薬物等に対する意識等調査

 平成25年8月

 このたび、平成24年12月に実施した薬物等に対する意識等調査結果を取りまとめたので公表します。
 なお、薬物等に対する意識等調査は平成9年度、12年度、18年度に実施しており、今回は4回目になります。

調査の概要

1 目的:児童生徒の薬物等に対する意識等を調査し、今後の喫煙、飲酒、薬物乱用防止教育に関する施策の参考とする。

2 対象校:次の学校を無作為に抽出。
(1) 道府県庁所在地及び人口30万人以上の市(東京23区を含む)ごとに小・中・高等学校を各2校
(2) 人口3万人から4万人程度の市町村に所在する小・中・高等学校を都道府県ごとに各2校
【有効回答者数(各学校1クラス)】
小学校  第5、6学年   17,333人
中学校  全学年      26,966人
高等学校 全学年      30,651人
【有効回答学校数】
小学校 288校、中学校 287校、高等学校 287校

3 調査事項
(1) 児童生徒の酒、たばこ、薬物に対する意識等
(2) 学校の薬物乱用防止に関する指導実施状況

4 調査実施時期:平成24年12月 

目次

第1章 薬物等に対する意識等調査結果(概要)

 1 調査方法等
 2 酒、たばこ、薬物に対する意識等調査結果
  (1) 酒についての質問
  (2) たばこについての質問
  (3) 酒、たばこ共通の質問
  (4) 薬物についての質問
 3 薬物乱用防止に関する指導実施状況調査結果
  (1) 薬物乱用防止に関する指導についての質問
  (2) 「薬物乱用防止教室」の実施についての質問
 4 各質問に対する回答間の関連性
  (1) 飲酒への関心との関連性
  (2) 喫煙への関心との関連性
  (3) 薬物使用に対する考えとの関連性

第2章 薬物等に対する意識等調査結果(基礎集計)

 1 酒、たばこ、薬物に対する意識等調査結果
  (1) 酒についての質問
  (2) たばこについての質問
  (3) 酒、たばこ共通の質問
  (4) 薬物についての質問
 2 薬物乱用防止に関する指導実施状況調査結果
  (1) 各教科等における指導状況
  (2) 平成24年度の指導計画
  (3) 「薬物乱用防止教室」の実施についての質問

第3章 資料編

 薬物等に対する意識等調査実施要項
 調査票(1)酒、たばこ、薬物に対する意識等調査票
 調査票(2)薬物乱用防止に関する指導実施状況調査票
 「薬物等に対する意識等調査に関する協力者会議」設置要綱

お問合せ先

初等中等教育局健康教育・食育課
保健管理係

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(初等中等教育局健康教育・食育課)