資料2:国立教育政策研究所における中高一貫教育に関する調査研究について

1. 平成10年度以降の中高一貫教育に関する調査研究について

1 「中高一貫教育に係る教育課程編成の在り方に関する調査研究」(文部省委嘱研究、平成10~11年度)
<概要>
ア 中高一貫教育における教育課程編成の視点や方法の整理
イ 中教審答申(平成9年)で示された7つの特色ある教育活動について、教育課程編成の考え方と参考例を提示
ウ 後期課程(高等学校)の学科の種類に対応した教育課程編成の考え方
エ 教育課程の各領域等における教育課程編成の考え方と工夫
オ 諸外国における中等教育の教育課程編成

2 「中高一貫教育に係る学校運営の在り方に関する調査研究」(文部科学省委嘱研究、 平成12~13年度)<概要>
ア 実施形態別に学校運営に関わる諸条件や特質を整理し、中高一貫教育の趣旨を生かした学校運営の在り方について、実践事例を手掛かりに検討
イ 連携型中高一貫教育校については、29の連携教育校に対して、教育課程、組織・運営、入学者選抜、進路・生徒指導の観点から調査し、資料を作成

3 「中高一貫教育に係る教育課程上の特例の活用状況等に関する調査研究」(文部科学 省委嘱研究、平成14~15年度)
<概要>
ア 教育課程の基準の特例の活用状況、活用に伴う課題、必要とされる特例の改善等について、教育委員会、中高一貫教育校に対して調査
イ 文部科学省研究開発学校(研究主題:「中高一貫・連携」、15校)における教育課程の研究開発の成果等について整理

4 「今後の後期中等教育の在り方に関する調査研究」(プロジェクト研究、平成18~19 年度)
<概要>
ア 各都道府県等における高校教育改革及び再編整備の概要といわゆる新しいタイプの高等学校の設置動向の把握と整理
イ 8の府県における高校教育改革の成果と課題の把握と整理
ウ 総合学科高校へのアンケート調査による総合学科の実施による成果と課題の把握

2. 「今後の後期中等教育の在り方に関する調査研究」(平成18~19年度)における中高一貫教育に関する調査研究について

1 研究の趣旨
1990年代以降の高等学校教育改革の動向及び成果と課題を、1.各都道府県における高等学校の再編整備、2.新しい制度や制度の拡充に基づき展開されている総合学科、全日制単位制高校、多部制定時制、中高一貫教育校に焦点をあてて把握することをねらいとする。

2 研究の方法
ア 各都道府県における高等学校改革に関する資料の収集と整理を行い、再編整備の動向を把握する。
イ 8府県(秋田県、神奈川県、石川県、三重県、京都府、広島県、高知県、福岡県)における改革の動向を把握すると同時に、改革の成果と課題を整理する。
ウ 総合学科高校に対するアンケート調査を実施し、取り組みの動向及び成果と課題を把握する。
エ 高等学校長会会長等へのヒアリング

3  研究の結果の概要(中高一貫教育にかかわる部分のみ)
8府県における設置の動向、各教育委員会における調査等を元に、中高一貫教育に係る成果と課題を把握し整理した。成果の整理の方法として、ア 中高一貫教育を設置したことによるもの、イ 中高一貫教育の趣旨を生かした取り組みによるものに分ける方法をとった。

(1) 成果
ア 設置による成果
○連携型:地域との連携の促進、小・中・高の連携への発展、連携高校への進学率の高まり等。
○中等教育学校、併設型:公立の中高一貫教育校の選択が可能となったこと、再編により新しい学校に一新されたこと、地域の信頼や期待の高まり、他の学校への刺激等。

イ 趣旨を生かした取り組みによる成果
○連携型:教員の交流による生徒や授業への相互理解の促進、教員の意識改革の促進、乗り入れ授業による基礎・基本の定着、部活動の活性化。
○中等教育学校、併設型:中・高間生徒の交流による規範意識や人間性・社会性の伸長、中・高間の特色ある学習による個性の伸長、学力の伸長、進路選択の幅の拡大等。

(2) 課題
ア 地域との関連
○連携型:連携型中学校からの進学者の確保。
○中等教育学校、併設型:市町村立中学校への影響。

イ 教育指導
○連携型:連携中学校における教育課程の編成の在り方、一貫した進路指導の確立。
○中等教育学校、併設型:いわゆる“中だるみ”の克服、一貫教育としての教育課程編成の改善充実、特色ある教育の充実、教育課程の特例の活用方法、併設型高等学校における外部入学生徒を含む教育課程の在り方、学習が遅れがちな生徒への指導、中学校への入学者選抜の在り方。

ウ 学校運営・教員
○連携型:教員の人事異動に伴う継続的な取組の在り方。
○中等教育学校、併設型:適切な校務分掌の在り方、指導方法に関する研修の必要、入学者の男女比。

エ 条件整備
○連携型:県独自の教員加配の継続が困難、県と市町村教育委員会の連携。
○中等教育学校、併設型:施設の充実等。

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)