「大学の国際化促進フォーラム」Japan Forum for Internationalization of Universities(JFIU)について

「大学の国際化促進フォーラム」設立について Japan Forum for Internationalization of Universities(JFIU)

新型コロナウイルス感染症の世界的発生により、国境を越えた移動が制限されると同時に、教育のオンライン化が急速に進展し、留学生マーケットにも大きな変化が見られています。
そのような中、国際化を徹底して進める大学を支援する「スーパーグローバル大学創成支援事業(通称「SGU」)」では、8年目を迎え、残すところ3年となった今、これまでの多様な実績を踏まえ、横連携・展開を強化し強みを伸ばし弱みを補い合える環境を整えることにより、オールジャパンでポストコロナを見据えた我が国高等教育の更なる国際通用性・競争力の向上の実現を図ることを目的に、今年度より、SGU採択校を中心に、大学の世界展開力強化事業(世界展開力)採択校及び希望する大学等の参画を得て、「大学の国際化促進フォーラム」を形成することとなりました。

本フォーラムでは、大学間の横連携・展開により国際通用性・競争力を高める18大学による19プロジェクト(※)が活動の中心となります。希望する大学が自大学の国際化戦略等を踏まえプロジェクトに参画し、プロジェクト間においても更に有機的な連携を進めることで、新たなグッドプラクティスを生み出し、我が国高等教育全体の強靭かつ多様な国際化を促進することを目指します

※プロジェクト全体をつなぐ、オールジャパンで結成する日本発オンライン国際教育プラットフォーム「JV-Campus(仮称)」他、リクルート、カリキュラム、キャリア教育等の多面から構成される19のプロジェクト

●「大学の国際化促進フォーラム」とは

 我が国大学の国際化をオールジャパンで促進する大学の主体的な活動の場として、SGU採択校を中心に世界展開力採択校(※)及び希望する大学・機関等がフォーラム会員となり、文部科学省等関係機関とも連携しつつ、大学の国際化に関わる取組みや研究の実施・共有・展開、情報の提供・共有を行う連携体です。
 SGU事業終了後(令和6年度~)は、自律的運営組織へと発展させることを前提としており、全国の大学等にも、本フォーラム活動を周知し、広く会員を募って参ります。

※SGU及び世界展開力採択校としては、49大学がフォーラム会員となる予定
 

●「JV-Campus(仮称)」とは

 本フォーラムの中核的プロジェクトであり、国際的な教育のオンライン化に対応した我が国大学の国際競争力強化を促進します。
 外国語による授業から日本語教育及び日本の強みを発信する授業等まで、多様な授業を集積し、多様なスキーム(無料/有料講座や、履修証明科目だけでなく単位認定科目など)を包含するシステムを構築することで、海外に向けては日本の強みと魅力ある教育を提供しつつ優れた教育リソースを大学間で共有し、各大学及び我が国大学全体の国際的価値の向上や経営強化等に貢献します。

 

「大学の国際化促進フォーラム」イベントのご案内

第1回 大学の国際化促進フォーラムシンポジウム(※外部ページにリンク)

1.日時:2021年9月28日(火曜日) 14時10分~17時00分(3時間程度)
2.目的:国際化を牽引する大学群の多様な実績の横展開・連携を強化する環境を整備し、ニューノーマルに向けた高等教育のさらなる国際通用性・競争力の強化を目指す「大学の国際化促進フォーラム」の発足を記念して開催する。
     オールジャパンで大学の国際化を促進するフォーラムになることを目指し、その方向性を示す機会とする。
3.形式:オンライン(Zoomウェビナー)
4.出席者:フォーラム会員及び希望する大学等
5.概要(※詳細はこちら)(※外部ページにリンク)
     ・ 基調講演「ニューノーマルにおける高等教育のグローバル戦略を展望する~ICTを活用した教育・交流の可能性と課題~」
         飯吉 透 氏(京都大学高等教育研究開発推進センター教授)
  ・ 「大学の国際化促進フォーラム」各プロジェクトの説明
  ・ 今後の進め方、質疑応答

(問合せ先)
立命館大学(大学の国際化促進フォーラム事務局幹事校(予定))
総合企画部 総合企画課
メールアドレス:i-forum@st.ritsumei.ac.jp
電話:075-813-8207

筑波会議2021 スペシャルセッション(大学の国際化促進フォーラム)(※外部ページにリンク)

 1.日時:2021年9月30日(木曜日)
       第1部10時00分~12時00分/第2部13時00分~15時00分(筑波会議外で実施)
 2.目的:「大学の国際化促進フォーラム」の設立と活動内容などについて広く広報するとともに、「JV-Campus」の紹介を行い、関係機関のフォーラムへの参加と「JV-Campus」を含む各プロジェクトへの連携を促進する。
        また、基調講演、パネルディスカッションを行い、ポストコロナ期のニューノーマルに向けた我が国の高等教育の更なる国際通用性・競争力の強化やオンライン教育の今後の展望等について、参加者とともに広く議論する。
 3.形 式:オンライン(Webxウェビナー)
 4.出席者:フォーラム会員及び希望する大学等(※第2部は事前登録した関係者のみ)
 5.概要 (※詳細はこちら)(※外部ページにリンク)
        【第1部】
    ・基調講演「コロナ後を見据えた高等教育の在り方(仮題)」
     喜連川 優 氏 (国立情報学研究所所長)
    ・パネルディスカッション
    ・「JV-Campus(仮称)」紹介(事業概要紹介、デモンストレーション)

   【第2部:「JV-Campus(仮称)」プロトタイプ版体験会】
    (1) デモンストレーション及び操作説明
    (2)「JV-Campus
(仮称)」」模擬体験及び質疑応答
    

(問合せ先)
筑波大学(大学の国際化促進フォーラム副代表((予定))

教育推進部スーパーグローバル大学事業推進室
メールアドレス:sp.global@un.tsukuba.ac.jp 
電話:029-853-5807

資料