教員資格認定試験について

1 経緯

 昭和48年に従来の高等学校教員資格試験を拡充し,教員資格認定試験を開設

2 目的

 大学等で教職課程を取らなかった者で教育者としてふさわしい資質を身に付け,教職を志すに至った者に対し教職への道を開くこと

3 実施種目

(1)小学校教員資格認定試験(小学校教諭二種免許状)

1 実施大学及び試験会場: 東京学芸大学,横浜国立大学,静岡大学,岡山大学,熊本大学,宮城教育大学(第1次試験の会場のみ)

2 試験内容:

ア 第1次試験(マークシート)
  • (ア)一般教養科目
     人文,社会,自然の3分野及び外国語(英語)に関する事項
  • (イ)教職に関する科目(1)
     教育原理,教育心理学,特別活動,生徒指導等教職に関する専門的事項
  • (ウ)教職に関する科目(2)
     小学校の各教科の指導法及びこれに付随する基礎的な教科内容
     (9教科の中から,音楽,図画工作及び体育の各教科のうち2教科以上を含む6教科を選択)
     ※ 9教科…国語,社会,算数,理科,音楽,図画工作,体育,家庭,生活
イ 第2次試験
  • (ア)教科に関する科目(筆記試験:論述式)
     9教科の中から,1教科を選択
  • (イ)教職に関する科目(3)(実技試験)
     音楽,図画工作及び体育について,第1次試験において受験したもののうち2教科を選択
  • (ウ)口述試験
ウ 指導の実践に関する事項に係る試験

(2)高等学校教員資格認定試験

(高等学校教諭一種免許状:看護,情報,福祉,柔道,剣道,情報技術,建築,インテリア,デザイン,情報処理,計算実務)

1.実施機関

 文部科学省(当該種目に関する試験問題作成のための委員会を設置)

2.試験会場

 宮城教育大学,東京学芸大学,岡山大学,熊本大学

3.試験内容

ア 第1次試験(マークシート)
  • (ア)一般教養科目
     人文,社会,自然の3分野及び外国語(英語)に関する事項
  • (イ)教職に関する科目
     教育原理,教育心理学,特別活動,生徒指導等教職に関する専門的事項
  • (ウ)教科に関する科目(1)
     当該種目に関する一般的事項及び専門的事項
イ 第2次試験
  • (ア)教科に関する科目(2)(筆記試験:論述式)
     当該種目に関する専門的事項及び指導法に関する事項
  • (イ)教科に関する科目(3)(実技試験)
     当該種目に関する専門的事項
  • (ウ)口述試験

 ※ なお,高等学校教員資格認定試験は,平成14年度及び平成15年度の2ヶ年で全種目の試験を行い,平成16年度からは全種目について当分の間休止する。

(3)特殊教育教員資格認定試験

  • 盲学校自立活動一種免許状 (視覚障害教育)
  • 聾学校自立活動一種免許状 (聴覚障害教育)
  • 養護学校自立活動一種免許状 (肢体不自由教育)
  • 養護学校自立活動一種免許状 (言語障害教育)

1.実施大学及び試験会場

 筑波大学(東京)

2.試験内容

ア 第1次試験(マークシート)
  • (ア)一般教養科目
     人文,社会,自然の3分野及び外国語(英語)に関する事項
  • (イ)教職に関する科目
     教育原理,教育心理学,特別活動,生徒指導等教職に関する専門的事項
  • (ウ)自立活動に関する科目(1)
     特殊教育に関する一般的事項及び自立活動に関する専門的事項
イ 第2次試験
  • (ア)自立活動に関する科目(2)(筆記試験:論述式)
     当該種目に関する専門的事項
  • (イ)自立活動に関する科目(3)(実技試験)
     当該種目に関する専門的事項
  • (ウ)口述試験

お問合せ先

初等中等教育局教職員課

-- 登録:平成21年以前 --