「卓越大学院プログラム」(平成30年度採択)の15プログラムについて、独立行政法人日本学術振興会に事務局を置く卓越大学院プログラム委員会において、事後評価結果が決定されましたのでお知らせいたします。
「卓越大学院プログラム」(以下「本事業」という。)は、各大学が自身の強みを核に、これまでの大学院改革の成果を生かし、国内外の大学・研究機関・民間企業等と組織的な連携を行いつつ、世界最高水準の教育力・研究力を結集した5年一貫の博士課程学位プログラムを構築することで、あらゆるセクターを牽引する卓越した博士人材を育成するとともに、人材育成・交流及び新たな共同研究の創出が持続的に展開される卓越した拠点を形成する取組を推進する事業です。
事後評価は、各採択プログラムにおいて、中間評価結果を踏まえた対応が適切に行われ、本事業の目的が達成されたかについて評価するとともに、その結果を各大学に示し適切な助言を行うことにより、補助期間終了後の学位プログラムの定着等の大学院教育の水準の向上に資することを目的とし、また、各採択プログラムの成果等を明らかにし、社会に公表することにより、大学や研究機関、民間企業、公的機関等のそれぞれのセクターにおける博士号取得者の活躍を促進することを併せて目的とします。
この度、平成30年度採択の15プログラムについて、卓越大学院プログラム委員会により、別添のとおり評価結果が決定されました。
お問合せ先
高等教育局高等教育企画課高等教育政策室
電話番号:03-5253-4111(内線3357)