「日本食品標準成分表2010準拠 アミノ酸成分表」について付記

科学技術・学術審議会 資源調査分科会 委員名簿

分科会長

鈴木 厚人

高エネルギー加速器研究機構長

分科会長代理

深尾 昌一郎

福井工業大学工学部教授

委員

唐木 幸子

オリンパス株式会社研究開発センター医療技術開発本部診断技術開発部長

委員

三宅 なほみ

東京大学大学院教育学研究科教授

臨時委員

野口 忠

中部大学中部高等学術研究所副所長

臨時委員

八木 久義

東京大学名誉教授

食品成分委員会について(平成18年9月6日 資源調査分科会決定)

1 目的

 「日本食品標準成分表」(以下「成分表」という。)は、戦後の国民の栄養改善の見地から、食品に含まれる栄養成分の基礎的データ集として昭和25年に取りまとめられて以降、50年以上にわたって改訂・拡充が重ねられてきた。現在、成分表は、一般家庭や各種の給食・調理現場等での栄養管理・指導面はもとより、国民健康・栄養調査や食料需給表策定等の行政面、さらに栄養学や医学等の教育・研究面において、幅広く活用されている。
 しかしながら、成分表には、なお次のような課題が存在する。1昭和61年に別冊として編纂されたアミノ酸組成表と現在の成分表との整合性を確保する必要があること、2「日本人の食事摂取基準」(厚生労働省策定)に収載されているが、成分表に収載されていない微量元素等の成分値を収載する必要があること、さらに、3中長期的には、食品をめぐる情勢の変化等を踏まえつつ、収載食品や成分項目、データの収集方法、成分値やエネルギー値の算出方法等を含め全面的な改訂が必要となると考えられること。
 このため、資源調査分科会は、食品成分委員会を設置し、成分表に関するこれらの課題に取り組むこととする。

2 調査審議事項

  • 「改訂日本食品アミノ酸組成表」(昭和61年)の改訂について
  • ビオチン、クロム、モリブデン、セレン、ヨウ素の成分表の策定その他新規成分の収載について
  • 将来の成分表の抜本改訂の調査審議に必要となる基礎的事項について

 3 調査審議方法

 資源調査分科会の下に、分科会長が指名する委員及び専門委員をもって構成される食品成分委員会を設置する。
 食品成分委員会は、2の事項に関して調査審議を行い、資源調査分科会に報告を行うものとする。

科学技術・学術審議会 資源調査分科会 食品成分委員会 委員名簿

(五十音順)

委員

野口 忠

中部大学中部高等学術研究所副所長

 

専門委員

石見 佳子

独立行政法人国立健康・栄養研究所 食品保健機能プログラムプログラムリーダー

 

専門委員

大坪 研一

新潟大学大学院自然科学研究科 教授

 

専門委員

岡崎 光子

女子栄養大学実践栄養教育学研究室 教授

 

専門委員

神部 武重

財団法人日本食品分析センター 理事

 

専門委員

久保田 紀久枝

お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 教授

 

専門委員

齋藤 洋昭

独立行政法人水産総合研究センター 中央水産研究所利用加工部 素材開発研究室長

 

専門委員

佐々木 敏

東京大学大学院医学系研究科 教授

 

専門委員

関谷 敦

独立行政法人森林総合研究所 きのこ・微生物研究領域チーム長

 

専門委員

田中 敬一

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 専門員

 

専門委員

千國 幸一

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所 食肉プロテオーム研究チーム長

 

専門委員

長尾 昭彦

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所食品素材科学研究領域 脂質素材ユニット長

 

専門委員

野村 将

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所畜産物品質研究チーム長

 

専門委員

東尾 久雄

茨城大学農学部生物生産科学科 教授

 

専門委員

村田 昌一

独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所 利用加工部長

専門委員

安井 明美

(前)独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所 食品分析研究領域長

 

専門委員

安井 健

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構近畿中国四国農業研究センター
パン用小麦研究近中四サブチーム 上席研究員

 

専門委員

渡邊 智子

千葉県立保健医療大学健康科学部栄養学科 教授

(◎は主査、○は主査代理)

科学技術・学術審議会 資源調査分科会 審議の過程(食品成分表関連)

第15回 資源調査分科会 平成18年9月6日

(1) 食品成分委員会(仮称)の設置について
(2) その他

第19回 資源調査分科会 平成21年9月25日

(1) 日本食品標準成分表の改訂に向けた検討状況について
(2) (略)
(3) その他

第26回 資源調査分科会 平成22年4月23日

(1) 日本食品標準成分表の改訂方向について
(2) (略)
(3) その他

第27回 資源調査分科会 平成22年11月12日

(1) 日本食品標準成分表等の改訂について
(2) その他

科学技術・学術審議会 資源調査分科会 食品成分委員会 調査審議の過程

第1回 食品成分委員会 平成18年10月20日

(1) 食品成分委員会での調査審議の進め方について
(2) その他

第2回 食品成分委員会 平成19年3月20日

(1)  アミノ酸組成表の改訂について
(2)  ビオチン等5成分の成分表の策定について
(3)  その他

第3回 食品成分委員会 平成19年7月30日

(1) アミノ酸組成表の改訂について
(2) その他

第4回 食品成分委員会 平成22年3月26日

(1)  日本食品標準成分表の改訂の方向について
(2) 日本食品アミノ酸組成表の改訂の方向について
(3) その他

第5回 食品成分委員会 平成22年10月13日 (持回り開催)

(1)  日本食品標準成分表の改訂について
(2) 日本食品アミノ酸組成表の改訂について
(3) その他

(注) 上記のほかに、作業部会を計17回実施

お問合せ先

科学技術・学術政策局政策課資源室

(科学技術・学術政策局政策課資源室)