資料1 論点整理に向けた検討事項の整理(イメージ)

平成27年6月23日
教育課程企画特別部会

1.初等中等教育の教育課程に関する現状と課題

  • (1)社会の質的変化等と教育課程の課題
  • (2)前回改訂の成果と次期改訂に向けた課題

2.新しい学習指導要領等が目指す姿

  • (1)新しい学習指導要領の在り方について
  • (2)育成すべき資質・能力について
    • 育成すべき資質・能力についての基本的な考え方等
    • 資質・能力等の構造のとらえ方
    • 特にこれからの時代に求められる資質・能力等
    • 発達段階や成長過程のつながり
  • (3)育成すべき資質・能力と、学習指導要領等の構造化の方向性について
    • 学習指導要領等の構造化の在り方
    • 学習活動の示し方や、課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習(いわゆる「アクティブ・ラーニング」)の意義等

3.評価の在り方について

4.学習指導要領等の理念を実現するために必要な方策

  • 「アクティブ・ラーニング」等の実現に向けて必要な支援方策や条件整備等
  • カリキュラム・マネジメント

5.各学校種、各教科等における改訂の具体的な方向性

  • (1)各学校種の教育課程の基本的な枠組みと、学校種間の接続
  • (2)各教科・科目等の内容の見直し

6.今後の検討スケジュール等

お問合せ先

初等中等教育局教育課程課教育課程企画室

電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2369)