あらかじめ申込みが必要なプログラム一覧

あらかじめ申込みが必要な文部科学省のプログラムについて、随時掲載します。

 

プログラム名

実施日

申込期限

 大臣室へようこそ!

  ※会場・オンライン開催

8月 19日( 木曜日)

7月31日(土曜日)
(申込期間は終了しました)

 ユネスコエコパークとふれあおう
   (ユネスコエコパーククイズ)
 

  ※オンライン開催

8月18日(水曜日)
8月19日(木曜日)

8月 16日(月曜日)
(定員に達したため受付を終了しました)

 ユネスコ・トークショー
  
  ※オンライン開催

8月19日(木曜日)

8月 13日(金曜日)
(申込期間は終了しました)

 身の回りのものを使って楽しく作ろう!
  (ガールスカウトのクラフトにチャレンジ!)


  ※オンライン開催

8月18日(水曜日)
8月19日(木曜日)

8月 10日(火曜日)
(申込期間は終了しました)

  おうちで宝探し!
  (みんなのおうちにある◯◯を探そうゲーム)


  ※オンライン開催

8月18日(水曜日)
8月19日(木曜日)

8月15日(日曜日)
(申込期間は終了しました)

 
 楽しく学ぼう!もしもの「ぼうさい」

  ※オンライン開催

8月18日(水曜日)
8月19日(木曜日)

8月15日(日曜日)
(申込期間は終了しました)

  身近にあるいろんな虹を探してみよう

  ※オンライン開催
 

8月19日(木曜日)

7月30日(金曜日)
(定員に達したため受付を終了しました)

※詳細は、下記を御覧ください。

 

大臣室へようこそ!

   令和元年度 大臣との記念撮影      
                                                        


大臣への質問や懇談、記念撮影などをオンラインも活用して行います。


【日時】
8月19日(木)午後
※大臣の公務等の都合により変更となる場合があります。

【応募対象者】
小学校4年生から中学生3年生

【募集人数】
会場参加:20名
オンライン参加:30名
申込み多数の場合は抽選とします。
プログラムは2グループに分かれて実施します。プログラムの内容は同じです。

【実施方法】
会場参加の方には、文部科学省庁舎にお越しいただきます。
オンライン参加の方には、ZOOMから参加いただきます。
会場参加の場合の集合場所や、オンライン参加の場合の接続方法等については、追って参加者の皆様にお知らせします。

【申込方法】
申込期間は終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。

【申込期間】
令和3年7月21日(水)~7月31日(土)


【お問合せ先】
文部科学省総合教育政策局地域学習推進課家庭教育支援室
電話番号:03-6734-3467

ユネスコエコパークとふれあおう(ユネスコエコパーククイズ)

ユネスコエコパークを知ってもらい、おさらいクイズで高得点を出してエコバッグをゲットしよう。Zoomを活用して実施します。申込時に登録いただいたメールアドレスに当日の参加URLを送りますので時間になりましたらご参加ください。


【日時】
 令和3年8月18日(水曜日) 8月19日(木曜日)
 10:15~10:45、   11:00~11:30 、    11:45~12:15
 13:15~13:45、   14:00~14:30 、    14:45~15:15、   15:30~16:00 

【開催方法】
  オンライン開催


【応募対象者】
 小学校低学年から高学年


【募集人数】
1コマあたり定員3名(先着順) 

【申込方法】

定員に達したため受付を終了しました。

 
【申込期限】
 令和3年8月16日(月曜日)

【お問合せ先(申込先)】

部署名 : みなかみ町総合戦略課地方創生室
みなかみユネスコエコパーク協議会
郵便番号 : 379-1393
住所 : 群馬県利根郡みなかみ町後閑318
電話番号 : 0278-25-5032
email : h-ono@town.minakami.gunma.jp

説明 : みなかみユネスコエコパーク
担当 小野宏和



 

ユネスコ・トークショー(スペシャルゲストがユネスコ活動について紹介するトークショー)

こども霞が関見学デーだけの特別なトークショー!ユネスコ活動をしているスペシャルゲストが、ユネスコ事業について分かりやすく紹介します。

【日時】
 令和3年8月19日(木曜日)
 14:00~15:00 

【開催方法】
 オンライン開催
日本ユネスコ国内委員会広報大使3名によるトークショーをオンラインライブ配信します。


【応募対象者】
 小学校低学年から高校生以上


【申込方法】
申込期間は終了しました。

 

【申込期限】
 令和3年8月13日(金曜日)


【お問合せ先(申込先)】

部署名 : 文部科学省国際統括官付
郵便番号 : 100-8959
住所 : 東京都千代田区霞が関3-2-2
電話番号 : 03-6734-3401
内線 : 3401
email : jpnatcom@mext.go.jp
ウエブサイトURL : https://www.mext.go.jp/unesco/index.htm


 

身の回りのものを使って楽しく作ろう!(ガールスカウトのクラフトにチャレンジ!)

身近なものを利用して工作を予定しています。

【日時】
 令和3年8月18日(水曜日)8月19日(木曜日)
 10:00~10:45    13:30~14:15
 
【開催方法】
  オンライン開催

【応募対象者】
 就学前から小学校高学年


【募集人数】
 各回15名(先着順)

【申込方法】
 申込期間は終了しました。

【申込期限】
  令和3年8月10日(火曜日)


【お問合せ先(申込先)】

部署名 : 公益社団法人 ガールスカウト日本連盟 事務局 広報担当
郵便番号 : 151-0066
住所 : 東京都渋谷区西原1-40-3
電話番号 : 03-3460-0701
ウエブサイトURL : https://www.girlscout.or.jp

おうちで宝探し!(みんなのおうちにある◯◯を探そうゲーム)

コロナが起きて、みんなもおうちにいる時間が多くなったよね。今日はおうちの時間が楽しくなるゲームを一緒にやろう!みんなのおうちのなかにあるいろいろなものを見つけてきてもらう宝探しのようなゲームだよ。

【日時】
 令和3年8月18日(水曜日)8月19日(木曜日)
10:00 ~10:30  13:30 ~14:00  15:00 ~15:30

 
【開催方法】
  オンライン開催

【応募対象者】
 就学前から小学校中学年


【募集人数】
各回30名(先着順)

【申込方法】
申込期間は終了しました。


【申込期限】
 令和3年8月15日(日曜日)


【お問合せ先(申込先)】

部署名:公益財団法人ボーイスカウト日本連盟事務局
郵便番号 : 355-0292
住所 : 東京都杉並区下井草4-4-3
電話番号 : 03-6913-6262
ウエブサイトURL :https://www.scout.or.jp/

楽しく学ぼう!もしもの「ぼうさい」

大きな地震(じしん)や火事(かじ)などはいつどこで起きるか分からないよね。もしものときのためにそなえておくことが大切だよ。イラストやクイズをつかって楽しくぼうさいを学ぼう!


【日時】
 令和3年8月18日(水曜日)8月19日(木曜日)
10:00 ~10:30  13:30 ~14:00  15:00 ~15:30

 
【開催方法】
  オンライン開催

【応募対象者】
 就学前から小学校中学年


【募集人数】
各回30名(先着順)

【申込方法】
 申込期間は終了しました。

【申込期限】
 令和3年8月15日(日曜日)


【お問合せ先(申込先)】

部署名:公益財団法人ボーイスカウト日本連盟事務局
郵便番号 : 355-0292
住所 : 東京都杉並区下井草4-4-3
電話番号 : 03-6913-6262
ウエブサイトURL :https://www.scout.or.jp/

 

身近にあるいろんな虹を探してみよう

雨上がりの空に浮かぶ「虹」がテーマです。
皆さんのおうちのPCやタブレットを使って理化学研究所の研究者と話をしましょう!
七色に輝く虹、綺麗ですよねぇ。他にも虹色のものを見たことありませんか?
このプログラムでは参加者の皆さんにキットをお送りして分光器を手作りしてもらいます。その自分で作った分光器を使うと「虹」を簡単に見つけられます。さぁ、どんな「虹」が見つかるかな?身近にあるいろんな「虹」を探してみよう。


【日時】
8月19日(木曜日)14:00~14:40
 

【開催方法】
  オンライン開催
 各自Zoomに接続が可能な場所から参加


【応募対象者】
 小学校低学年から小学校高学年
(保護者等の援助のもとに、Zoomに接続できる環境があること。)


【募集人数】

定員に達したため受付を終了しました。

【申込期限】
 令和3年7月30日(金曜日)


【お問合せ先(申込先)】
部署名 : 国立研究開発法人理化学研究所 広報室 「こども霞が関見学デー」担当
郵便番号 : 351-0198
住所 : 埼玉県和光市広沢2-1
email : event-koho@riken.jp


お問い合わせはEメールにて承ります。

お問合せ先

総合教育政策局地域学習推進課家庭教育支援室

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(総合教育政策局地域学習推進課家庭教育支援室)