戻る


「利用部会報告書(案)」に対する意見募集について

平成14年5月9日
宇宙開発委員会
利用部会事務局

  宇宙開発委員会では、「我が国の宇宙開発の中長期戦略」(平成12年12月14日、宇宙開発委員会決定)に基づき、宇宙利用の推進を図るため、「宇宙開発委員会利用部会」を設置し、宇宙利用の拡大、新たな宇宙利用の発掘・具現化、国際的な宇宙利用協力、宇宙開発機関と宇宙利用機関の協力など、「我が国の宇宙開発の中長期戦略」の具体化の観点から、宇宙利用の推進方策の調査審議を進めて参りましたが、この度、「利用部会報告書(案)」を作成し、下記のとおり、広く皆様から御意見を頂くことと致しました。
皆様からの御意見は、宇宙開発委員会利用部会での最終とりまとめに向けた検討に反映させて頂きますので、是非御意見をお送り下さいますよう、宜しくお願い致します。
  

1.募集期間
  平成14年5月9日(木)〜平成14年5月15日(水)  (17時必着)
2.御意見の提出要領
(1)「利用部会報告書(案)」の入手
1 こちらに掲載しておりますのでご覧下さい。
2 郵送をご希望の場合には、住所氏名を御明記の上、郵送、FAX又は電子メールにより下記まで御請求下さい。
  資料請求先: 〒100-8966 東京都千代田区霞が関1-3-2
文部科学省研究開発局宇宙開発利用課宇宙利用推進室
「利用部会報告書(案)」御意見募集担当宛
FAX:03-5253-4158
E-mail:uchriyou@mext.go.jp

(2)提出方法
    御意見を送付される方は「意見記入用紙」の記入要領に則して、必要事項及び意見を記入の上、募集期間内に下記意見募集担当宛に、郵送又は電子メール(テキスト形式)にて提出して下さい。(電話及びファクシミリによる御意見は御遠慮下さい。)

*) 電子メールの添付ファイルはセキュリティの理由により展開することができませんので御注意願います。

【提出先】
電子メールの場合:   uchriyou@mext.go.jp
郵送の場合: 〒100-8966 東京都千代田区霞が関1-3-2
文部科学省研究開発局宇宙開発利用課宇宙利用推進室
「利用部会報告書(案)」御意見募集担当  宛

(3) 頂いた御意見の取り扱い

 
頂いた御意見は、御住所、電話番号を除きすべて公開される可能性がありますことをあらかじめ御承知おき願います。
また、以下に該当する御意見については無効とさせて頂くことがございますので併せて御承知おき願います。
1   募集の趣旨に則らないもの(利用部会報告書(案)に直接関係のない意見
2   提出要領に則らないもの(規定の文字数の超過、様式の不備、提出の遅延等)
3   個人に関する情報であって特定の個人が識別されうる記述のあるもの
4   法人等の財産権等を害する恐れがある記述のあるもの
5   特定の人物、団体等を中傷する記述のあるもの


(研究開発局宇宙開発利用課宇宙利用推進室)

ページの先頭へ