平成25年度「子ども霞が関見学デー」文部科学省プログラムについて

8月7日(水曜日)、8日(木曜日)に実施する「子ども霞が関見学デー」における文部科学省のプログラム概要が、まとまりましたのでお知らせします(プログラムの内容については、「別紙1 文部科学省プログラム一覧表」を参照)。

1.参加・申込み方法

自由に参加できるプログラムについては、会場に直接お越しください。
※あらかじめ申込みが必要なプログラムは、事前申込みが終了しています。

1.自由に参加できるプログラム

(1)『夏休み子ども体験教室』

  • 日時 8月7日(水曜日)10時~16時(最終受付:15時45分)、8月8日(木曜日)10時~16時(最終受付:15時45分)
    ※日程や時間指定のあるプログラムに御注意ください。
  • 場所 旧文部省6階 第2講堂
  • 内容 防災や防災教育、環境、エネルギーに関する体験や学習(「子どもにわかりやすい科学実験教室」(液状化現象の実験等)、「核融合って何だろう」)及び様々な体験プログラム(「ニュースポーツ体験コーナー」、「子どもマジック体験教室」、「子ども将棋教室」)等を用意しています。

(2)『情報ひろば~子ども霞が関見学デー特別イベント~』

  • 日時 8月7日(水曜日)10時~16時(最終受付:15時45分)、8月8日(木曜日)10時~16時(最終受付:15時45分)
  • 場所 旧文部省3階展示室 情報ひろば
  • 内容 弘前大学や熊本大学等による研究展示や体験学習、GTF浮世絵展2013(浮世絵の展示と参加者による試しずり体験)等のイベントもあります。

(3)『霞の打ち水2013』

  • 日時 8月8日(木曜日)12時~12時30分
  • 場所 文部科学省庁舎前 中央ひろば
  • 内容 子供たちが、文部科学省職員や霞が関近辺の方々と一緒に水をまきます(打ち水を行います)。

2.あらかじめ申込みが必要なプログラム

(1)「大臣室へようこそ」(事前申込み終了)

  • 日時 8月7日(水曜日)14時~15時15分
  • 場所 文部科学省庁舎内
  • 内容 文部科学大臣と懇談し、記念写真を撮影します。
  • 人数 60名程度

(2)「わたしが文部科学大臣になったら」(事前申込み終了)

  • 日時 8月7日(水曜日)11時~12時
  • 場所 文部科学省庁舎内
  • 内容 文部科学省記者会見室にて、子供たちに「わたしが文部科学大臣になったら○○します!」宣言をしていただく模擬記者会見体験を実施します。(その様子を、「YouTube」文部科学省公式動画チャンネルに掲載します。)
  • 人数 10名程度

(3)「テクノロジーを楽しもう! ~文部科学省ロボコン&防災ラジオ製作体験~」(事前申込み終了)

  • 日時 第1部 8月7日(水曜日)10時~12時
        第2部 8月7日(水曜日)13時30分~15時30分
        第3部 8月8日(木曜日)10時~12時
        第4部 8月8日(木曜日)13時30分~15時30分
  • 場所 旧文部省庁舎6階 第2講堂
  • 内容 第1部 文部科学省ロボコン
        第2部 防災ラジオを作ろう!1
            第3部 防災ラジオを作ろう!2
             第4部 木材で楽器などを作ろう
  • 人数 第1部~第3部は各20名程度、第4部は事前申込みの必要はありません。

2.取材について

取材を希望する方は、取材日前日の16時までに、「別紙2 報道関係者登録票」によりお知らせください。

3.備考

  • プログラムについては、現段階のものであり、今後変更する可能性があります。
  • 取材については、下記問合せ先までお問い合わせください。
  • 職員食堂にて見学デー特別メニューを提供しています。お食事(11時30分~14時)、御休憩(10時~16時)に御利用ください。

お問合せ先

生涯学習政策局生涯学習推進課

電話番号:03-5253-4111(代表)、03-6734-2092(直通)

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

-- 登録:平成25年08月 --