日本食品標準成分表等の構成と改訂までの主な作業

日本食品標準成分表

第1章 説明

成分表の目的や公表までの経緯のほか、収載している食品及び成分の解説、成分値の最小表示桁数など数値の表示方法などを説明。
※ 加筆・修正を実施中

第2章 本表

1食品1標準成分値を原則として収載した本表※ 分析食品:分析データを整理し各作業部会で収載値を順次確定中
※ 計算食品:レシピを確定し成分値を計算。各作業部会で収載値を順次確定中

第3章 資料

食品群別留意点
食品の元となる動物・植物の種類や部位、調理加工食品の主原料とその割合など食品の基本的な情報、栄養強化(ビタミン添加など)や原料成分(減塩など)など成分に関連する特徴的な情報、分析年や引用文献、計算の場合レシピや計算方法の概要などデータの由来に関する情報を食品ごとに記載
※ 新規食品に関する留意点の執筆の他、加筆・修正を実施中

第4章 そう菜(p)

近年の中食等の増加等食生活の変化に鑑み、成分表に収載されている原材料から調理加工食品の栄養成分を計算で求める方法について具体例で提示
※ 章として独立させるか、参考として巻末に付けるか等取扱いは検討中 

日本食品標準成分表準拠炭水化物成分表(仮称)、同準拠アミノ酸成分表、同準拠脂肪酸成分表

第1章 説明

目的、公表までの経緯、成分の解説などを説明
※ 炭水化物成分表:新規作成のため、全て新規に作成中
※ アミノ酸成分表、脂肪酸成分表:加筆・修正を実施中 

第2章 本表

1食品1標準成分値を原則として各組成を収載した本表

※ 分析食品:分析データを整理し各作業部会で収載値を順次確定中
※ 計算食品:レシピを確定し成分値を計算、各作業部会で収載値を順次確定中
※ 推計食品:類似食品や海外の成分表から推計により成分値を計算し、各作業部会で収載値を今後確定予定

今後のスケジュール

 日本食品標準成分表と炭水化物、アミノ酸、脂肪酸の3組成の成分表の合計4冊について、平成27年の秋以降に報告書(案)を完成。その後、科学技術・学術審議会資源調査分科会での審議を経て、資源調査分科会報告として平成27年中を目途に公表。

お問合せ先

科学技術・学術政策局政策課資源室

電話番号:03ー6734ー4009
ファクシミリ番号:03ー6734ー4010
メールアドレス:kagseis@mext.go.jp

(科学技術・学術政策局政策課資源室)

-- 登録:平成27年05月 --