令和元年度文部科学省研究開発評価シンポジウム

 文部科学省では、研究機関等における研究開発評価の一層の活用と効率化を図るとともに、評価関係者の評価意識の向上や評価関係者間の連携促進を目的とした研究開発評価シンポジウムを開催しています。
本年度は、「大学における研究活動の組織化・拠点化と研究開発評価」をテーマとして、第1部では、大学における研究活動の組織化やスケールアップ、あるいは改編の場面における研究マネジメントの具体的な研究開発評価の取組事例等を紹介しました。また、第2部では第1部での講演内容を踏まえ、研究活動をスケールアップし組織化・拠点化していく際の研究開発評価の方法や、組織化・拠点化に伴う研究者への配慮、及び文部科学省評価指針特筆課題に関連した評価について、他機関が適用するに当たっての留意点等について、パネルディスカッションを行いました。

配布資料(敬称略:役職は開催当時のもの)

第1部(講演)「大学における研究活動の組織化・拠点化と研究開発評価」の実例

趣旨説明  (PDF:245KB) PDF
林 隆之 政策研究大学院大学 政策研究科 教授
イノベーション創出拠点としての研究マネジメント  (PDF:3,191KB) PDF
桑田 薫 東京工業大学 副学長(研究企画担当)・学長特別補佐
教員組織と教育研究組織の分離体制における研究マネジメント  (PDF:2,839KB) PDF
木越 英夫 筑波大学 副学長・理事(研究担当)
信州大学における先鋭領域融合研究群を中枢とした研究マネジメント実例  (PDF:4,677KB) PDF
杉原 伸宏 信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 学術研究支援本部長 学長補佐 教授

第2部(パネル・ディスカッション)「大学における研究活動の組織化・拠点化と研究開発評価」の在り方について

パネル・ディスカッション資料「大学における研究活動の組織化・拠点化と研究開発評価」の在り方について (PDF:653KB) PDF
栗本  英和  名古屋大学 教授、教養教育院副院長・評価企画室副室長)

 

お問合せ先

科学技術・学術政策局 企画評価課 評価・研究開発法人支援室

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(科学技術・学術政策局 企画評価課 評価・研究開発法人支援室)