戻る

平成12年度以降の高等教育の将来構想の概要

「平成12年度以降の高等教育の 将来構想について」
(平成9年1月  大学審議会答申)

(1) 対象期間
  本構想は,平成21年度までを視野に入れつつ,12年度から16年度までの5年間を対象期間とする。

(2) 今後における高等教育の発展の方向
  高等教育機関に学びたいという意欲が高まっており,これを積極的に受け止めることが必要。
  これと同時に,大学等の多様化と質的向上を図ることが必要。
  18才人口の減少に伴い,今後,大学等にとって一層競争的な環境が予想される。各大学等は,自らの責任において,それぞれの教育研究の在り方を工夫していくことが必要。

(3) 高等教育の規模に関する考え方
  進学率の上昇は積極的に受け止めるべきであるが,これと並行して教育の質を確保していくためには,進学率等の急激な変化を避けることが必要。このため,大学等の全体規模及び新増設については,基本的には抑制的に対応する。
  高等教育機会の地域間格差の改善のため,特に大都市においては,引き続き,大学等の新増設を抑制。
  しかし,大都市部の大学等の発展,さらには,我が国の高等教育全体の活力ある発展のためには,大都市抑制の具体的な在り方についての弾力化が必要。
  また,地域間格差の一層の改善のため,設置認可において,地方での立地については,弾力的に取り扱うことが必要。
  臨時的定員については,
1 入学定員の減少に伴う受験生への影響,
2 臨時的定員が教育機会の確保に果たしてきた役割,
3 私学経営への影響,などに配慮することが必要,
  このため,
1 臨時的定員を平成16年度までの5年程度の間で段階的に解消する,
2 そのうち原則として5割までは恒常的定員化することを認める
ことが適切。


大学・短期大学の全体規模の試算

(大学等の新増設については基本的に抑制しつつ,臨時的定員の5割を恒常的定員化した場合)

(千人,%)

8年度実績 11年度 16年度 21年度
18歳人口 1732 1545 1411 1201
志願者数
(現役志願率)
1096
(54.4)
934
(54.9)
876
(58.9)
707
(62.9)
入学定員 693 706 657 679
入学者数 800 748 711 707
志願者に対する
収容力
73.0 80.1 81.1 100.0
進学率
(高卒進学率)
46.2 48.4
(45.5)
50.4
  (47.2)
58.8
  (55.1)
出典:大学審議会答申「平成12年度以降の高等教育の将来構想について」(平成9年1月29日)

  【試算の考え方−ポイント】

1. 現役志願率は,大学,短期大学それぞれ平成8年度実績(大学…年0.8 %増,短期大学…年0.6 %減)で推移するものとした。ただし,短期大学については,12年度以降,11年度の想定値(12.8%)で固定するものとした。

2. 入学定員については,恒常的定員について平成8年度実績(大学…年6.6 千人増,短期大学…年2.2 千人減)を維持しつつ,臨時的定員(平成8年度,大学…73千人,短期大学…36千人)は,12年度から16年度にかけて,毎年度,11年度の規模の1割ずつ解消し,16年度に5割を恒常的定員化(臨時的定員は全て解消)するものとした。

3. 平成11年度,16年度及び21年度の外国人留学生及び社会人学生の入学者数は,それぞれ,15千人,30千人とした。

4. 平成11年度,16年度及び21年度の定員超過率は,1.10とした。

5. 恒常的定員については,大学・短大それぞれ,平成7年度から8年度の増減を維持するものとした。ただし,大学については,12年度から16年度までの間,臨時的定員の恒常的定員化に伴い,それ以外の恒常的定員増については,通常の1/2となるものとした。


全体規模の試算についての考え方

1 現役志願率は,大学,短大それぞれについて,平成7年度から8年度の増減を維持するものと仮定。

  大学:年0.8%増,短大:年0.6%減

    ただし,短大については,12年度以降,12.8%(11年度の想定値)で固定。

現役志願率=当該年度の高卒者のうち大学へ願書を提出した者の数×100
当該年度の高卒者数
現役志願者数 = 高卒者数 × 現役志願率

  高卒者数は,当該年度の18歳人口の89.7%(8年度実績)と仮定。

2 過年度志願率については,大学,短大それぞれについて,平成8年度実績で継続するものと仮定。

  大学:前年度不合格者の77.7%が翌年度も志願
  短大:前年度不合格者の49.6%が翌年度も志願

過年度志願者数 = 前年度不合格者数 × 過年度志願率

全志願者数 = 現役志願者数 + 過年度志願者数

3 入学定員については,大学,短大それぞれについて,以下のとおりとした。

《大学》
恒常的定員について,毎年6.6千人増加(平成8年度の増加分)するものとした。

《短大》
  恒常的定員について,毎年2.2千人減少(平成8年度の減少分)するものとした。

  臨時的定員(平成8年度,大学…73千人,短期大学…36千人)は,12年度から16年度 にかけて,毎年度,11年度の規模の1割ずつ解消し,16年度に5割を恒常的定員化(臨 時的定員は全て解消)するものとした。

4 定員超過率については11年度において1.10となり,11年度以降は1.10 で推移するものと仮定。

入学者数 = 入学定員 × 定員超過率(1.10)(11年度以降)

全志願者数がこれを下回る場合は,入学者数と全志願者数とは一致するものとした。

5 志願者に対する収容力 = 入学者数 ÷全志願者数

6 進学率 = 入学者数 ÷18歳人口

7 平成11年度,16年度及び21年度の外国人留学生数及び社会人学生の入学者数については,それぞれ15千人,30千人とした。


ページの先頭へ