 | 東海大学湘南校舎10号館 | |||
バリアフリー | 東海大学湘南校舎10号館 | |||
九州東海大学 | 2,722,000 | 環境衛生 | 九州東海大学環境衛生対策推進事業(PCB使用照明器具取替工事) | |
北海道東海大学 | 4,634,000 | 環境衛生 | 北海道東海大学環境衛生対策推進事業(PCB使用照明器具取替工事) | |
東海大学福岡短期大学 | 6,355,000 | バリアフリー | 1、2、3、号館 | |
東京医科大学 | 東京医科大学 | 62,274,000 | 研究装置 | ゲノム解析システム |
研究装置 | 遺伝子操作動物作製装置 | |||
環境衛生 | 東京医科大学構内及び図書館本館PCB使用照明器具交換工事 | |||
東京工芸大学 | 東京工芸大学 | 235,090,000 | F施設 | ナノ科学研究センター |
教学施設 | マルチメディア講義システム | |||
研究装置 | 超高分解能広帯域レーザヘテロダイン分光計測システム | |||
東京女子医科大学 | 東京女子医科大学 | 45,860,000 | LAN | 医学教育研究基幹LAN |
LAN | 東京女子医科大学 教育無線LAN | |||
環境衛生 | PCB使用照明器具の交換工事 | |||
東京電機大学 | 東京電機大学 | 67,351,000 | VU装置 | 高速ネットワークシステム |
教育装置 | マルチメディアCALLシステムを活用した語学自習支援装置 | |||
環境衛生 | 東京電機大学神田校舎1,5号館PCB使用照明器具取替工事 | |||
東京農業大学 | 東京農業大学 | 81,811,000 | O施設 | 東京農業大学 オープン・リサーチ・センター エコテク・ガーデン |
教学施設 | 世田谷キャンパスコンピュータ演習室マルチメディア教材提示装置 | |||
研究装置 | 環境微生物解析システム | |||
環境衛生 | 環境衛生対策推進事業 | |||
東京情報大学 | 4,998,000 | LAN | フロンティア研究棟LAN | |
東京理科大学 | 東京理科大学 | 693,652,000 | F装置 | クライオ高分解能核磁気共鳴装置 |
F施設 | ゲノム創薬研究センター | |||
F装置 | マイクロアレイシステム | |||
F装置 | レーザーイオン化飛行時間型質量分析装置 | |||
F装置 | 高感度タンパク質・ゲノム構造解析装置 | |||
F装置 | 高速自動細胞解析分取システム | |||
F装置 | 細胞画像解析システム | |||
F装置 | 蛋白質単結晶X線構造解析装置 | |||
F装置 | DNAシークエンサーシステム | |||
教学施設 | 遠隔授業マルチメディアシステム | |||
研究装置 | 高感度迅速構造評価システム | |||
環境衛生 | 東京理科大学(神楽坂・野田)校舎PCB使用照明器具取替工事 | |||
東京薬科大学 | 東京薬科大学 | 35,857,000 | VU装置 | 東京薬科大学高度情報化推進事業 |
H施設 | バイオセーフティルーム | |||
バリアフリー | 東京薬科大学(研究1・2・3号館,教育3号館,図書館棟,厚生1号館) | |||
日本工業大学 | 日本工業大学 | 125,977,000 | 研究装置 | ナノデバイス作成評価システム |
研究装置 | 超精密非球面加工機 | |||
バリアフリー | 本館,9号館 | |||
東邦大学 | 東邦大学 | 29,858,000 | 研究装置 | 超微量迅速プロテオーム構造解析検索システム |
環境衛生 | 東邦大学習志野キャンパスPCB照明器具取替工事 | |||
東洋大学 | 東洋大学 | 78,512,000 | 研究装置 | ヘルスケアチップ作製用パターン形成システム |
研究装置 | 高機能バイオ分析チップ加工・評価システム | |||
研究装置 | 微振動測定法による構造性能および室内環境性能の検出・評価システム | |||
バリアフリー | 朝霞校舎(1号館・3号館) | |||
文化学園 | 文化女子大学 | 6,415,000 | 環境衛生 | 環境衛生対策推進事業(PCB使用器具の交換工事) |
日本大学 | 日本大学 | 1,476,408,000 | LAN | 芸術学部学内LANシステム |
LAN | 高信頼性講義棟・実験棟LANシステム | |||
O施設 | 生物環境科学研究センター | |||
H装置 | 固体試料測定用超伝導核磁気共鳴測定装置(NMR) | |||
H装置 | 触覚センサー素子開発用UVコンフォーカルレーザー顕微鏡システム | |||
H装置 | 動物実験システム | |||
H施設 | 日本大学工学部ハイテク・リサーチ・センター | |||
F装置 | マイクロフォーカスX線CTシステム | |||
F装置 | レーザーイオン化飛行時間型質量分析装置 AXIMA-CFR | |||
F装置 | 遺伝子産物機能解析システム | |||
F装置 | 遺伝子発現解析総合システム | |||
F装置 | 実験動物飼養システム | |||
F装置 | 摂食嚥下障害測定設備 | |||
F装置 | 電界放射型走査電子顕微鏡 | |||
F施設 | 日本大学歯学部1号館5階動物飼育室 | |||
F施設 | 日本大学松戸歯学部 第4共同研究室 | |||
F装置 | 米国Affymetrix社製GeneChip 遺伝子発現解析システム | |||
教育装置 | 歯科補綴学技工システム | |||
教育装置 | 食品製造実験実習プラントシステム | |||
教学施設 | 松戸歯学部第1・第4実習室マルチメディアシステム | |||
教学施設 | 生産工学部津田沼キャンパス24号館2階画像情報センター,3階計算センター空調機改修工事 | |||
教学施設 | 生産工学部津田沼キャンパス30号館マルチメディア教室整備(第1期) | |||
教学装置 | 生物資源科学部湘南校舎最先端IT基盤総合整備事業 | |||
教学装置 | 生物資源科学部湘南校舎最先端IT基盤総合整備事業 | |||
教学施設 | 文理学部キャンパスIT化事業 | |||
教学装置 | 文理学部キャンパスIT化事業 | |||
研究装置 | バーチャル/リアルファクトリーシステム | |||
研究装置 | 産業廃棄物の高圧リサイクル実験装置 | |||
バリアフリー | 商学部本館(3号館)エレベーター棟増築工事 | |||
環境衛生 | 生産工学部津田沼校舎内PCB入り照明器具取替工事 | |||
環境衛生 | 法学部大宮校舎PCB使用照明器具交換工事 | |||
バリアフリー | 生物資源科学部湘南校舎バリアフリー計画 | |||
日本大学短期大学部 | 2,236,000 | 環境衛生 | 短期大学部(三島校舎)PCB使用照明器具の交換工事 | |
日本医科大学 | 日本獣医畜産大学 | 19,905,000 | LAN | 高速情報ネットワークシステム |
日本医科大学 | 157,448,000 | IT装置 | 日本医科大学最先端IT基盤総合整備事業 | |
IT施設 | 日本医科大学最先端IT基盤総合整備事業 | |||
VU装置 | 仮想卒業教育学部(VPF)及び,仮想一般公開教育学部(PEF)の設立 | |||
教育装置 | マルチメディア教育システム-映像蓄積型装置 | |||
教学施設 | デジタル病理画像伝送・ファイリングシステム(PATHTRAN64T-教育用バージョン) | |||
研究装置 | CT Perfusion System(Direct 3D・CT Perfusion Adcantage Workstation) | |||
研究装置 | 体系的遺伝子発現解析マイクロアレイシステム | |||
環境衛生 | PCB使用照明器具の交換工事 | |||
日本歯科大学 | 日本歯科大学 | 19,494,000 | 教育装置 | 臨床実習室マルチメディア教育システム |
日本女子大学 | 日本女子大学 | 78,685,000 | 教育装置 | 健康科学の教育システム装置 |
教学施設 | 目白キャンパスIT化推進事業 | |||
教学装置 | 目白キャンパスIT化推進事業 | |||
日本体育会 | 日本体育大学 | 39,462,000 | LAN | 無線LANを利用したコラボレーション型教育学習のための整備事業 |
研究装置 | 競技力向上のための呼吸循環器系システム | |||
法政大学 | 法政大学 | 44,375,000 | 教学施設 | 社会学部教室マルチメディア化 |
バリアフリー | 多摩キャンパス1号館(総合棟)3号館(図書館・研究所棟) | |||
星薬科大学 | 星薬科大学 | 194,784,000 | F装置 | 生体分子相互作用解析システム |
F施設 | 学術フロンティア研究施設 | |||
教学施設 | オンデマンド型高度教育推進事業 | |||
教学装置 | オンデマンド型高度教育推進事業 | |||
武蔵野音楽学園 | 武蔵野音楽大学 | 13,632,000 | 環境衛生 | PCB使用照明器具の交換工事 |
明治学院 | 明治学院大学 | 10,210,000 | バリアフリー | 明治学院大学横浜校舎 7号館バリアフリー対策工事 |
明治大学 | 明治大学 | 134,063,000 | 教学施設 | 生田中央校舎0602、0607教室のメディア設備改善 |
教学施設 | 和泉視聴覚棟教室のメディア設備改善 | |||
教学施設 | 和泉第一校舎一般教室等の設備改善 | |||
研究装置 | 機能性材料評価装置 | |||
環境衛生 | 三地区PCB使用照明器具更新工事 | |||
明星学苑 | 明星大学 | 48,688,000 | 教学施設 | 11号館マルチメディア教室 |
研究装置 | 高速度試験機 | |||
いわき明星大学 | 34,108,000 | LAN | いわき明星大学 学内LAN整備 | |
教学施設 | いわき明星大学マルチメディア教育装置 | |||
明治薬科大学 | 明治薬科大学 | 42,939,000 | LAN | 無線LAN機器設置工事 |
研究装置 | 質量分析計 | |||
立教学院 | 立教大学 | 574,633,000 | LAN | 立教大学LAN整備工事 |
H装置 | 高感度粒子・ガンマ線分析装置 | |||
H装置 | 多価イオン測定装置 | |||
H施設 | 新々研究棟 | |||
F装置 | 遺伝子発現解析システム | |||
F装置 | 単結晶X線回折装置 | |||
F施設 | 新々研究棟 | |||
教学施設 | 大・中規模教室におけるマルチメディア画像教材を利用した教育方法の開発 | |||
バリアフリー | 武蔵野新座キャンバス3号館エレベーター/正面ロータリー周辺横断歩道 | |||
文教大学学園 | 文教大学 | 13,426,000 | 教学施設 | 湘南校舎PC教室改修工事 |
和光学園 | 和光大学 | 6,124,000 | 環境衛生 | 和光大学PCB入照明器具取替工事 |
早稲田大学 | 早稲田大学 | 764,362,000 | LAN | WIND(Waseda niversity InterNet Domain) |
O装置 | ランドスケープシミュレーターシステム | |||
O施設 | 西早稲田キャンパス 研究開発センター 120-4号館 | |||
H装置 | ナノ構造・マイクロシステム製造装置 | |||
H施設 | 西早稲田キャンパス研究開発センター120−5号館 | |||
F施設 | ![]() ![]() ![]() |
|||
F施設 | 戸山リサーチセンター(戸山キャンパス31号館) | |||
F施設 | 戸山リサーチセンターにおける遠隔協調学習システム共同実験プロジェクト設備の構築 | |||
V装置 | ゼオライト製造実験ミニプラント一式 | |||
V施設 | 西早稲田キャンパス研究開発センター120−3号館 | |||
教育装置 | ネットワークコラボレーションによるものづくり教育システム | |||
教育装置 | 燃料電池評価システム | |||
教学施設 | オープン教育センターマルチメディア推進事業(早稲田大学西早稲田キャンパス早実跡地) | |||
教学施設 | 教育学部マルチメディア対応教育推進事業(早稲田大学西早稲田キャンパス6・16号館) | |||
教学施設 | 西早稲田キャンパス教室のマルチメディア化(早稲田大学西早稲田キャンパス7・15号館) | |||
教学施設 | 法学部マルチメディア対応教育推進事業(早稲田大学西早稲田キャンパス7号館) | |||
教学施設 | 理工学部ケミカル実験室空調化(早稲田大学大久保キャンパス56号館) | |||
研究装置 | ハイパワー紫外-遠赤外ピコ秒レーザーシステム | |||
研究装置 | 高精細ディジタル映像編集システム | |||
環境衛生 | PCB使用照明器具取替工事 | |||
バリアフリー | 戸山キャンパス各所バリアフリー改修工事 | |||
自治医科大学 | 自治医科大学 | 20,743,000 | 研究装置 | 生理活性分子・シグナル伝達機構の超高感度解析装置 |
自治医科大学看護短期大学 | 10,966,000 | 環境衛生 | 平成13年度環境衛生対策推進事業(PCB使用照明器具の交換工事) | |
日本赤十字学園 | 日本赤十字武蔵野短期大学 | 2,603,000 | 環境衛生 | 平成13年度環境衛生対策推進事業 |
片柳学園 | 東京工科大学 | 9,337,000 | 教学施設 | マルチメディア教育の整備(第2期) |
恵泉女学園 | 恵泉女学園大学 | 5,098,000 | LAN | 学内LAN基盤強化及びC棟ネットワーク拡張工事 |
田村学園 | 多摩大学 | 6,247,000 | 教学施設 | 多摩大学総合動画教材配信装置 |
東京聖徳学園 | 聖徳大学 | 19,881,000 | 教学装置 | マルチメディア教育・学習支援システム |
江戸川学園 | 江戸川大学 | 6,808,000 | バリアフリー | 江戸川大学講義棟昇降機設置 |
文京学園 | 文京女子大学 | 6,782,000 | 教学施設 | 情報教育演習室![]() |
城西大学 | 城西大学 | 87,819,000 | 教学施設 | 理学部マルチメディア教室 |
研究装置 | 細胞機能画像解析システム | |||
バリアフリー | 1号館(理学部) | |||
環境衛生 | PCB使用照明器具の交換工事 | |||
目白学園 | 目白大学短期大学部 | 33,322,000 | 教学施設 | 多目的マルチメディア・遠隔教育装置 |
嘉悦学園 | 嘉悦大学短期大学部 | 4,878,000 | 教学施設 | 無線LANを用いたマルチメディア講義教室の整備 |
神奈川大学 | 神奈川大学 | 235,933,000 | LAN | 学内総合ネットワーク装置 |
H装置 | 電子顕微鏡 | |||
研究装置 | 600MHz高分解能FT-NMR装置 | |||
研究装置 | マイクロフォーカスX線CTシステム | |||
研究装置 | 植物育成用自然環境試験装置 | |||
環境衛生 | 9号館照明施設更新工事 | |||
神奈川歯科大学 | 神奈川歯科大学 | 366,740,000 | 教育装置 | 保存・補綴実習室マルチメディア実習教育システム |
環境衛生 | 平成13年度環境衛生対策推進事業(PCB使用照明器具の交換工事) | |||
湘南短期大学 | 6,931,000 | 教学施設 | マルチメディア教室設置 | |
関東学院 | 関東学院大学 | 91,676,000 | 教学装置 | フォーサイト21 マルチメディア装置 |
研究装置 | 超電導核磁気共鳴装置解析システム | |||
環境衛生 | 六浦校地PCB入照明器具取替工事 | |||
湘南工科大学 | 湘南工科大学 | 19,327,000 | LAN | 湘南工科大学教育研究サイバーネットワーク |
総持学園 | 鶴見大学 | 26,492,000 | 研究装置 | 骨微細構造解析マイクロフォーカスX線コーンビームCT装置 |
聖マリアンナ医科大学 | 聖マリアンナ医科大学 | 10,977,000 | 教学施設 | 臨床マルチメディアAVシステム |
フェリス女学院 | フェリス女学院大学 | 7,323,000 | LAN | 緑園キャンパス教育LAN装置(増設) |
幾徳学園 | 神奈川工科大学 | 130,206,000 | LAN | 学内ネットワーク |
教学施設 | 冷房化工事 | |||
研究装置 | 未来型オフィス実験システム | |||
耐震補強 | 講義棟(B-5号館),講義棟(B-5号館・増築),第1実験研究棟(C-2号館) | |||
東成学園 | 昭和音楽大学短期大学部 | 15,645,000 | 教育装置 | 舞台照明装置 |
新潟科学技術学園 | 新潟薬科大学 | 42,387,000 | 研究装置 | 高分解能核磁気共鳴装置(JNM−ECP500FT−NMR装置) |
国際大学 | 国際大学 | 5,635,000 | 教学施設 | 1年制E-ビジネス経営学プログラム講義室「E−Business Laboratory」整備事業 |
金沢工業大学 | 金沢工業大学 | 479,475,000 | H装置 | 環境複合材料創製・評価装置 |
H施設 | 高度材料科学研究開発センター(名称 62号館) | |||
H装置 | 水資源循環型環境浄化材料合成・反応・評価装置 | |||
教学施設 | マルチメディア装置(11号館214室,14号館320・322室) | |||
環境衛生 | PCB使用照明器具の交換工事 | |||
金沢医科大学 | 金沢医科大学 | 148,439,000 | 研究装置 | X線CT撮影装置 |
研究装置 | 多方向デジタル透視撮影システム | |||
環境衛生 | 金沢医科大学PCB使用照明器具安定器取替工事 | |||
帝京科学大学 | 帝京科学大学 | 9,268,000 | 教学施設 | 画像再生装置 |
長野学園 | 長野大学 | 5,033,000 | LAN | 教育用ネットワークシステムの整備事業 |
岐阜済美学院 | 中部学院大学短期大学部 | 5,485,000 | LAN | 短期大学部ネットワークシステム拡張事業 |
常葉学園 | 浜松大学 | 20,825,000 | IT装置 | IT化推進基盤整備事業 |
IT施設 | IT化推進基盤整備事業 | |||
愛知学院 | 愛知学院大学 | 90,818,000 | 教学施設 | マルチメディア情報処理教育推進事業 |
教学施設 | 歯科教育用ITマルチメディア高精細表示システム | |||
研究装置 | 顎顔面歯科疾患立体解析装置 | |||
愛知大学 | 愛知大学 | 13,277,000 | 教学施設 | 大教室のマルチメディア教材提示システムの導入(豊橋校舎) |
教学施設 | 大教室のマルチメディア教材提示システムの導入(名古屋校舎) | |||
環境衛生 | 環境衛生対策推進事業(PCB使用器具の交換工事)(車道校舎)(豊橋校舎) | |||
金城学院 | 金城学院大学 | 27,286,000 | LAN | 情報ネットワークシステム |
教学施設 | E5-Mac(E5-108)語学教育システム | |||
栗本学園 | 名古屋商科大学 | 12,814,000 | 環境衛生 | PCB使用照明器具交換事業 |
バリアフリー | 学内通路および階段 | |||
大同学園 | 大同工業大学 | 21,037,000 | 教育装置 | 3次元CAD/CAMモデリング製造加工システム |
名古屋学院大学 | 名古屋学院大学 | 4,399,000 | バリアフリー | 合同教室身障者対策 |
南山学園 | 南山大学 | 7,374,000 | LAN | 全学教育研究情報ネットワークシステム |
藤田学園 | 藤田保健衛生大学 | 30,974,000 | 研究装置 | 高度IT化対応超微細構造観察システム |
環境衛生 | PCB照明器具取替工事 | |||
三浦学園 | 中部大学 | 11,900,000 | LAN | キャンパス基幹ネットワーク整備 |
名城大学 | 名城大学 | 78,278,000 | 研究装置 | 構造物の多軸繰り返し戴荷システム |
研究装置 | 細胞内分子動態解析システム | |||
環境衛生 | PCB使用照明器具交換整備事業 | |||
バリアフリー | 八事校舎薬学部6号館 | |||
愛知医科大学 | 愛知医科大学 | 22,879,000 | 研究装置 | 組織細胞内遺伝子解析システム |
愛知淑徳学園 | 愛知淑徳大学 | 30,210,000 | 教学施設 | マルチメディア・リソース・システム |
市邨学園 | 名古屋経済大学 | 16,935,000 | 教学施設 | 2号館情報処理室(6室)整備事業 |
教学施設 | 情報センター情報処理室整備事業 | |||
市邨学園短期大学 | 6,280,000 | 教学施設 | 2号館情報処理室(7室)整備事業 | |
トヨタ学園 | 豊田工業大学 | 33,600,000 | H装置 | 超高真空STM/AFM装置 |
中西学園 | 名古屋外国語大学 | 67,867,000 | LAN | 学内LANシステム |
愛知女子短期大学 | 6,684,000 | 教学施設 | マルチメディア情報処理教育システム | |
藤ノ花学園 | 豊橋創造大学 | 8,628,000 | LAN | 豊橋創造大学・豊橋創造大学短期大学部学内LAN工事 |
京都外国語大学 | 京都外国語大学 | 7,158,000 | バリアフリー | 6〜7号館渡り廊下スロープ |
京都学園 | 京都学園大学 | 4,082,000 | バリアフリー | 白雲ホール,大学ホール,緑風館,学志館,楠風館,明光館 |
京都産業大学 | 京都産業大学 | 72,049,000 | O施設 | オープン・リサーチ・センター(第4研究室棟) |
教学施設 | 一般教室のマルチメディア化・ネットワーク化 | |||
真宗大谷学園 | 大谷大学 | 182,299,000 | 教学装置 | マルチメディアコンテンツの総合的作成と配信基盤の整備 |
教学装置 | 教育研究環境の総合的整備事業 | |||
大谷大学短期大学部 | 19,411,000 | 教学装置 | マルチメディアコンテンツの総合的作成と配信基盤の整備 | |
同志社 | 同志社大学 | 68,379,000 | 教学施設 | マルチメディア情報活用教育システム(7) |
研究装置 | 高機能マイクロ材料構造の形成およびその評価システム | |||
バリアフリー | 至誠館32番教室 | |||
同志社女子大学 | 32,236,000 | バリアフリー | 今出川キャンパス ジェームズ館 | |
バリアフリー | 今出川キャンパス楽真館・心和館・図書館 | |||
立命館 | 立命館大学 | 178,679,000 | VU装置 | エポック立命21マルチメディアシステム |
O施設 | マイクロシステムセンター棟(仮称) | |||
O施設 | 立命館大学 修学館 | |||
教学施設 | マルチメディア教室の高度化・拡充 | |||
環境衛生 | 衣笠キャンパスPCB使用照明器具取替 | |||
龍谷大学 | 龍谷大学 | 374,629,000 | H装置 | サーバーシステムの増強一式 |
H装置 | 多機能型臨海反応評価装置 | |||
F施設 | AFC棟 | |||
F装置 | アーカイブシステム | |||
F装置 | 古典籍デジタル画像入力システム | |||
教学施設 | メディア機器整備・改修事業 | |||
教学施設 | 瀬田情報メディア室 | |||
研究装置 | 低環境負荷物質評価装置 | |||
バリアフリー | 瀬田図書館 | |||
木野学園 | 京都精華大学 | 140,992,000 | VU装置 | インターネットサイバー教育システムの構築 |
O装置 | 研究基盤ネットワークの構築 | |||
O施設 | 表現研究機構 | |||
瓜生山学園 | 京都造形芸術大学 | 722,734,000 | F装置 | 教育研究統合支援システム |
F施設 | 舞台研究センター | |||
京都文教学園 | 京都文教短期大学 | 2,755,000 | 環境衛生 | PCB使用照明器具の交換工事 |
大阪医科大学 | 大阪医科大学 | 70,979,000 | 研究装置 | 生体血管3次元構造解析装置 |
大阪工大摂南大学 | 大阪工業大学 | 28,687,000 | 研究装置 | ミクロフォトニック発光・反射・励起・時間分解分光スペクトル評価システム |
環境衛生 | 大宮学舎3・4・5号館及び枚方第1校地八幡工学実験場,PCB使用照明器具取替え工事 | |||
大阪産業大学 | 大阪産業大学 | 563,777,000 | LAN | OUSキャンパスネットワーク |
H施設 | 新産業研究開発センター | |||
H装置 | 新産業創生指向材料の製造・造形システム | |||
H装置 | 新産業創生指向材料の評価システム | |||
環境衛生 | PCB使用照明器具交換工事 | |||
大阪薬科大学 | 大阪薬科大学 | 29,121,000 | 研究装置 | 生物活性をもつ金属錯体の高速構造解析システム |
追手門学院 | 追手門学院大学 | 56,372,000 | バリアフリー | 学友会センター・第2学友会センター |
関西大学 | 関西大学 | 307,750,000 | IT装置 | 第3学舎 最先端IT基盤整備 |
IT施設 | 第3学舎 最先端IT基盤整備 | |||
LAN | 関西大学キャンパス内高速ネットワーク(岩崎記念館・高槻キャンパスC棟ギガビットLAN) | |||
H装置 | パルスプラズマ・イオンプレーティング複合装置 | |||
教学施設 | 岩崎記念館高度マルチメディア活用外国語教育支援トータルシステム | |||
研究装置 | ARENE電力系統瞬時値解析システム | |||
研究装置 | ナノ構造体解析システム | |||
環境衛生 | 千里山キャンパスPCB使用の照明器具交換 | |||
バリアフリー | 第4学舎バリアフリー化 | |||
関西医科大学 | 関西医科大学 | 51,444,000 | F装置 | 自動細胞機能解析システム |
研究装置 | 機能形態・分子動態画像解析システム | |||
環境衛生 | 大学1号館PCB使用照明器具交換工事 | |||
関西外国語大学 | 関西外国語大学 | 85,698,000 | LAN | 関西外大学内LANシステム |
関西外国語大学短期大学部 | 49,900,000 | LAN | 関西外大学内LANシステム | |
近畿大学 | 近畿大学 | 135,115,000 | 研究装置 | FT-NMR装置 JNM-ECP700MK |
研究装置 | ドラム型遠心戴荷装置 | |||
バリアフリー | 33号館エレベーター2基 | |||
環境衛生 | クラブセンター・22号館・原子炉棟・記念会館PCB使用照明器具交換工事 | |||
環境衛生 | 九州工学部PCB使用照明器具交換工事 | |||
環境衛生 | 本館・16号館・18号館・20号館・21号館・30号館・33号館PCB使用照明器具交換工事 | |||
阪南大学 | 阪南大学 | 51,805,000 | バリアフリー | 阪南大学4号館バリアフリー工事 |
耐震補強 | 阪南大学4号館耐震補強工事 | |||
塚本学院 | 大阪芸術大学 | 15,084,000 | LAN | 学内総合ネットワーク拡張工事(10号館)整備事業 |
環境衛生 | 平成13年度環境衛生対策推進事業(PCB使用照明器具の交換工事) | |||
プール学院 | プール学院大学 | 8,702,000 | LAN | 全学LAN工事 |
バリアフリー | プール学院泉ヶ丘キャンパス | |||
関西金光学園 | 関西福祉大学 | 5,866,000 | VU装置 | 学習総合支援情報化システム |
関西学院 | 関西学院大学 | 195,123,000 | LAN | 関西学院大学 上ヶ原キャンパス統合ネットワーク |
LAN | 関西学院大学 神戸三田キャンパス統合ネットワーク | |||
教学施設 | 神戸三田キャンパス![]() |
|||
研究装置 | 液体クロマトグラフ質量分析計 | |||
研究装置 | 細胞内遺伝子及びタンパク発現解析システム | |||
環境衛生 | 関西学院大学PCB入り照明器具交換工事 | |||
バリアフリー | 関西学院大学上ヶ原キャンパスバリアフリー推進工事 | |||
甲南学園 | 甲南大学 | 34,020,000 | LAN | 甲南大学10号館教育・研究LANシステム |
研究装置 | 細胞分析装置一式 | |||
神戸女学院 | 神戸女学院大学 | 2,144,000 | バリアフリー | 総務館,文学館,図書館,理学館,社交館の渡り廊下 |
神戸学院 | 神戸学院大学 | 43,251,000 | 教学施設 | 第4次マルチメディア教育対応教室整備 |
環境衛生 | 放射性有機廃液焼却装置 | |||
バリアフリー | 平成13年度バリアフリー化整備工事 | |||
園田学園 | 園田学園女子大学 | 12,145,000 | バリアフリー | 6号館校舎 |
バリアフリー | 8号館校舎 | |||
武庫川学院 | 武庫川女子大学 | 107,840,000 | LAN | 平成13年度キャンパスネットワークシステム |
教育装置 | 生活環境実験装置 | |||
武庫川女子大学短期大学部 | 26,124,000 | LAN | 平成13年度キャンパスネットワークシステム | |
八代学院 | 神戸国際大学 | 9,997,000 | LAN | キャンパスネットワークシステム施設工事 |
兵庫医科大学 | 兵庫医科大学 | 137,806,000 | 研究装置 | 1.5T高磁場全身用磁気共鳴診断装置(Gyroscan Intera) |
研究装置 | 共焦点レーザースキャン顕微鏡システム | |||
加計学園 | 岡山理科大学 | 42,130,000 | 研究装置 | 生体・環境ラジカル測定装置 |
川崎学園 | 川崎医科大学 | 48,896,000 | 研究装置 | レーザースキャニングサイトメーター細胞解析システム |
環境衛生 | PCB使用照明器具の交換工事 | |||
川崎医療福祉大学 | 49,392,000 | LAN | 川崎医療福祉大学学内LAN整備 | |
川崎医療短期大学 | 6,451,000 | 環境衛生 | PCB使用照明器具の交換工事 | |
ノートルダム清心学園 | ノートルダム清心女子大学 | 42,983,000 | LAN | 学内ネットワーク拡張工事 |
教学施設 | 新CALL教室(370ND教室)改修及び設備設置 | |||
石田学園 | 広島経済大学 | 21,076,000 | 教学施設 | マルチメディア教室 |
修道学園 | 広島修道大学 | 6,296,000 | バリアフリー | 広島修道大学内![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
鶴学園 | 広島工業大学 | 7,893,000 | 環境衛生 | PCB使用照明器具交換工事 |
福山大学 | 福山大学 | 28,241,000 | 研究装置 | 蛋白結晶X線構造解析装置 |
四国大学 | 四国大学 | 19,892,000 | 教育装置 | 生体・食品成分分析システム |
村崎学園 | 徳島文理大学 | 21,260,000 | O装置 | BIACORE 3000 |
松山大学 | 松山大学 | 2,172,000 | 環境衛生 | 文京町キャンパスPCB使用照明器具交換工事 |
高知工科大学 | 高知工科大学 | 20,000,000 | H装置 | 高度画像処理データ生成装置 |
西日本工業学園 | 西日本工業大学 | 22,009,000 | 教育装置 | 小型風洞実験装置 |
久留米大学 | 久留米大学 | 30,807,000 | O装置 | 自動細胞解析分取装置 |
西南学院 | 西南学院大学 | 111,833,000 | 耐震補強 | 第4号館 |
バリアフリー | 第4号館 | |||
LAN | 西南学院大学総合情報ネットワークシステム(SAINS2001) | |||
福岡大学 | 福岡大学 | 135,056,000 | 教育装置 | タンデム二重収束質量分析計 |
教学施設 | 121教室マルチメディア設備(1号館)整備事業 | |||
教学施設 | 823教室マルチメディア設備(8号館)整備事業 | |||
研究装置 | 遺伝子変異スクリーニング,解析装置 | |||
研究装置 | 身体活動の機能分析システム | |||
環境衛生 | 福岡大学七隈地区PCB使用照明器具取替工事 | |||
福岡工業大学 | 福岡工業大学 | 31,919,000 | 教育装置 | クリーンルーム本体 及び 半導体デバイス製作評価教育設備 |
久留米工業大学 | 久留米工業大学 | 5,871,000 | 環境衛生 | PCB使用照明器具交換工事 |
西南女学院 | 西南女学院大学 | 6,214,000 | LAN | 西南女学院大学学内ネットワークシステム |
長崎総合科学大学 | 長崎総合科学大学 | 3,833,000 | 環境衛生 | 本館他照明器具取替工事 |
熊本学園 | 熊本学園大学 | 35,889,000 | LAN | 学内LAN更新 |
教学施設 | 第1LL教室改修 | |||
宮崎学園 | 宮崎国際大学 | 13,365,000 | LAN | 宮崎国際大学 光LAN敷設整備計画 |
鹿児島純心女子学園 | 鹿児島純心女子大学 | 12,167,000 | LAN | キャンパス情報ネットワークシステム |
沖縄国際大学 | 沖縄国際大学 | 2,490,000 | バリアフリー | 沖縄国際大学7号館(教室棟) |
名護総合学園 | 名桜大学 | 5,543,000 | LAN | 名桜大学学内ネットワーク増強事業 |
佐野日本大学学園 | 佐野国際情報短期大学 | 5,950,000 | LAN | 新規学内ネットワーク構築工事 |
植草学園 | 植草学園短期大学 | 5,595,000 | LAN | マルチメディア教育研究ネットワークシステム |
堀之内学園 | 東京立正女子短期大学 | 53,817,000 | 耐震補強 | 校舎 |
高松学園 | 飯田女子短期大学 | 2,653,000 | 環境衛生 | 平成13年度環境衛生対策推進事業(PCB使用照明器具の交換工事) |
大阪信愛女学院 | 大阪信愛女学院短期大学 | 35,635,000 | IT装置 | 最先端IT基盤総合整備事業 |
IT装置 | 最先端IT基盤総合整備事業 | |||
村上学園 | 東大阪短期大学 | 34,186,000 | LAN | 東大阪短期大学 キャンパスネットワーク整備事業 |
夙川学院 | 夙川学院短期大学 | 2,064,000 | 環境衛生 | PCB入照明器具取替工事 |
高水学園 | 岩国短期大学 | 6,405,000 | LAN | 学内LAN装置(光ケーブル等) |
久留米信愛女学院 | 久留米信愛女学院短期大学 | 1,891,000 | バリアフリー | 短期大学校舎・渡り廊下 |
精華学園 | 精華女子短期大学 | 4,798,000 | 教学施設 | 301・311教室マルチメディア装置改良工事 |
山内学園 | 香蘭女子短期大学 | 7,910,000 | LAN | 学内総合ネットワークシステム |
合計 | 20,313,409,000 |