区分 |
大学名 |
事業名称 |
|
---|---|---|---|
1 |
国立 |
群馬大学 |
地域社会の要請に応えた高度専門看護師養成 |
2 |
公立 |
兵庫県立大学 |
チーム医療を担う高度実践看護師の育成 |
3 |
公立 |
高知県立大学 |
チームでLifeを紡ぐ高度実践看護師教育 |
4 |
公立 |
沖縄県立大学 |
島しょにおける「包括的専門看護師」の養成 |
5 |
私立 |
日本赤十字看護大学 |
各災害サイクルの高度実践看護職の育成 |
6 |
私立 |
聖路加看護大学 |
チームビルディング力育成プログラム |
区分 |
大学名 |
事業名称 |
|
---|---|---|---|
1 |
国立 |
広島大学 |
高度医療専門職チーム力・臨床指導力の育成 |
2 |
公立 |
名古屋市立大学 |
チーム医療に貢献する薬局薬剤師の養成 |
3 |
私立 |
慶應義塾大学 |
地域で活躍する高齢者支援指導薬剤師の養成 |
4 |
私立 |
名城大学 |
臨床判断能力向上のための共育プログラム |
事業責任者 |
群馬大学 二渡 玉江 |
---|---|
取組名称 |
地域社会の要請に応えた高度専門看護師養成 |
事業概要 |
本プログラムでは、既設の大学院専門看護師(CNS)制度に、地域や他職種の要請に応えた侵襲タスク(看護職の役割拡大、侵襲技術)科目を開設、また、社会の要請に応えた、より高度な実践能力を備えた専門看護師を養成する。 |
選定理由 |
地域社会が必要とする侵襲性の高いタスクをも実践できる能力を備えた専門看護師の養成を目的としており、本事業の趣旨に合致している。また、プログラムが具体的であり、保健学研究科研究・教育センター内に「高度保健医療資格専門職養成推進室」を設置して、プログラムを推進する体制が整備されていることは評価できる。 |
事業責任者 |
兵庫県立大学 片田 範子 |
---|---|
取組名称 |
チーム医療を担う高度実践看護師の育成 |
事業概要 |
本プログラムは、現行の専門看護師教育を強化し、健康状態の査定や種々の医療行為を医師との協働のもとに担い、チーム医療を推進することのできる高度実践看護師の育成を行うものである。 |
選定理由 |
これまでの我が国有数の専門看護師(高度実践看護師)育成実績に基づく、教育の強化プログラムであり、国内の看護系大学、さらに、米国の高度実践看護師の養成コースを持つ姉妹校等の大学院との連携も図れており、十分な実績を挙げうることが期待され、社会への貢献度も高いと思われる。 |
事業責任者 |
高知県立大学 野嶋 佐由美 |
---|---|
取組名称 |
チームでLifeを紡ぐ高度実践看護師教育 |
事業概要 |
本プログラムでは、高度な知識・技術を駆使して、重篤な患者の身体管理や治療に積極的に参画し、急激に生命を脅かす事態に直面した際に的確に判断し、多様なチームと協働してLifeを紡ぐ高度実践看護師(APN)を養成する。 |
選定理由 |
我が国トップクラスの専門看護師教育の実績を基に、地域に密着した役割拡大を伴うクリティカルケア看護実践家養成を目指している。クリティカルケア看護の専門看護師が四国地方に絶対的に不足しており、プログラムを実施する必要性があることを説得力を持って説明している。また、大学全体で推進する体制が計画されており、社会的周知も念頭に置いていることなど、大変堅実なプログラムとなっている。 |
事業責任者 |
沖縄県立看護大学 前田 和子 |
---|---|
取組名称 |
島しょにおける「包括的専門看護師」の養成 |
事業概要 |
本プログラムは、保健医療福祉専門職の乏しい島しょ地域で求められる役割が発揮できる「包括的専門看護師」の養成を目的とするものである。 |
選定理由 |
地域医療のニーズに応えられる包括的専門看護師を養成する教育カリキュラム開発プログラムであり、プライマリヘルスケアを担う専門職の育成として価値がある。また、本プログラムは、島しょ地区住民の様々な健康ニーズに対応して、包括的なプライマリヘルスケアを実践できる専門看護師の育成を目的としており、僻地や遠隔地等、医療貧困地域での高度実践者教育であり、地域に根ざした組織体制である。 |
事業責任者 |
日本赤十字看護大学 小原 真理子 |
---|---|
取組名称 |
各災害サイクルの高度実践看護職の育成 |
事業概要 |
本プログラムは、高度な実践能力を持つ、災害看護専門的看護師の育成を目指すものである。 |
選定理由 |
災害サイクルに沿った災害看護全般に亘る災害専門看護師の養成プログラムである。チーム医療を重視し、カリキュラム内容も極めて実践的である。また、本プログラムは、災害急性期から災害静穏期までの災害サイクルにおいて、それぞれの段階における高度な実践力を発揮する専門看護師の育成を目的としており、日本赤十字社を母体とする教育機関での実施により、全国レベルで優れた専門看護師の育成が期待できる。 |
事業責任者 |
聖路加看護大学 菱沼 典子 |
---|---|
取組名称 |
チームビルディング力育成プログラム |
事業概要 |
本プログラムは、博士前期課程において、システムズアプローチと当事者中心の考え方のPeople-Centered Careを基本概念とし、チーム医療を推進できる高度看護実践家の育成を目指すものである。既存カリキュラムに、チーム力の育成を強化するプログラムを加える。 |
選定理由 |
チーム医療を推進できる高度看護実践家の育成を目指すプログラムであり、大学全体で教育資源を効果的に活用できる体制が整備されている。また、上級実践を担う看護師養成の実績が豊富であり、海外や実習施設との連携体制も構築されている。大学院における教育資源を効果的に活用する体制が整備されている。 |
事業責任者 |
広島大学 大塚 英昭 |
---|---|
取組名称 |
高度医療専門職チーム力・臨床指導力の育成 |
事業概要 |
本プログラムは、既に地域医療の現場で活動している医療専門職を対象に、1.学部生・大学院生の指導を通して自らも学び育つ”チーム医療共育プログラム”、2.臨床研究力・実践指導力を兼ね備えた専門職の高度化を目指す”チーム実践力育成プログラム”を柱とする高度医療専門職教育を、薬学部と保健学研究科の実務家教員を中心とした指導チームが、地域実習施設と連携し、協働で実践するものである。 |
選定理由 |
学部学科生、大学院への教育のみならず、既に働いている職業人への教育という、社会的ニーズに基づく独創的な取組であり評価できる。また、これまでの実績の上に、職種間連携をベースとして、地域医療機関や地域内の他薬学部までを包括した、高度薬剤師教育を行う計画は、合理的で具体性もある。 |
事業責任者 |
名古屋市立大学 宮田 直樹 |
---|---|
取組名称 |
チーム医療に貢献する薬局薬剤師の養成 |
事業概要 |
本プログラムは、医学部、看護学部、附属病院の支援の下に、愛知県内で在勤の薬局薬剤師を対象として、チーム医療の担い手として貢献できる高い臨床能力を育成することを目的としている。 |
選定理由 |
他学部、多職種との連携が組織的に計画されており、プログラムも明確であり、実現可能性が大きく、社会への貢献度も高い。また、地域の薬局薬剤師を対象に医療知識、シミュレーション教育、患者接遇、症例検討能力を涵養(かんよう)し、その能力を用いて学生の実務実習の質を上げようとする取組となっており、学部連携によって充実した学習環境整備が期待できる。 |
事業責任者 |
慶應義塾大学 福島 紀子 |
---|---|
取組名称 |
地域で活躍する高齢者支援指導薬剤師の養成 |
事業概要 |
本プログラムは、実務実習の一環(いっかん)として、今後重要性が増す、地域で必要とされる高齢者支援ができる指導薬剤師の養成を目的としている。本学の6年制科目や生涯学習科目をプラットフォームとして拡大利用する独創的な試みである。 |
選定理由 |
高齢者支援及び在宅医療の充実を図りながら、実務実習指導薬剤師の質的向上を目指す優れたプログラムであり、方略も十分に計画されている。本プログラムの社会的、地域的、臨床的ニーズは極めて高いものがある。また、プログラム参加者が、学習を通じて獲得した能力をアウトカム評価するシステムとなっており、クオリティーが高い。 |
事業責任者 |
名城大学 長谷川 洋一 |
---|---|
取組名称 |
臨床判断能力向上のための共育プログラム |
事業概要 |
本プログラムは、実習施設と連携し、本学6年制学部教育で行っている適正な薬物療法実施のための臨床判断能力育成カリキュラムを薬剤師向けに提供する。さらに、薬剤師としての臨床判断能力と実務実習における指導者としてのコーチング能力を向上させるために、スクーリングとe-ラーニングを組み合わせた効果的な教育プログラムを構築し、実務実習を通して薬学部学生と薬剤師が共に育つ「共育」を目指すものである。 |
選定理由 |
薬物治療に薬剤師が主体的に取り組むことで、チーム医療の充実を図る社会的、臨床的ニーズの高いプログラムである。これから求められている薬剤師像に近い形で、プログラムが構成されており、新規性・独創性が感じ取れる。これにより、臨床判断能力とコーチング理論に裏打ちされた優れた指導薬剤師の輩出が可能になると思われる。 |
(看護教育係)辻、西尾、久保田(薬学教育係)吉田、野津
電話番号:電話:03-5253-4111(代表)(内線)2508、3326
-- 登録:平成23年10月 --