令和4年度こども霞が関見学デーの模様

令和4年8月3日(水曜日)、4日(木曜日)に行われた、こども霞が関見学デーの様子です。

文部科学省(会場の様子)

令和4年度こども霞が関見学デーの会場の様子です。(一部掲載)

副大臣室へようこそ
副大臣室へようこそ!
 こども霞が関見学デー副大臣室へ
ようこそ子供たちから副大臣へ直接質問!

さかなクン
さかなクンと一緒に
ユネスコ活動を学ぼう!

 

スポーツ庁でさまざまな運動あそび
スポーツ庁でさまざまな運動あそびを
体験してみよう!

 

早寝早起き朝ごはん
「早寝早起き朝ごはん」運動PR
~オリジナル缶バッジを作ろう!~



体験の風をおこそう!


知ろう、学ぼう、考えよう!
障害のある
子どもを支援する教材ってなんだろう

SDGs

SDGsゴール5「ジェンダー平等」を
学んでみよう




環境・エネルギーを考える理科実験



化学分析を体験しよう
‐ミネラルウォーターの硬度を求める‐




GIGA StuDX(ギガスタディエックス)
を体験しよう!




Dr.ナダレンジャーの
自然災害科学実験教室




ジオパークに行ってみよう!
 

ユネスコパークを楽しもう

ユネスコパークを楽しもう
 



東京パラリンピックでも話題になった
ボッチャを体験してみよう!




おしゃれなマイバックをつくっちゃお♪

 





柔道を知ってみよう!やってみよう!

 

車いすラグビー
車いすラグビータックル体験会
 
国民体育大会
国民体育大会について知ろう!


歌ってみた

「歌ってみた」・「踊ってみた」動画って、
やっていいの?ダメなの?

 



国立アイヌ民族博物館がやってきた!!
 




「光のまんげきょう」を作ろう

 

こども茶会

こども茶会

 




からだを動かしてたのしい!かなしい!
アニメーション作り


 


文化庁メディア

文化庁メディア芸術祭in
こども霞が関見学デー
~受賞作品を紹介~

 



やってみよう!不思議なマジック体験
 


いけばな体験教室



囲碁入門教室
 


将棋を指してみよう!
 

バレエのポーズに挑戦


落語の㋶!
 

土曜学習応援団パネル展示


土曜学習応援団パネル展示
 




土曜学習応援団出前授業
 




文化庁メディア芸術祭in
こども霞が関見学デー
~受賞作品を紹介~

 


「検定試験紹介プログラム」
~検定試験を知ろう~

 



文部科学省情報ひろばクイズラリー
 

 無断転載を禁じます。

 

オンライン開催

令和4年度こども霞が関見学デーオンラインプログラム

(一部のみ掲載)

  


ユネスコエコパークとふれあおう



【日本ユネスコエコパークネットワーク】
 


 ジオパークに行ってみよう! 



【日本ジオパークネットワーク】
 


SDGsゴール5「ジェンダー平等」
を学んでみよう







【国立女性教育会館】
 


検定試験を体験しよう





【全国検定振興機構】


土曜学習応援団オンライン授業



【土曜学習応援団】

第32回全国産業教育フェア
青森大会ってなあに?




【さんフェア2022】

こどもれきはく



【国立歴史民俗博物館】

れきはくこどもたんけんたい




【国立歴史民俗博物館】

古典籍で遊ぼう!




【国文学研究資料館】

ニホンゴ探検2022



【国立国語研究所】

カルレッティのだいぼうけん



【国際日本文化研究センター】

みんながわかる
ちきゅうかんきょうがく





【総合地球環境学研究所】

おうちでみんぱく




【国立民族学博物館】


親子で楽しく統計に触れてみよう!
すーりん、けいとの「統数研の部屋」






【統計数理研究所】

地上に太陽をつくる方法を
いっしょに勉強してみよう!




【自然科学研究機構】

家の中でサイエンス!
~いっしょに勉強してみよう!




【理化学研究所】

JAMSTECパーク
「海と地球の研究所へGo!」





【海洋研究開発機構】

おうちでMoMAK





【京都国立近代美術館】

おうちで“かはく”を楽しもう!





【国立科学博物館】

「自然教育園で学ぶ自然のメカニズム」
~人とのかかわりで守られる自然~








【国立科学博物館】


ちきゅうをみつめて


【日本科学未来館】
 


ボーイスカウトとおうちの森で宝探し!
~大切なのは観察と推理~





【ボーイスカウト日本連盟】
 
  
  無断転載を禁じます。

 

令和4年度こども霞が関見学デー『副大臣室へようこそ』

副大臣室へようこそ

無断転載を禁じます。

お問合せ先

総合教育政策局地域学習推進課家庭教育支援室

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(総合教育政策局地域学習推進課家庭教育支援室)