本文へ
文部科学省
文部科学省ホームページのトップへ
Home > 政策・施策 > 審議会情報 > 宇宙開発委員会 > ALOSの打上げに係る安全対策について > 参考


(参考)

H−2Aロケット8号機の打上げに係る安全の確保に関する調査審議について

平成17年10月5日
宇宙開発委員会

1. 調査審議の趣旨
 宇宙開発委員会では平成16年12月に改訂した「ロケットによる人工衛星等の打上げに係る安全評価基準」(以下、「安全評価基準」という。)に基づき、ロケットの打上げに係る安全評価を行っているところである。
 平成17年度には、H−2Aロケット8号機による陸域観測技術衛星(ALOS)の打上げが予定されており、この打上げによる安全の確保について安全評価基準に基づく調査審議が必要である。
 このため、安全部会において次のとおり調査審議を行う。

2. 調査審議を行う事項
 H−2Aロケット8号機の打上げに関しては、以下の観点から、安全対策の妥当性について調査審議を行う。
(1) 保安及び防御対策
(2) 地上安全対策
(3) 飛行安全対策
(4) 安全管理体制

3. 調査審議等の日程
 調査審議の結果は、11月上旬を目途に宇宙開発委員会に報告するものとする。

4. 安全部会の構成委員
 本調査審議に係る安全部会の構成員は、別紙のとおり。

5. その他
 「(会議の公開)第13条 本委員会及び部会の議事、会議資料及び議事録は、公開とする。ただし、特段の事情がある場合においては、事前に理由を公表した上で非公開とすることができる」(宇宙開発委員会の運営について 平成13年1月10日宇宙開発委員会決定)に従い、安全部会は、原則として公開とし、特段の事情がある場合には非公開とすることとする。


別紙

宇宙開発委員会安全部会構成員

委員)    
  部会長   松尾 弘毅   宇宙開発委員会 委員
  部会長代理   青江 茂   宇宙開発委員会 委員
      野本 陽代   宇宙開発委員会 委員(非常勤)

特別委員)  
  跡見 順子   国立大学法人東京大学大学院総合文化研究科 教授
  工藤 勲   国立大学法人北海道大学大学院工学研究科 教授
  熊谷 博   独立行政法人情報通信研究機構電磁波計測部門 部門長
  栗林 忠男   東洋英和女学院大学国際社会学部 教授
  河野 通方   国立大学法人東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授
  佐藤 吉信   国立大学法人東京海洋大学海洋工学部 教授
  竹ヶ原 春貴   首都大学東京システムデザイン学部 教授
  中村 順   警察庁科学警察研究所爆発研究室 室長
  花田 俊也   国立大学法人九州大学大学院工学研究院助教授
  雛田 元紀   宇宙科学研究所 名誉教授
  藤原 修三   独立行政法人産業技術総合研究所爆発安全研究 センター長
  馬嶋 秀行   国立大学法人鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 教授
  松尾 亜紀子   慶應義塾大学理工学部 助教授
  宮本 晃   日本大学大学院総合社会情報研究科 教授


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ