このページでは、専門職大学・専門職短期大学・専門職学科を御紹介します。
山形県 【公立】
本学は、令和6年4月に開学した、東北初の公立の農林業系専門職大学です。優れた技術と経営力、国際競争力を身に付けた、将来の山形、東北、日本をけん引する農業経営者等を養成します。
農業・森林業の生産や経営等に係る知識と、理論に裏付けられた技術、地域活性化に向けた課題解決の実践的手法、関連分野の知識(加工・販売、建築、観光等)などを学びます。
講義だけでなく、先進農林業経営体での3年間計90日の実習をはじめ、フィールドワークや卒業単位数の1/3以上の学内外での豊富な実習で、理論と実践をバランス良く学べます。
山形県新庄市
山形県 【私立】
本学は、電気自動車、自動運転の教育・研究に特化した日本初の専門職大学です。次代を担う人材『Pioneer in e-Mobility system(電動モビリティシステム開拓者)』を養成し、第一線で活躍する電気自動車、自動運転の研究者、開発者、設計者を日本のみならず世界の自動車関連産業に輩出することを目的としています。
電気自動車のパイオニアをはじめ、モーター制御・自動運転など各分野の第一人者、リチウムイオン電池原理の発明者の中の一人など23人の手厚い教授陣によって、電気自動車システムの専門4分野「電池」「モーター・インバータ」「車体」「自動運転」を基軸に、関連する知識・技術・スキルを体系的に学ぶことができます。
山形県西置賜郡飯豊町
茨城県 【私立】
少子高齢化が進み、生産年齢人口が減少している日本で持続可能な社会を構築していくには、誰もが自分の能力を最大限に活かしていく全員参加型社会を実現していくことが大切です。
本学では、理学療法士、作業療法士の国家資格の取得を目指すだけでなく、社会経済の活力を維持・向上させていくために障害のある児童等への教育支援、高齢者の健康延伸のための支援等、社会経済の活力を維持・向上させることのできるセラピストを養成していきます。
茨城県土浦市
東京都、大阪府、愛知県 【私立】
本学は日本で唯一「ファッション」「ビジネス」の専門職大学です。世界のファッション産業界と連携した教育内容で、ファッションに特化した「学士」と「海外インターンシップ経験」を武器に、単なる専門職のプロにとどまらず、世界を相手に新しい価値やサービス、イノベーションを生み出せる人材を輩出します。
世界のラグジュアリーブランドを牽引するLVMH JAPANとのパートナーシップや、オンワードHDをはじめとした産学連携、大学教育での初導入となる内閣府推奨「経営デザインシート」を活用したカリキュラムなど、本学独自の教育を行っています。
東京都新宿区・愛知県名古屋市・大阪府大阪市
東京都【私立】
本学(愛称:iU)は、ICTとビジネスの知識を持ち、グローバルに活躍できるイノベーターを育成します。
カリキュラムを「ICT・経営・グローバルコミュニケーション」の3本柱とし、多くの学習を連携企業と共にプロジェクトベースで行います。
また、学生全員が起業にチャレンジする大学であり、必要な知識・スキルを学ぶ「イノベーションプロジェクト」を必修科目として配置しています。
「変化を楽しみ、自ら学び、革新を創造する。」教育理念のもと、成長角度NO,1の大学を目指します。
東京都墨田区
東京都 【私立】
AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG・・・日本初の「情報系」専門職大学です。元東京大学総長の吉川学長が牽引する指導陣には、日本IBM、NTT、バンダイナムコスタジオなど第一線での経歴をもつ専任の実務家教員はじめ、各界エキスパートが揃います。世界のICT・デジタルコンテンツ業界と連携し、企業内実習や海外インターンシップなどを通して、テクノロジーを駆使して新たな価値やサービスを生み出し、社会課題を解決するデジタル人材を育成します。
新宿駅前、AI・人工知能やVRをはじめとした最先端のソフト・ハードがそろう環境で学ぶことができます。
東京都新宿区
東京都 【私立】
多様な人々が“共生できる社会の実現と発展”に貢献できる、実務リーダーの理学療法士・作業療法士を育成します。
理学療法学科で900時間、作業療法学科で1260時間にわたる臨地実務実習を通じて“高度な実践力”を身につけながら、展開科目「隣接他分野」において、共生福祉論・支援システム工学・コーチング・障がい者スポーツ・ユニバーサルツーリズム・美容ケア・音楽療法・手話等を学びます。
また展開科目「経営・マネジメント」では、本学的な経営戦略やマネジメント等を学び、実務リーダーとして新たな価値を創造できる人材を育成します。
東京都江東区
東京都 【私立】
本学は情報や情報技術を活用して問題を発見・解決し、「新しい価値を創出する」能力を身につけたDX・IT人材、組込み・IoT人材、データ・AI人材、サイバーセキュリティ人材、映像分野IT人材、エンターテイメントコンテンツ系IT人材を育成します。
本学での学修により、情報や情報技術に関する知識や技術、それらを創造的に活用し解決策をデザインするための思考法を身につけます。 併せてビジネスやイノベーション、マネジメントに関する知識を学ぶことで、 実践的かつ創造的に活用する力を身につけます。
東京都江戸川区
神奈川県 【私立】
4年間で、国際ビジネス現場で求められる高度で実践的な英語力・コミュニケーション力を高め、経営・法律・経済・金融の専門知識を身に付けます。更にグローバルサプライチェーンの仕組を理解し、貿易実務・ロジスティクス・DXについて学び、企業活動で必須となるメディア広報戦略やIT活用技術を修得します。研究・教育経験の豊富な教員、大手企業役員、起業家等が実践力を養います。
卒業後は国際舞台で活躍する企業や流通・物流・IT・メディア業界で、企業が抱える課題を解決し、果敢に未来への戦略を構築できる実力を備えたイントレプレナー、プロジェクトリーダーを目指します。
神奈川県川崎市
神奈川県 【私立】
本学は、美容の技術だけではなく栄養学、基礎医学など健康と美しさを根本から支えているものを学び、高度な専門性と経営マネジメントの両方を身につけます。
従来の美容は若く見せることが重視されましたが、現代では自然な美しさを大切にするようになっています。そのためパターン化したサービスではなく、一人ひとりに異なる結果を提供する必要があり、その人の生活様式や美的感覚などを理解することが不可欠です。語学や美術、身体表現などを体験できるカリキュラムで、人間的素養も高め、ビューティ&ウェルネス産業で活躍する人材を育てます。
神奈川県横浜市
新潟県 【私立】
成長分野における高度人材の育成を目指し、新潟市に開学した総合専門職大学です。
学びの分野は、ビジネスのプロフェッショナルを育成する「事業創造学部」、ICT分野の最先端を学ぶ「情報学部」、クールジャパン・コンテンツ分野のクリエイターを育成する「アニメ・ マンガ学部」の3学部。
少人数制による親身な学習指導や、在学中600時間(約5カ月)以上の長期企業内実習といった実践的なカリキュラムを通じて、目指す業界で新たな価値を創造するための知識と応用力を身につけます。
新潟県新潟市
石川県 【私立】
本学は、ポストコロナ時代の社会変化を見据え、「食」をキーワードに新 たな実践的人材育成を目指します。 一般的な経営学を基盤とし、フードビジネス企業の経営実務を学ぶことができる独自のカリキュラムを編成し、フードビジネスの世界において新たな 価値を創造できる人材育成を目指します。学内と企業内での学びを組み合わせ、幅広い視野と企業変化に対応できる能力、実践的なマネジメン ト能力を身につけた卒業生は、フードビジネス業界にとどまらず、食に関連 した広い産業分野で活躍する人材を目指します。
石川県白山市
静岡県 【公立】
本学は、農林業経営のプロフェッショナルを養成する専門職大学であり、基礎的な生産技術に加え、経営管理や加工・流通・販売の知識、先端技術への対応力などの幅広い知識・技術を身に付けて、将来の農林業経営の現場を支えていくとともに、農山村の景観や環境、文化などについても学び、地域社会のリーダーとしてそれらを守り育んでいくことができる人材の養成を目指しています。生産環境経営学部生産環境経営学科の1学部1学科で、2年次から、「栽培」、「林業」、「畜産」の3コースに分かれて各分野の専門科目を履修します。
静岡県磐田市
愛知県 【私立】
AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG・・・東海で唯一の「情報系」専門職大学です。名古屋を中心とした東海エリアは、世界有数のモノづくり企業が集積し、海外からも注目されるテクノロジーの宝庫です。名古屋駅前に立地するキャンパスで、地域企業や行政と連携した実践教育を通して、ICTやデジタルコンテンツを駆使してDXを推進できる世界基準のデジタル人材を育成します。国立大学法人名古屋工業大学 初代学長・松井学長が牽引する指導陣には、トヨタ、デンソー、NTTなど各界エキスパートがそろい、企業のニーズに即応した実践力や応用力が身につきます。
愛知県名古屋市
滋賀県 【私立】
医療に携わる者は、人のからだのスペシャリストであると同時に患者さんの気持ちを理解し、共感し、思いやることのできるこころのプロであって欲しいと私たちは考えます。
特に、日々患者さんやその家族と接する理学療法士、作業療法士、言語聴覚士には専門的な知識や技術とともに、相手の立場に立った“愛のある医療”が必要とされます。
そんな「こころ」と「からだ」のプロフェッショナルを養成します。
滋賀県東近江市
大阪府 【私立】
AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG・・・関西で唯一の「情報系」専門職大学です。日本を代表する世界的企業が本社を置き、また様々なエンタテインメントや文化の集積地となっている関西エリアの特性を活かし、大阪駅前に立地するキャンパスでは、学生と教員が一体となって アクティブに“おもろい”ことを追求し、企業や地域とも連携する新しい実践教育を行います。
元東京大学総長の吉川学長、“AI×ロボット工学” 研究の世界的権威でもある浅田副学長が牽引する本学では、これからの社会に求められる最先端イノベーションを起こすデジタル人材を輩出します。
大阪府大阪市
兵庫県 【公立】
本学は、芸術文化と観光が地域活性化に果たす役割を理解し、両分野の視点を生かし、地域の新たな活力を創出するプロフェッショナルを育成します。
旅行会社、航空会社、宿泊施設、テーマパーク、劇場、地方 公共団体などの芸術文化・観光の現場で、授業の1/3(800時間以上)の実習を行い、豊富な経験学習を通して実践力を養います。
また、1年を4期に区分するクォーター制を採用し、第1・3クォーターでは「理論」、第2・4クォーターでは「実践」と交互に繰り返す新たな学びのスタイルを実現します。
兵庫県豊岡市
和歌山県 【私立】
和歌山市の大学誘致政策により令和3年4月に開学しました。南近畿では初の医療系専門職大学です。作業療法学・理学療法学両専攻ともに定員40名です。立地は和歌山市駅から徒歩5分と通学に至便です。和歌山では少子高齢化が進んでいます。その対策の一つが「リハビリテーション」と「専門職大学」です。多くの実習により課題発見能力とその解決能力を培います。関連分野の新しい技術や理論も横断的に学びイノベーション能力を有する人材を養成し、社会の期待に応えていきます。和歌山リハビリテーション専門職大学は熱意と優しさを持った若者を求めています。
和歌山県和歌山市
岡山県 【私立】
本学は健康寿命の延伸、地域社会づくりに貢献する人材の輩出を目的に、多様化する地域や医療のニーズに新たなソリューションを提示し、多職種と連携して医療現場を牽引する理学療法士・作業療法士を育成します。
医療人として医療現場の中核的存在となるため、コミュニケーション力やプレゼンスキルなど基盤力の形成を重視。また理論と実践を架橋し、高度なリハビリ技術の修得、アイデアを形にする創造力と、時代の変化に柔軟に対応できる力を養います。医療、リハビリなどの学術分野並びに実務分野で高い実績を誇る教授陣が、最高水準の教育を提供します。
岡山県岡山市
高知県 【私立】
本学は、前身である高知リハビリテーション学院の50年にも及ぶ日本で最も古いリハ職種の教育の歴史を基に、より進化した専門職大学として全国で最初に認可されました。理論と実践をバランスよく学び、社会ニーズを踏まえた「+α」の能力、すなわち、本学でしか学べない国際化を踏まえた未来と世界に羽ばたく二刀流の教育を行います。理学療法学専攻では「健康をマネジメントする応用的な能力」、作業療法学専攻では「地域社会の中で必要とされる能力」、言語聴覚学専攻では「コミュニケーション方法の開発」を目指したDream Jobを約束します。
高知県土佐市
東京都 【私立】
飼い主の高齢化と飼育されているイヌやネコの高齢化に伴い、コンパニオンアニマルの生から死までをトータルケアできる動物看護師が求められています。特に訪問看護や在宅ケアの要望が高まっていることから、口腔ケアや動物リハビリテーション、高齢犬の栄養指導等の特色ある科目を設けています。また臨地実務実習では動物病院だけでなく、動物関連企業での経験を積むことで、幅広い視野や顧客への対応力を高め、1兆6,000億円に届こうとする動物関連産業において、飼い主(消費者)と産業界と動物をつなぐ愛玩動物看護師を養成します。
東京都渋谷区
静岡県 【公立】
本学は、農林業生産のプロフェッショナルを養成する2年制の専門職短期大学であり、近年のスマート農業の進展や消費者ニーズの多様化などに対応していくため、理論にも裏付けられた確かな生産技術を有するとともに、先端技術の生産現場への導入や生産物の高付加価値化などにも取り組み、生産現場をリーダーとして牽引していくことができる人材の養成を目指しています。生産科学科の1学科で、1年次後半から、「栽培」、「林業」、「畜産」の3コースに分かれて各分野の専門科目を履修します。
静岡県磐田市
香川県 【私立】
本学では、「人間力」「観光の理論と知識」「観光実務の知識と技能」を修得し、観光振興のエキスパートとして、観光産業および観光による地域創生事業を牽引しつつ、社会構造の変化やニーズを的確に捉えて事業イノベーションや地域社会の魅力を創出することができる高度専門職業人=観光振興専門職を養成する実践的な職業教育を行います。2年次からは「観光地域創生クラス」「航空クラス」「鉄道クラス」「宿泊クラス」の自身の進路にあわせたクラスにわかれ、社会に出てから必ず活きる学びを提供します。
香川県高松市
愛知県 【私立】
経営専門職学科では、デジタルデータを活用し新事業を創れる経営のスペシャリストを育成します。専門職の学科として開設されるのは本学が日本で初めてです。
1年次からの体系的、段階的な実習カリキュラムと、企業などでの600時間の実務実習により、デジタルデータの知識技能を駆使し企業経営と社会の変化に対応した事業の価値創造に必要な知識・技能・能力を身につけます。また、学科の定員を40名に設定することできめ細かい教育が可能となり、より高度な実践能力を養います。
愛知県尾張旭市
電話番号:03-5253-4111(内線3128)