戻る



参考


公立学校教員の人事管理に関する教育委員会の取組事例について


1. 都道府県間人事交流の例について

 都道府県間の人事交流は、互いに学校運営の活性化を図るとともに、教員としての視野を広げたり、多様なものの見方・考え方や指導方法を身につける等の効果が期待される。
 平成16年4月現在、22の都道府県教育委員会が165名の都道府県間人事交流を行っている。(別紙1参照)

  人数 都道府県教育委員会数
平成14年度 69名 16教育委員会
平成15年度 132名 19教育委員会
平成16年度 165名 22教育委員会


 交流人数では、岐阜県が25人と最も多く、交流している都道府県数では、広島県が13県と最も多い。また、平成16年度から初めて人事交流を行ったのは、北海道、京都府、鳥取県、佐賀県となっている。

2. 教員の「公募制」等の最近の取組事例

 いわゆる教員の「公募制」は、校長の教育理念や学校運営方針等に基づき、一定の教員を公募して配置するものであり、校長がリーダーシップを発揮し、特色ある学校づくりや学校運営の活性化を進めるとともに、教員の適材適所や意欲の向上を図るなどの効果が期待される。
 平成16年4月現在、教員の「公募制」等を実施しているのは、1都2府6県1市である。(別紙2参照)




別紙1

都道府県間人事交流の例(平成16年4月時点)

派遣元 受入先 学校種 派遣人数 備考
北海道
 (2県2名)
岩手県 高等学校
1名
 
秋田県 高等学校
1名
 
青森県
 (2県10名)
秋田県
小学校
中学校
高等学校
盲学校 (理療科)
1名
1名
2名
1名
青森→秋田 ※
岩手県
小学校
中学校
高等学校
養護学校
1名
1名
2名
1名
青森→岩手 ※
秋田県
 (4県10名)
北海道
高等学校
1名
 
青森県
小学校
中学校
高等学校
1名
1名
1名
 
岩手県
小学校
中学校
高等学校
盲学校 (理療科)
1名
1名
2名
1名
秋田→岩手 ※
広島県
高等学校
1名
 
岩手県
 (4県12名)
北海道
高等学校
1名
 
青森県
小学校
中学校
高等学校
盲学校 (理療科)
1名
1名
2名
1名
岩手→青森 ※
秋田県
小学校
中学校
高等学校
養護学校
1名
1名
2名
1名
岩手→秋田 ※
宮城県
高等学校 (水産高校)
1名
 
宮城県
 (4県15名)
岩手県
高等学校 (水産高校)
1名
 
福島県
小学校
中学校
高等学校
1名
1名
1名
 
岐阜県
小学校
中学校
高等学校
3名
3名
3名
 
広島県
高等学校
2名
 
福島県
 (3県7名)
香川県
小学校
1名
 
鹿児島県
小学校
中学校
高等学校
1名
1名
1名
 
宮城県
小学校
中学校
高等学校
1名
1名
1名
 
岐阜県
 (3県25名)
宮城県
小学校
中学校
高等学校
3名
3名
3名
 
高知県
小学校
中学校
高等学校
3名
3名
1名
 
鹿児島県
小学校
中学校
高等学校
3名
3名
3名
 
三重県
 (2県4名)
奈良県
小学校
高等学校
1名
1名
 
和歌山県
中学校 (←小学校)
高等学校
1名
1名
小学教諭を中へ
京都府 福井県
高等学校
1名
京都→福井 ※
奈良県
 (2県4名)
三重県
小学校
高等学校
1名
1名
 
和歌山県
小学校
高等学校
1名
1名
 
和歌山県
 (3県6名)
三重県
小学校 (←中学校)
高等学校
1名
1名
中学教諭を小へ
奈良県
小学校
高等学校
1名
1名
 
広島県
中学校
高等学校
1名
1名
 
鳥取県 広島県
中学校
1名
鳥取→広島 ※
島根県 広島県
高等学校
1名
 
岡山県 広島県
高等学校
1名
 
広島県
 (13県23名)
秋田県
高等学校
1名
 
宮城県
高等学校
2名
 
和歌山県
中学校
高等学校
1名
1名
 
島根県
高等学校
養護学校
1名
1名
広島→島根 ※
岡山県
小学校
中学校
盲学校
1名
1名
1名
広島→岡山 ※


広島→岡山 ※
山口県
高等学校
1名
 
香川県
小学校
1名
 
高知県
小学校
高等学校
養護学校
2名
1名
1名
 
鹿児島県
高等学校
1名
 
新潟県
高等学校
1名
広島→新潟 ※
静岡県
高等学校
1名
広島→静岡 ※
鳥取県
小学校
1名
広島→鳥取 ※
沖縄県
中学校
高等学校
1名
2名
 
山口県 広島県
高等学校
1名
 
徳島県
 (2県4名)
香川県
小学校
1名
 
高知県
小学校
中学校
高等学校
1名
1名
1名
 
香川県
 (4県5名)
福島県
小学校
1名
 
広島県
小学校
1名
 
徳島県
小学校
1名
 
高知県
小学校
高等学校
1名
1名
 
高知県
 (4県17名)
岐阜県
小学校
中学校
高等学校
3名
3名
2名
 
広島県
小学校
高等学校
養護学校
2名
1名
1名
 
徳島県
小学校
中学校
高等学校
1名
1名
1名
 
香川県
小学校
高等学校
1名
1名
 
佐賀県 福岡県
高等学校
1名
佐賀→福岡 ※
鹿児島県
 (3県13名)
福島県
小学校
中学校
高等学校
1名
1名
1名
 
岐阜県
小学校
中学校
高等学校
3名
3名
3名
 
広島県
高等学校
1名
 
沖縄県 広島県
中学校
高等学校
1名
1名
 
     
165名
 
一方への派遣のみの事例

派遣実施合計  1道、1府、20県
受入学校種別派遣人員  小学校49名、中学校36名、高等学校71名、特殊教育諸学校9名 合計165名



ページの先頭へ



別紙2


教員の「公募制」等の最近の取組事例


埼玉県 (配置者数;7名、応募者数;14名平成16年度当初人事)

 平成15年度より、県立高等学校において、校長が自らの学校をよりよくする計画を公開して教員を募集し、応募した教員の中から必要とする人材を確保する「教員人事応募制度」を導入。

千葉県 (配置者数;24名(合格者25名)、応募者数;92名平成16年度当初人事)

 平成15年度から、特色ある学校づくりをさらに推進するため、県立高等学校のうち2校を「自己啓発指導重点校」に、5校を「進学指導重点校」に指定し、意欲と熱意のある教員を千葉県立公立高等学校教員から公募。平成15年度末人事において7校の指導重点校に配置。

東京都 (配置者数;193名、応募者数;342名平成16年度当初人事)

 平成14年度進学指導対応教員を、都立高等学校及び都立盲・ろう・養護学校教員から公募。
 平成15年度からは、加えてエンカレッジスクール対応教員、開設準備等担当教員について同様に公募。

京都府 (配置者数;34名、応募者数;74名平成16年度当初人事)

 平成15年度から府立高等学校及び府立盲・ろう・養護学校で、校長の教育方針のもと教育実践を行う教員を公募。

大阪府 (配置者数;97名、応募者数;254名平成16年度当初人事)

 平成15年度より府立学校で、校長が自校の課題に応じて教員を募り、自ら意図する人材を確保できる「教員公募制度:TRYシステム」を導入。

奈良県 (配置者数;5名、応募者数;15名平成16年度当初人事)

 平成16年度人事異動から、高校再編統合校4校及び中高一貫教育実施校において公募制を実施した。応募者の中から若干の異動者を決定し、人事異動により配置した。

和歌山県( 配置者数;2名、応募者数;2名平成15年度当初人事)

 「新しいタイプの学校運営の在り方に関する実践研究」の研究開発校の新宮市立光洋中学校において、平成15年度より原則2年間研究実践に参加し成果を広く各地に発信できる教員を公募。

広島県 (配置者数;4名、応募者数;16名平成15年度当初人事)

 平成15年度、「新しいタイプの学校運営の在り方に関する実践研究」の研究開発校の尾道市立土堂小学校で、公募された校長の理念のもと教育実践を行う教員を公募。

鹿児島県 (配置者数;7名、応募者数;11名平成16年度当初人事)

 平成16年度から、新設校に配置する教員を、本県公立高等学校に勤務する教諭等で、新設校の活性化に対する意欲及び情熱を有する者から募集する。

京都市 (配置者数;18名、応募者数;39名平成16年度当初人事)

 平成16年度から、市立学校において、校長が学校経営ビジョンを示して教員を募り、自校に求める人材を確保できる制度を導入

 なお、平成16年度から、一定の要件を満たす教員が異動を希望し、受け入れを希望する校長と協議を行い、配置する希望転任制度(教員版フリーエージェント制)を導入(配置者数;110名、「FA」宣言者数;178名)



ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ