戻る


指導力不足教員の人事管理システムの構築について

 指導力不足教員については、公務員の身分保障や勤務評定の問題もあり、事実上分限処分も難しく、結局学校を「たらい回し」になるなど、適切な措置が講じられていないのが実態。(臨教審や中教審等でもその対策を提言)

下へ

 教員の児童生徒に与える影響が極めて大きいことに鑑み、公教育の信頼を確保するためにも、指導力不足教員について、継続的な指導、研修を行うとともに、状況に応じて分限免職や他の職への転任等必要な措置を講じ、指導力が不適切な教員を「教壇に決して立たせない」ようにすることが重要。

下へ

文部科学省における取組

1  指導が不適切な教員の他の職への転任

 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正(平成14年1月施行)

2  指導力不足教員の人事管理システムの構築

 全都道府県・指定都市教育委員会に調査研究を委嘱(平成13〜14年度)

下へ

平成16年4月1日までに、全ての都道府県・指定都市教育委員会においてシステムを構築済み。
今年度中には全教育委員会でシステムの運用を開始予定。(参考1参照

下へ

 指導力不足教員として認定・措置された人数は、平成15年度481名で、平成14年度289名に比べ約6割の増加。(参考2参照


ページの先頭へ

(参考1)


指導力不足教員の人事管理システムを運用している
都道府県・指定都市教育委員会の数

指導力不足教員の人事管理システムを運用している都道府県・指定都市教育委員会の数


実施状況 該当数 該当都道府県・指定都市名
平成15年4月1日までに実施済 23 北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、広島県、徳島県、香川県、高知県、佐賀県、長崎県、宮崎県、沖縄県、千葉市、北九州市、福岡市
平成16年4月1日までに実施済 29 青森県、岩手県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、三重県、奈良県、鳥取県、島根県、岡山県、山口県、愛媛県、福岡県、熊本県、大分県、鹿児島県、川崎市、横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、広島市
人事管理システムは構築しており、実際の認定を今後実施 秋田県、山形県、兵庫県、和歌山県、札幌市、仙台市、さいたま市、神戸市


ページの先頭へ

(参考2)

 指導力不足教員に対する認定、措置等の状況(平成16年4月1日現在)

(単位:人)
  認定 研修 現場復帰 転任 退職 分限処分
諭旨免職 依願退職 免職 降任 休職
12年度 65 52 18 0 0 22 0 0 0
13年度 149 119 39 0 0 38 0 1 7
14年度 289 226 94 0 0 56 3 1 15
15年度 481 298 97 3 0 88 5 0 9


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ