平成18年度 文部科学省研究開発評価シンポジウム

 文部科学省では、研究機関等における研究開発評価の一層の効率化及び充実を図るとともに、評価関係者の評価意識の向上や評価関係者間の連携促進を目的に、特に本年度は、「研究開発マネジメントに活かす評価へ」というテーマで、評価を活かすためのアイデアや意見を共有することを意図して開催しました。
 シンポジウムでは、4つの機関から評価実例の紹介があり、その実例を受けて、パネルディスカッションでは、評価の意義・目的の共有や他の評価活動との相互連携などを論点に、会場を交えて活発な議論が行なわれました。

1.日時

 平成19年2月27日(火曜日)14時~18時30分

2.場所

 丸の内 MY PLAZA ホール

3.配付資料

シンポジウム主旨説明等  (PDF:282KB) PDF
後藤 裕(文部科学省 科学技術・学術政策局 評価推進室長)
「プロジェクト研究開発評価とマネジメント」  (PDF:508KB) PDF
野田 哲二(独立行政法人 物質・材料研究機構 理事)
「放射線医学総合研究所における研究開発評価とマネジメント」  (PDF:647KB) PDF
相澤 志郎(独立行政法人 放射線医学総合研究所 特別上席研究員)
「自然科学研究機構 分子科学研究所評価体制」  (PDF:766KB) PDF
西 信之(大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 分子科学研究所 研究総主幹)
「研究所ミッション推進のための評価とマネジメント」  (PDF:1,640KB) PDF
松井 恒雄(国立大学法人 名古屋大学 エコトピア科学研究所長)

4.実施報告書

お問合せ先

科学技術・学術政策局計画官付評価推進室

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

(科学技術・学術政策局計画官付評価推進室)

-- 登録:平成21年以前 --