文部科学省における環境保全施策等の点検結果[1-(4) 遺伝子組換え等]


1政策名 1 環境保全に係る施策の推進
2施策名 施策目標 (4)生物多様性の保全及び持続可能な開発・利用への取組の推進(遺伝子組換え等)
3主管課及び関係課
(課長名)
(主管課) 研究振興局ライフサイエンス課生命倫理・安全対策室 (室長:石井 康彦)
4基本目標及び達成目標 基本目標(4) (基準年度:毎年度)(達成年度:毎年度)
 遺伝子組換え技術等の進展により、生物に新たな形質を付与することが容易となったため、当該生物の形質によっては、野生生物種の急激な減少等を引き起こし、生物の多様性に影響を与える可能性が危惧されている。このため、遺伝子組換え生物等の使用等に対して「バイオセイフティーに関するカルタヘナ議定書」(以下「議定書」という。)に基づき制定された「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物多様性の確保に関する法律(以下「法律」という。)」による措置を講ずることで生物多様性の保全等を図る。

達成目標(4)(基準年度:毎年度)(達成年度:毎年度)
 法律に基づき、我が国で実施される研究開発に係る遺伝子組換え生物等の適切な使用等を引き続き徹底する。
5現状の分析と今後の課題 各達成目標の達成度合い 達成目標(4)
 法律及び「研究開発等に係る遺伝子組換え生物等の第二種使用等に当たって執るべき拡散防止措置等を定める省令(以下「省令」という。)」等に基づき実施しており、平成17年度(4月~7月)においては46件の使用等について拡散防止措置の妥当性を確認するなど順調に進捗している。
基本目標達成に向けての進捗状況  遺伝子組換え生物等の適切な使用等の徹底を図り、生物多様性の保全等に向けた取組が順調に進捗している。
今後の課題 達成目標(4)
 引き続き遺伝子組換え生物等の適切な使用等を徹底する必要がある。
備考  


 

-- 登録:平成21年以前 --