令和7年3月31日 第3号

令和7年3月31日 第3号(PDF:5.01MB)
- P1 表紙(左:箱根山(気象庁ホームページより)、右:有珠山(気象庁ホームページより))
- P2~P3 火山本部の活動状況
- 8つの火山について重点的に現状の評価を行いました
- 火山に関する観測、測量、調査及び研究の推進についての総合的かつ基本的な施策の中間取りまとめ
- P4~P5 火山本部地域講演会 in 群馬
- 「火山本部地域講演会 in 群馬~火山がもたらす災いと恵み~」を開催しました!
- P6 火山関係研究機関の取組
令和6年11月25日 第2号

令和6年11月25日 第2号(PDF:4.4MB)
- P1 表紙(左:岩手山(気象庁ホームページより)、右:孀婦岩(海上保安庁ホームページより))
- P2~P3 火山に関する観測、測量、調査及び研究の推進に係る総合基本施策、火山に関する総合的な調査観測計画の要点
- P4 111の活火山の評価
- 火山本部として初めて全国111の活火山の現状の評価を実施!
- P5 火山防災の日イベント
- P6 寄稿:火山本部への期待
令和6年6月28日 創刊号

令和6年6月28日 創刊号(PDF:3.1MB)
- P1~P5 火山調査研究推進本部の発足
- P1 表紙(左:桜島、右:富士山)
- P2 活動火山対策特別措置法の改正、火山本部の設置と看板除幕式
- P3 火山本部の役割と組織、第1回本部会議の開催
- P4 第1回政策委員会の開催、第1回火山調査委員会の開催
- P5 日本の活火山、火山本部の当面の予定、Information
- P6 寄稿:火山本部への期待