平成19年度 「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」選定プログラムの概要及び選定理由(学生の自主的活動の評価と教育効果の向上)

大学・短大・高専名 島根大学
プログラムの名称 学生の自主的活動の評価と教育効果の向上
プログラム担当者 坂本 一光
(プログラムの概要)  大学における学生生活においては、正課以外のサークル活動、ボランティア活動、各種ガイダンス・セミナー等(以下「課外活動等」という。)の諸活動を行なうことが自立やコミュニケーション能力等の養成に役立ち,人間力の形成を涵養する。しかしながら、正課以外の課外活動等の諸活動に対しては評価が不十分な現状にある。
 本取組では、正課以外の諸活動への参加者に対してインセンティブ・ポイントの付与、ポイント交換の仕組みを構築し、大学が積極的に課外活動等を評価するとともに参加を誘導することにより、学習意欲の向上を図ることを目的とする。
 学生の諸活動の履歴は、履修状況、就職活動、面談記録等とともに一元的に参照できる既設の「学生電子カルテシステム」に登録する。それを参照し、指導教員等がきめ細かい指導を行なうとともに正課と正課外教育の相乗効果を検証することによって教育改善に資する。
(選定理由)  本取組は、大学の正課以外のサークル活動・ボランティア活動・各種セミナーなどの活動への積極的な参加を学生に促し、自立やコミュニケーション能力の涵養を図ろうという施策です。
 諸活動に参加した学生には、今の時代にマッチしたポイントカードを持たせ、活動に応じてポイントを付与し、ポイントは教科書などを購入する時に金額換算するという、ユニークな取組です。
 また、学生時代に社会貢献活動やボランティア活動に参加することは、大変大事なことであり、そのきっかけにもなるであろうと思料します。この取組は社会的にも意義があり、またポイントカード活用というアイディアもあって、他の大学等の参考となる優れた取組であると考えます。今後、対象となる活動の範囲、活動内容によってポイント数に格差を設けることの是非などを検討すればさらに良いと考えます。

お問合せ先

高等教育局学生支援課

-- 登録:平成21年以前 --