初中教育ニュース(初等中等教育局メールマガジン)第281号

[目次]

□【お知らせ】「消費者教育」をテーマにしたワークショップの実施について
□【お知らせ】平成28年度第2回高等学校卒業程度認定試験の出願受付について
□【お知らせ】平成28年度中学校卒業程度認定試験の出願受付について
□【お知らせ】「第13回中高生南極北極科学コンテスト」について

□【お知らせ】「消費者教育」をテーマにしたワークショップの実施について

〔生涯学習政策局男女共同参画学習課〕

  文部科学省では、このたび、独立行政法人国立女性教育会館主催の「平成28年度男女共同参画推進フォーラム」において「消費者市民社会とは~消費者教育のヒント~」をテーマとしたワークショップを下記のとおり実施します。
  講義や対談、実践発表を通じて、消費者教育の意義や実践上のヒントについて、皆様と一緒に考え、情報を共有していくことができればと考えておりますので、是非、御参加ください。
  なお、参加には、事前申込みが必要です。
◆タイトル:消費者市民社会とは~消費者教育のヒント~
◆日時:平成28年8月28日(日曜日)10時00分~12時00分
◆会場:独立行政法人国立女性教育会館 研修棟 大会議室(埼玉県比企郡嵐山町菅谷728)
◆プログラム
【第1部】ミニ講義および対談「消費者市民社会とは」
10時00分~10時25分 ミニ講義 上村協子氏(東京家政学院大学現代生活学部 教授)
10時30分~11時00分 対談 上村協子氏(東京家政学院大学現代生活学部 教授)
                               橋本淳司氏(水ジャーナリスト、アクアスフィア水教育研究所所長、武蔵野大学非常勤講師)
【第2部】実践発表「消費者教育における実践のヒント」
11時05分~11時40分 「小・中学校における消費者教育」
                      長島香織氏(東松山市立大岡小学校 教諭)
                      野口雅代氏(熊谷市立大里中学校 教諭)
                      原田千恵氏(東松山市立松山第一小学校 教諭)
                      横山和子氏(前東松山市立大岡小学校 校長)※五十音順
11時40分~12時00分 「消費者教育における国民生活センターの役割」
                      松本富美子氏(国民生活センター教育研修部 教務課 課長補佐)
※参加申込みフォームは、当省ホームページを御覧ください。(※文部科学省のホームページにリンク)
※会場までの交通アクセスについては、独立行政法人国立女性教育会館ホームページ(※独立行政法人国立女性教育会館のホームページにリンク)を御覧ください。

(お問合せ先)
  男女共同参画学習課 消費者教育推進係
  電話:03-5253-4111(内線3462)


□【お知らせ】平成28年度第2回高等学校卒業程度認定試験の出願受付について

〔生涯学習政策局生涯学習推進課〕

  文部科学省では、様々な理由により高等学校等を卒業していない方のために、「高等学校を卒業した人と同等以上の学力があるかどうか」を認定する試験を毎年2回実施しています。
  当該試験に合格すると、大学・短期大学・専門学校の受験資格が得られます。また就職や資格試験にも活用することができます。
  このたび、平成28年度第2回高等学校卒業程度認定試験の出願受付が平成28年9月1日(木曜日)より開始されますので、受験を希望される方は、受験案内を御確認の上、出願の手続をお願いします。
■受験資格 平成29年3月31日までに満16歳以上になる方で高等学校等を卒業していない方。高等学校等の在学者も受験可能。
■出願受付 平成28年9月1日(木曜日)~9月15日(木曜日)消印有効
■試験日  平成28年11月5日(土曜日)・6日(日曜日)
■試験会場 各都道府県に1会場(下記HP参照)
■結果通知  平成28年12月2日(金曜日)発送予定
※受験案内・願書の入手方法については、当省ホームページを御確認ください。(※文部科学省のホームページにリンク)

(お問合せ先)
  生涯学習推進課 認定試験第一係・第二係
  電話:03-5253-4111(内線2024・2643)


□【お知らせ】平成28年度中学校卒業程度認定試験の出願受付について

〔生涯学習政策局生涯学習推進課〕

  文部科学省では、病気などやむを得ない事由によって保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予又は免除された人等に対して、高等学校入学に関し、「中学校を卒業した人と同等以上の学力があるかどうか」を認定する試験を実施しています。
  当該試験に合格すると、高等学校の受験資格が得られます。
  このたび、平成28年度中学校卒業程度認定試験の出願受付が平成28年8月22日(月曜日)より開始されますので、受験を希望される方は、受験案内を御確認の上、出願の手続をお願いします。
■受験資格 次の(1)から(4)までのいずれかに該当する方
(1)就学義務猶予免除者である者又は就学義務猶予免除者であった者で、平成29年3月31日までに満15歳以上になるもの
(2)保護者が就学させる義務の猶予又は免除を受けず、かつ、平成29年3月31日までに満15歳に達する者で、その年度の終わりまでに中学校を卒業できないと見込まれることについてやむを得ない事由があると文部科学大臣が認めたもの
(3)平成29年3月31日までに満16歳以上になる者((1)及び(4)に掲げる者を除く。)
(4)日本の国籍を有しない者で、平成29年3月31日までに満15歳以上になるもの
■出願受付 平成28年8月22日(月曜日)~9月9日(金曜日)消印有効
■試験日  平成28年10月27日(木曜日)
■試験会場 各都道府県に1会場(下記HP参照)
■結果通知 平成28年12月5日(月曜日)発送予定
※受験案内・願書の入手方法については、当省ホームページを御確認ください。(※文部科学省のホームページにリンク)
※試験の詳細は、当省ホームページを御確認ください。(※文部科学省のホームページにリンク)

(お問合せ先)
  生涯学習推進課 認定試験第一係・第二係
  電話:03-5253-4111(内線2024・2643)


□【お知らせ】「第13回中高生南極北極科学コンテスト」について

                                                     〔研究開発局海洋地球課〕

  南極や北極は、人為的な汚染が少なく、地球や宇宙を理解する上で絶好の観測場所であり、科学の最前線でもあります。
  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立極地研究所では、中高生を対象に、南極や北極で、観測・実験や調査を行う斬新な提案を広く募集します。
  受賞者は、「南極北極ジュニアフォーラム2016」において表彰します。その際に、採択された提案を発表していただきます。
  応募締切は、平成28年9月5日(月曜日)です。
※募集案内等は、第13回中高生南極北極科学コンテスト(※国立極地研究所のホームページにリンク)を御覧ください。

(お問合せ先)
  第13回中高生南極北極科学コンテスト事務局
  国立極地研究所 広報室内
  電話:042-512-0655
(本件担当)
  海洋地球課極域研究振興係
  電話:03-5253-4111(内線4144)



お問合せ先

初等中等教育局

「初中教育ニュース」編集部
電話番号:03-5253-4111

(初等中等教育局内「初中教育ニュース」編集部)

-- 登録:平成28年08月 --