資料4 世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)に関する今後の予定

これまでの実績

第1回 科学技術・学術審議会 戦略的基礎研究部会(平成27年4月24日)

  • 事務局より、世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)について説明

第2回 科学技術・学術審議会 戦略的基礎研究部会(平成27年5月19日)

  • 事務局より、WPIの最近の推進状況及び成果について報告
  • 宇川PD代理より、WPIを巡る最新の議論の状況について説明・質疑
    (新規拠点の公募の必要性とその方針、補助金終了後の自立的な拠点運営の在り方について議論)

第3回 科学技術・学術審議会 戦略的基礎研究部会(平成27年6月8日)

  • 事務局より、WPIを巡る論点案及び10月に開催される国際ワークショップの概要について説明
  • 伊藤東北大学理事より、東北大学のWPI拠点であるAIMRの持続・発展に向けたホスト機関の取組について発表(新規拠点整備、補助金終了後の既存拠点への制度的ないし財政的支援の重要性を確認。今後の更なる検討課題として共有。)

今後の予定

戦略的基礎研究部会委員によるWPI拠点サイトビジット(平成27年8月21日)

  • WPI拠点の実際の運営状況を確認し、今後の研究拠点政策立案の参考とするため、東京大学をホスト機関とするKavli IPMUを訪問し、村山拠点長や所属研究者等と意見交換を実施する予定。

WPIプログラム委員会(平成27年10月14日~16日)

  • 過去のWPI事業の成果をレビューしつつ、新規拠点整備や補助金終了後の既存拠点への制度的ないし財政的支援の在り方について検討、委員会の見解をとりまとめる予定。
  • その際、主要国の研究拠点整備事業をベンチマークする観点から、主要国の関連事業担当者が一堂に会した国際会議を開催する予定。

第5回 科学技術・学術審議会 戦略的基礎研究部会(平成27年11月13日)

  • 戦略的基礎研究部会委員によるWPI拠点サイトビジットの結果、WPIプログラム委員会における検討結果等を踏まえ、新規拠点整備や補助金終了後の既存拠点への制度的ないし財政的支援の在り方について検討を再開。

お問合せ先

基礎研究振興課

電話番号:03-5253-4111(内線4244)
メールアドレス:kiso@mext.go.jp